こんばんは。
フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
アンケートについてはこちらをご参照ください。
最近のアニメの超展開が面白過ぎる。
あまりにも面白過ぎてもう笑うしかない。
今期待しているのは「ぼくらの」「スクールデイズ」「クレイモア」のあたり。
他にもあと数回で終わるの?って作品も多いし、今年は豊作だなぁ。
来週が楽しみです。
さてこの日の立卓は『D&DZZ』、『D&D』、『デモンパラサイト』でした。
ボードゲームでは【バトルライン】が遊ばれました。
『D&DZZキャンペーン』
そろそろZZキャンペーンも10回を超えたあたり、レベルも7と面白いレベルですね。
今回はいきなり現れた砦の調査。
一体なぜ現れたのか、驚愕の真実が君を待っている。つうか待っていた。
さていつものように町でぐだぐだしていると、上つ森のエルフから依頼が来ました。
どうやら今回は草原のど真ん中に現れた砦の調査をして欲しいという話です。
その砦からは死者、スケルトンやグールが夜な夜な現れ、その周囲を荒らしまわっているらしいとのこと。
まぁ依頼料次第かなと考え、とりあえず聞くと1000GPというお話。
「それって勿論1人1000GPですよね?」「いいえ違います。全員で1000GPです」
ありえねぇ!
こんな時いつもなら嬉々として交渉を始めるビガイラーのコルベが今日に限って大人しい。
むしろ眼が虚ろだ!
とはいえ困っている人もいるってことですし、一応調査次第では依頼料も増やしてくれるって言ってるし頑張りますカー。
まずは事前調査をしてどんなものなのかを調べて欲しい。その内容を先に聞いてから依頼料を払ってもらうということに。
それじゃあとまずは近くの襲われたという村へ行きます。
そんなに緊張感があるってわけじゃなく、どうやら村から遠出をしたものが襲われただけみたいです。
どんなモンスターがいたのかは分かるのですが、あまりあてにはならなそう。
今度は砦自体を遠くから見に行きます。
うーんと、あれはかなり古い砦みたいですねぇ。
しかも突然現れただけあって、周囲の土の色が変色しています。
そのうえその砦の周りには瘴気のようなものが漂っています。
あんまり行きたくないなぁ。
さて砦の形をしっかり覚えて、知ってそうな人を探しに街へ向かいます。
そこで学者を探して調べてもらい、どんな砦なのかが分かります。
話によると2000年ほど前に栄えた連合国の砦のようです。
しかし国自体はもう滅んでおり、分かったことは元々砦があった場所は全然違ういうことと、その国で信仰していた宗教が邪神を崇めていたっぽいってこと。
さらには不死軍団というものを持っていたらしい。
うーん、嫌だなぁ。
なにが嫌ってクレリックのいないパーティーに不死軍団っていうのが一番嫌だなぁ。
情報収集もしたので今度は神殿にいって、その砦についてなにかあると困るし、いろいろ教えてくれよぉと調べてもらいます。
で、調べてもらうと、特殊アンデット達がいるよぉーと教えてもらう。
銀が効くとか、火が効かないとか、酸を飛ばしてくるとか、うーん楽しいなぁ。
調べも終わったし、エルフの使者にこれこれしかじかと伝えます。
ちょぴっと依頼料が増えた。。。ちょぴっと。
あれですよ、たぶん砦に一杯あるんだよ、きっと。
もうあとは乗り込んでなにが起きているのか調査するだけ。
砦へと向かいます。
砦は5階ほどの高さで1階部分には1つだけ扉が、3階部分はバルコニーになっていてそこにも扉が、屋上にはカタパルトと下へ下りる階段っぽい扉があります。
まずは一通り調べてどこが開いているか調べるとどこも開いてねぇ。
連れて来た動物が通りやすいように1階から突入することにしました。

しかしなにもねぇ。
ほんとになにもない砦です。
1階にいたのはグールだけ。
お宝はなにもなし。
あったのは食べられるかもしれない保存食くらい。
食うか!そんなもん。
持って来てくれたアンデットから感知されなくなるワンドを使ってもらい、2階へいくと、見つからないまま色々調べられます。
大型のスケルトンとか無視できて最高だね。
さらに邪悪なオーラを発生している宝箱を回収します。
中には邪神の印が入っていて、先ほどの調査結果によるとこの印を4つ使ってアンデットを生み出しているということが分かってます。
とりあえずこれは回収しておかないとなぁ。
しっかし、一体誰がこんな砦をここに持ってきたんだろうねぇ?

