こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【elementaler】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 さてこの日の立卓は『りゅうたま』、『グループ利用』、『D&D』、『D&D』、『ダブルクロス』でした。

『D&D赤い手は滅びのしるし8回目の3』
 ようやく戦争も終わりを迎えそう。
 ということでいつものように。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング
 キュアモデなどを飲んで回復をしたり、敵の持っていたスクロールを鑑定したり。
 いやー多少なりとも補給できて良かった。
 暗殺者を撃退したことを報告し、軍の再編成をして貰ったところで敵の軍が近付いてくるのが分かります。
 残念ながら補給は受けられないので、最後の戦いっぽいのに備えて準備を整えます。

 あ、あとダスパーの毒に対する頑健セーブを振っておきます。
 弓の毒やショートソードの毒に対するものですね。

 ということで無事セーブには成功。

 そうこうしているうちに赤い手の軍が到着。
 敵も精鋭を揃え大寺院に向かっているようです。
 こちらの軍にいたアルヴァース隊長が敵の総大将であるハーン将軍を倒してくれと話してきます。
 で、準備をするわけです。
 とりあえずインヴィジビリティなどなど。
IMG_0743
 そして姿を現すハーン将軍。
 おまけにヒルジャイアント2体とオーガ4体。

 「貴様らが我らに歯向かう英雄とやらか!
貴様たちを打ち滅ぼし、ブリンドルを我ら赤き手のものにしてくれよう」
 とハーン将軍の語り掛けに、インヴィジビリティだからなにも答えないゲントとアルス。
 「お前たちの好きにはさせないぞ!」
 とちゃんと答えてくれるダスパー。
 っていうか見えているのってダスパーとイグレーンだけなんですよねー。

 「む、貴様、もしやフェイバードソウルか?」
 と受け答えをしたダスパーに聞いてくるハーン将軍。
 「その通り、コスースに仕えるフェイバードソウルである!」
 「なるほど、ならばこのティアマトのフェイバードソウルである我が貴様を滅ぼしてくれる」
 そして後ろにいるオーガに向かって
 「お前たち、あのコスースのフェイバードソウルは我が打ち倒す。手を出してはならぬ」
 と言ってます。
 やばい、一騎打ちだ。

 「そこのフェイバードソウル!我との一騎打ち受けて貰おうか!」
 「望むとあらば受けて立とう!」
 スパイクトチェインをがちゃりと振り回しながらダスパーが答えます。
 ハーンの武器はヘヴィピック。鈍い輝きを見せています。

 しかしこちらはしっかり回復や呪文の援護はしますよ。

1ラウンド目
 ハーン:移動して近付いてきます。そしてダスパーにブレスを吐いてきます。セーブは成功で11点ダメージです。
 ダスパー:エンラージパーソンのポーションを飲むか飲まないか悩み中。で、飲んで大きくなって近付きます。
 オーガ:「我々はあのクレリックを始末します」とイグレーンのほうに向かうオーガ。ヒドイ奴らだ。
 アルス:ヘイストの為に位置取り。
 ゲント:スクロールを取り出しヘイストを唱えます。オーガにはばれた。
 イグレーン:PFEを使ってちょっと下がります。
 ヒルジャイアント:移動して終了。
IMG_0744
2ラウンド目
 ハーン:ディスペルを使います。ダスパーに掛かっている呪文ががりがり消えていく。そしてギラロンズブレッシングが解けてヒューズアームが残ったので片手に。なんと。あと小さくなりました。
 ダスパー:ヒューズアームズを解除して終了。
 オーガ:移動してイグレーンを攻撃、しかし当たらず。
 アルス:移動して、ハーンが呪文を唱えようとしたらサイレンスを使う待機。
 ゲント:エヴァーズブラックテンタクルズをオーガやヒルジャイアントに使います。これで掴んだままにしておきたい。その前に移動はします。出目が悪くて2体しか掴めなかった。くぅ。
 イグレーン:組み付かれているオーガに攻撃。命中してちょっとダメージが入った。
 ヒルジャイアント:移動してエヴァーズの範囲から逃れます。そしてこちらに近付いてきます。で攻撃も、イグレーンにヒットして16点。

3ラウンド目
 ハーン:ディヴァインパワーを使おうとしてアルスの待機サイレンスで邪魔されます。そしてダスパーのほうを睨みつけてなにか言っています。5フィートステップしてアルスのほうに近付いてきます。
 ダスパー:無謀強打でハーンを攻撃。しかしハズレ。
 オーガ:組み付き対抗判定は失敗して組み付かれていないオーガがその伏兵は我らが、とアルスのほうに向かいます。
 アルス:移動してフライポーションを飲んで終了。
 ゲント:ヒルジャイアントが目の前に。自分にフライを描けてエヴァーズの真上に移動!とか考えたが、既にフライのスクロールは無かった。一応オーガにちょっとダメージを与えておきます。で、イグレーンに近付いてディメンジョンドアで移動。ハーンの傍まで行きます。で、次のラウンドヘイストしたらもう死んでもいいかなぁって心境。いやー呪文全部使っちゃったよ。
 イグレーン:20出たので当たり。クリティカルはしなかったけどダメージはちょい入りました。こちらも後1回キュアライトが残っているくらいのです。
 ヒルジャイアント:きょろきょろ見渡してあっちかよ。と移動を始めます。ダブルムーブして終了。
IMG_0745
4ラウンド目
 ハーン:当たって7点6点ですが、DRアダマンティンで全て弾く。しかし食らうと耐久力ダメージっぽいです。
 ダスパー:攻撃して17点。
 オーガ:ゲントに突撃してきます。クリティカルして、28点。14点。これでマイナス2になりました。残った2体は締め付けられたまま。
 アルス:移動してハーンの上空からサイレンスの範囲に収めて攻撃。ヒルジャイアントに10点。
 ゲント:しかしやっぱりACは大事だなぁ。オルターセルフ使っておけば良かったのか。この頃はまだ変身したくなかったので。血止めは失敗。
 イグレーン:機会攻撃を貰いつつ移動。ダメージは18点食らいつつも殴ります。当たらず。
 ヒルジャイアント:クラブを落として岩を取り出します。アルスに投げたけどハズレ。もう一体はアルスにクラブで殴ります。20点ダメージ。

