
最近すんごく寒い日が続いていますね。
春はどこへ行っちゃったんでしょうか?(涙)
さて。
今日のカフェはTRPGが1卓。
寒かったせいでしょうか、ちょっと少なめでした。
その1つは、木曜恒例『多国籍ちーむ』
残念ながら今日は面白いセリフは聞こえて来ませんでした(笑)
でも相変わらず楽しそうな笑い声が響いてました♪
他には円卓ではボードゲームが遊ばれていました。
円卓には女性が3人。
華やかに不穏な会話(笑)
カフェは女性客も多いし、女性が安心して遊べるのも特徴かなーと思います。

このゲームは、ゲームのようでゲームでも何でもなく(笑)ただ沢山ある商品の中からランダムで4つ選び、その商品に場札から引いたセールストークの書いてあるカードを付けて、ある程度ポイントを稼いだら売るだけの、バカゲーです(笑)
どこまで面白い商品が作れて笑いが取れるか、ただそれだけが、このゲームの面白味と言えるでしょう。
例えば・・・
商品の中に『棺おけ』があります。
そして手札にあるセールストークの中から好きなのを選んで付けます。
「父の日の贈り物にぴったり♪」とか
「12回まで使用可能です♪」とか
各セールストークにはポイントがあって、稼ぐと稼げるようになっているんですが、もう本当に面白ければ良いんですよ。
点数とかどーでも良くて過程を楽しむゲームだと思います。
事実この日のゲームは、ゲーム終了時点で「あー楽しかった♪」と片付け。
点数計算など微塵も発生しませんでした(笑)

これは4人でしか遊べない4人専用のゲームです。
正体を隠した4人が、正体を探って行くと必ず2対2のペアになります。
自分のペアを探しつつ、敵ペアの邪魔をしつつ自分たちの目的を達成すると言うゲームなのです。
ただし正体だけではなく、このゲームで隠されているのは他に「体型」と「暗号」もあります。
これらを探し当てて仲間を見つけつつ、依頼を達成するゲームなのです。
今回は初めての方が2人。
忘れかけが1人(私デスヨ)
そしてルールを説明して下さった方の4人でやりました。
正体を探って自分のペアを探し出し、ペアと暗号を合わせて勝利条件へと繋がる依頼をクリアする。
全てが水面下で行われているので、敵ペアがもうつるんでいるのかとか、そんなのも最後まで分かりません。
私は運が悪く、最後まで誰の正体も分からないと言う状態に陥ってしまい、味方に「味方だよー」と言われた時には、時すでに遅く。
敵ペアが先に依頼をクリアしてしまい、負けてしまいました_| ̄|●
そんな所で閉店時間。
今日もよく遊んだー(笑)