まぁなにはともあれ奥へと進みます。
まだまだアンデットには気付かれないまま、その印を集めていき、上へと向かう。
3階部分は外にでる扉となんか強かったっぽいアンデット。
結局被害があまりなかったからあれですが、なんか良くないものだったはず。

そして4階に上ります。
そろそろボス戦かなぁと色々用意(主にPFEのポーションとかを飲む)して突入ー。
いますいます。調査にあった元クレリックアンデットと大型スケルトンが大量に。
ペットや今回から持ってきた不思議なバックから動物を取り出して、スケルトンに対する壁にします。
もちろん攻撃もするけど打撃じゃないと効きにくいしなぁ。
サイレンスもかけてしまい、相手の呪文もほぼ封じてあぁこれで一安心。
そろそろイニシアチブがかなり大事になってくることですねぇ。
しかし倒したのはいいけどお宝ない。
持っているアイテムもしょぼいよ!
しかしここまできてもまだ謎解きできないし、一体どういうことだ。
まぁまだあと1階あるので最後の階をちょろっと調べて帰る事にしましょう。
そしてラスト1階にいくとそこには騎士のアンデット。
色々交渉を試みるのですが、2000年前の人ってことで意思疎通がほとんど出来ない。
ジェスチャーで頑張ってみるのですが、どうしようもない。
とりあえずここにきた目的は調査だけだし、もう帰ろうかと思いつつ、よーくマップをみてみれば、なんか隠し部屋があるふう。
しかもアンデット達がいる部屋のなかに隠し扉があるっぽい。
うーんやるか!
それほど苦戦せず一掃します。
ごめんよ、君たち。恨みはないが、お金欲しいじゃん。
結局なんでいきなりこんなところに出現したのかという謎は解けずアンデットもほぼ全滅させたので無事ミッション終了。
いやー今回は優しいセッションだった。
なんか最近生き死にがかかっているのばっかだったからなぁ。
たまにはこういうのがいい、というかこういうのがいい。
まぁ収入もそれなりだったわけですけどね。
あとオチなしなのがちょっと気になったかも。
なんでいきなり出現したのか気になってしょうがない。
次回は自分がやることになるかも。
まだ低レベルでしたGMはやったことがないのでちょっとどきどきです。
まぁこのキャンペーン始めた時も1人やっちゃったし、次回もやっちゃっても大丈夫でしょう。わくわく。
今回写真が少ないのは戦闘中にやることが多かったので忘れガチでした。
3体操ると大変ですわ。
ランキング応援お願いします。
フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
アンケートについてはこちらをご参照ください。
最近のアニメの超展開が面白過ぎる。
あまりにも面白過ぎてもう笑うしかない。
今期待しているのは「ぼくらの」「スクールデイズ」「クレイモア」のあたり。
他にもあと数回で終わるの?って作品も多いし、今年は豊作だなぁ。
来週が楽しみです。
さてこの日の立卓は『D&DZZ』、『D&D』、『デモンパラサイト』でした。
ボードゲームでは【バトルライン】が遊ばれました。
『D&DZZキャンペーン』
そろそろZZキャンペーンも10回を超えたあたり、レベルも7と面白いレベルですね。
今回はいきなり現れた砦の調査。
一体なぜ現れたのか、驚愕の真実が君を待っている。つうか待っていた。
さていつものように町でぐだぐだしていると、上つ森のエルフから依頼が来ました。
どうやら今回は草原のど真ん中に現れた砦の調査をして欲しいという話です。
その砦からは死者、スケルトンやグールが夜な夜な現れ、その周囲を荒らしまわっているらしいとのこと。
まぁ依頼料次第かなと考え、とりあえず聞くと1000GPというお話。
「それって勿論1人1000GPですよね?」「いいえ違います。全員で1000GPです」
ありえねぇ!
こんな時いつもなら嬉々として交渉を始めるビガイラーのコルベが今日に限って大人しい。
むしろ眼が虚ろだ!