5ラウンド目
 ハーン:ダスパーに命中したもののDRを抜けず。ティアマトの武器を投げ捨ててグレートソードを抜くとか出来ないらしい。
 ダスパー:地の打撃を使って全力強打。32で命中、28点ダメージ。
 オーガ:アルスを攻撃するもハズレ。もう一体はハーンのACに支援。
 アルス:5フィートステップしてハーンに攻撃。怪光線で接触13、6点ダメージ。
 ゲント:血止めは成功して一応締め付けダメージ。
 イグレーン:ダスパーの命中に援護。
 ヒルジャイアント:アルスに攻撃を集中。かなり厳しい。17点ダメージ。
IMG_0747
6ラウンド目
 ハーン:ダスパーに26で命中。1回当たってしかしダメージは通らず。そろそろヘヴィピックをやめたがっています。
 ダスパー:強打全部。26で命中。28点ダメージ。この一撃でがはっと言って何かを喋りつつ倒れていきます。
 うわーかわいそー。サイレンス空間って寂しいなぁ。ヒルジャイアントやオーガがそれを見て少し怯むわけですが。

 オーガ:ハーンの敵ー!とダスパーに攻撃しに行って失敗。
 アルス:仕事は終わった雰囲気で50フィートの高さまで撤退アクションで移動します。
 ゲント:締め落とします。オーガは倒した。血は止まっている。もうやることはないみたいです。
 イグレーン:ワンドで自分を回復しておきます。
 ヒルジャイアント:こちらもハーン様の敵!とダスパーに攻撃。25点ダメージ。

7ラウンド目
 ダスパー:まずはフリーアクションで「敵将ハーン討ち取ったリー!」と叫びます。すると周りで戦闘中の敵軍がぎょっとした感じでこちらを見てきます。で、オーガを攻撃。強打全部乗せ。14で流石に外れてお終い。
 オーガ:意思セーブをします。で失敗した奴は逃げていきます。残り1体はダスパーを攻撃しますがハズレ。
 アルス:ひゅー、と下降して近距離射撃ポジションから怪光線。命中して6点ダメージ。
 ゲント:終了。
 イグレーン:ちょいと遅らせます。
 ヒルジャイアント:まだまだ攻撃を続けます。対象はダスパー。18点ダメージ。以上。1体はハーンを拾います。それに対してダスパーの機会攻撃。30点。
IMG_0749
8ラウンド目
 ダスパー:再び攻撃。23点。まだ倒れない。
 オーガ:攻撃、ハズレ。
 アルス:ジャイアントに攻撃、命中して11点。まだ倒れない。
 ゲント:終了。
 イグレーン:ダスパーにキュア。11点。
 ヒルジャイアント:撤退アクションで逃げ出します。しかしダスパーの攻撃が命中して合計99点。しかしまだ倒れず。もう1体はダスパーに組み付きます。そして組み付かれるダスパー。

9ラウンド目
 ダスパー:脱出判定には失敗。終了。
 オーガ:逃げ出した。
 アルス:ハーンを担いだジャイアントを撃ちます。ウォーロックセプターを3チャージ使用してダメージを増やして確実に仕留めました。残り4点くらいだったようです。
 ゲント:終了。
 イグレーン:ダスパーを連れてディメンジョンドアで飛びます。

 これで戦闘終了。
 ゲントはすぐにアルスがポーションを使ってくれて起き上がります。
 ヒルジャイアントは逃げ出したので。

 さて、ここで今までの戦闘やセッションの内容でこの戦争の勝負の結果が決まります。
 当然結果は勝利。
 敵軍は散り散りになって逃げていくことになりました。
 そしてその夜は勝利の宴が開かれます。
 ジャルマース卿も傷を癒し、僕らも招かれます。
 寺院広場の前で勝利宣言をし、士気を上げていきます。

 宴も終わり、最後のジャルマース卿に再び呼び出されます。
 なんでもまだやって欲しいことがあるとか。
 というところで次回へ続きます。

 今回の経験点は8288点だったのですが、なんで1日でレベルアップするほどの経験値が入ったのやら。いやまぁそういうこともあるよね。
 それにお金になりそうな装備などの集めていきます。
 装備を新調してレベルアップして次回からは5レベルスペルが使えるようになるぜー。