とはいえ困っている人もいるってことですし、一応調査次第では依頼料も増やしてくれるって言ってるし頑張りますカー。
まずは事前調査をしてどんなものなのかを調べて欲しい。その内容を先に聞いてから依頼料を払ってもらうということに。
それじゃあとまずは近くの襲われたという村へ行きます。
そんなに緊張感があるってわけじゃなく、どうやら村から遠出をしたものが襲われただけみたいです。
どんなモンスターがいたのかは分かるのですが、あまりあてにはならなそう。
今度は砦自体を遠くから見に行きます。
うーんと、あれはかなり古い砦みたいですねぇ。
しかも突然現れただけあって、周囲の土の色が変色しています。
そのうえその砦の周りには瘴気のようなものが漂っています。
あんまり行きたくないなぁ。
さて砦の形をしっかり覚えて、知ってそうな人を探しに街へ向かいます。
そこで学者を探して調べてもらい、どんな砦なのかが分かります。
話によると2000年ほど前に栄えた連合国の砦のようです。
しかし国自体はもう滅んでおり、分かったことは元々砦があった場所は全然違ういうことと、その国で信仰していた宗教が邪神を崇めていたっぽいってこと。
さらには不死軍団というものを持っていたらしい。
うーん、嫌だなぁ。
なにが嫌ってクレリックのいないパーティーに不死軍団っていうのが一番嫌だなぁ。
情報収集もしたので今度は神殿にいって、その砦についてなにかあると困るし、いろいろ教えてくれよぉと調べてもらいます。
で、調べてもらうと、特殊アンデット達がいるよぉーと教えてもらう。
銀が効くとか、火が効かないとか、酸を飛ばしてくるとか、うーん楽しいなぁ。
調べも終わったし、エルフの使者にこれこれしかじかと伝えます。
ちょぴっと依頼料が増えた。。。ちょぴっと。
あれですよ、たぶん砦に一杯あるんだよ、きっと。
もうあとは乗り込んでなにが起きているのか調査するだけ。
砦へと向かいます。
砦は5階ほどの高さで1階部分には1つだけ扉が、3階部分はバルコニーになっていてそこにも扉が、屋上にはカタパルトと下へ下りる階段っぽい扉があります。
まずは一通り調べてどこが開いているか調べるとどこも開いてねぇ。
連れて来た動物が通りやすいように1階から突入することにしました。
しかしなにもねぇ。
ほんとになにもない砦です。
1階にいたのはグールだけ。
お宝はなにもなし。
あったのは食べられるかもしれない保存食くらい。
食うか!そんなもん。
持って来てくれたアンデットから感知されなくなるワンドを使ってもらい、2階へいくと、見つからないまま色々調べられます。
大型のスケルトンとか無視できて最高だね。
さらに邪悪なオーラを発生している宝箱を回収します。
中には邪神の印が入っていて、先ほどの調査結果によるとこの印を4つ使ってアンデットを生み出しているということが分かってます。
とりあえずこれは回収しておかないとなぁ。
しっかし、一体誰がこんな砦をここに持ってきたんだろうねぇ?
まぁなにはともあれ奥へと進みます。
まだまだアンデットには気付かれないまま、その印を集めていき、上へと向かう。
3階部分は外にでる扉となんか強かったっぽいアンデット。
結局被害があまりなかったからあれですが、なんか良くないものだったはず。
そして4階に上ります。
そろそろボス戦かなぁと色々用意(主にPFEのポーションとかを飲む)して突入ー。
いますいます。調査にあった元クレリックアンデットと大型スケルトンが大量に。
ペットや今回から持ってきた不思議なバックから動物を取り出して、スケルトンに対する壁にします。
もちろん攻撃もするけど打撃じゃないと効きにくいしなぁ。
サイレンスもかけてしまい、相手の呪文もほぼ封じてあぁこれで一安心。
そろそろイニシアチブがかなり大事になってくることですねぇ。
しかし倒したのはいいけどお宝ない。
持っているアイテムもしょぼいよ!
しかしここまできてもまだ謎解きできないし、一体どういうことだ。
まぁまだあと1階あるので最後の階をちょろっと調べて帰る事にしましょう。
そしてラスト1階にいくとそこには騎士のアンデット。
色々交渉を試みるのですが、2000年前の人ってことで意思疎通がほとんど出来ない。
ジェスチャーで頑張ってみるのですが、どうしようもない。
とりあえずここにきた目的は調査だけだし、もう帰ろうかと思いつつ、よーくマップをみてみれば、なんか隠し部屋があるふう。
しかもアンデット達がいる部屋のなかに隠し扉があるっぽい。
うーんやるか!
それほど苦戦せず一掃します。
ごめんよ、君たち。恨みはないが、お金欲しいじゃん。
結局なんでいきなりこんなところに出現したのかという謎は解けずアンデットもほぼ全滅させたので無事ミッション終了。
いやー今回は優しいセッションだった。
なんか最近生き死にがかかっているのばっかだったからなぁ。
たまにはこういうのがいい、というかこういうのがいい。
まぁ収入もそれなりだったわけですけどね。
あとオチなしなのがちょっと気になったかも。
なんでいきなり出現したのか気になってしょうがない。
次回は自分がやることになるかも。
まだ低レベルでしたGMはやったことがないのでちょっとどきどきです。
まぁこのキャンペーン始めた時も1人やっちゃったし、次回もやっちゃっても大丈夫でしょう。わくわく。
今回写真が少ないのは戦闘中にやることが多かったので忘れガチでした。
3体操ると大変ですわ。
ランキング応援お願いします。
