テーブルトークカフェ日誌


東京神田にあるTRPGとボードゲームが遊べるお店
「テーブルトークカフェDaydream」です。

長らく休止していましたが復活!
Twitterもフォローよろしくお願します☆

カテゴリ: 迷宮キングダムキャンペーン

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 新店舗の場所が決定しました。
 場所はここ!らへん。
 神田ですが、新日本橋やら三越前、東京なんかからも来れそうな場所です。
 僕は地下鉄で通っているわけですが、果たして三越前と神田どっちが近いんやろ。
 なるべく早いうちに開店しますのでもう少々お待ち下さい。

 さてこの日の立卓は『りゅうたま』、『D20モダン』、『デモンパラサイト』、『SFV3』、『SW2.0』、『迷宮キングダム』でした。

『迷宮キングダム』
 迷宮キングダムも結構な回数を重ねてます。
 ほとんど参加してませんが。
 このまま早いところ国民が500人になれば6レベルになって参加できるようになりますよ!
 そこまでいったらもう終わっているような気がしますけど。

 今回は凄いネタバレっぽいですが、超展開リンクが張られました。
 外からちょっと聞いていただけですが、なんという超・展・開!
 最近のアニメを色々想像してしまいます。

 いよいよ最終回に向けてまとまってきた感じでしょうか。
 最終回くらいは参加したいですねぇ。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 GWに入っていろいろ忙しいです。
 未だに移転先が決定しそうでしない状況。
 早く決めたいのですけどねぇ。
 それに伴って閉店期間が延長されそうです。
 ご迷惑をお掛けしますが、もう少々お待ち下さい。

 さてこの日の立卓は『デモンパラサイト』、『迷宮キングダム』でした。
 ボードゲームでは「丘の上の裏切り者の館】が遊ばれました。

『迷宮キングダムバロックキャンペーン6回目』
 寄り道を繰り返し、ようやく着いたよハグルマ国。
 道中見つけた国に乗っ取りをかけて、成功したと思ったら反乱されそうになったこともありました。
 久しぶりに自キャラ登場と思ったら、ゲーム途中でリタイア!ってなってしまいましたけどね。

 今度参加する時のは王国レベルが5になっているといいなぁ。
 そうすればようやく6レベルにアップできますぜ。

 折角なので途中までのレポート。
 勿論ネタバレなので、隠します。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング
続きを読む

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 立卓募集がテンプレ化した感じ。
 とりあえずD&D赤い手は滅びのしるしのプレイヤーを募集していますので、興味のある方がいれば一緒に遊びましょう。
 来月くらいになったらSW2.0の募集をしたいところです。
 あとはーあとはー、難しいですねぇ。

 さてこの日の立卓は『D&D』、『グループ利用』、『迷宮キングダム』、『デモンパラサイト』でした。

『迷宮キングダムバロックキャンペーン5回目』
 最近は参加していませんが、順調に国は育っているようです。
 良きかな良きかな。
 今回はちょっとした番外編でショートシナリオってことでしたが、時間一杯まで頑張っていました。
 マスターもプレイヤーさんもお疲れ様です。

 そして国の人口が250人を超えたようです。
 僕のキャラの目的が国のレベルを5(500人以上)にすることなので、これでやっと半分。
 あと5回もセッションをやれれば目的達成なのではないでしょうか。
 まぁ5回もやったら間違いなくキャンペーン終わりそうですけどね。

 次回も楽しみです。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 さてようやく明日から旅行です。
 帰って来れたら日誌でレポートでも書きますんで楽しみにしていてください。
 現在夏休みの宿題とか試験1日前のような感じで練習中。
 自分の性格を良く現しているなぁとか思いながら。

 さてこの日の立卓は『深淵』、『D&D』、『迷宮キングダム』でした。
 ボードゲームでは【カタン】、【カルカソンヌ】、【ウボンゴex】が遊ばれました。

『迷宮キングダムバロックキャンペーン4回目』
 今回は不参加だったので内容は良く分かりません。
 前回のセッションで博士になってしまった自分のキャラ。
 かなり残念だったのですが、そこで逸材効果を使う為一度欠席。
 その効果で新しく民になったモンスターにジョブをつけるらしいです。
 次回からは頑張って仲間を増やそう。
 目指せ500人!(目的達成のため)
 遠いなぁ。それに子供の病気も治してやらないとレベルアップしないんだよねぇ。
 厳しい。

 次回は来週金曜日。
 またまた不在の予定ですが、その次は出来れば参加したいですねぇ。

 そうそうこのセッションでの主要NPCにマヌエラというキャラが出てくるのですが、不人気です。
 明らかにPCの敵意を一身に引き受けている感じです。
 シナリオを作った人はどじっことかが好きなんだろうか。。。

【ウボンゴex】
 今回は皆さん楽しく遊んでもらえました。
 やっぱり合う合わないがあるみたいですねぇ。
 いや面白いんですよ。
 しかし明らかに難しいタイルを引いた時に解けると嬉しいですよね。

【カルカソンヌ】
 今回は連続3プレイしてしまいました。
 しかし一度も勝てない。
 このゲーム協力して町作りをしていくのが大事なのですが、みんな全然協力してくれないよ!
 残念だ!絶望した!って感じ。

 あとは引きが酷かったですね。
 なんか大都市建設用に都市タイルを沢山引いてしまうと都市が閉じれないので残念です。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作中の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 PS3のゲームやってみたのですが、文字潰れてて読めねぇ。
 調べてみたらやはりブラウン管だとダメらしい。
 もう大きなテレビでハイビジョンはデフォってことですか、世間的に。
 Wiiも画面小さいと微妙に遊びにくかったよなぁとか思いつつ、ま、そんなに遊ぶわけでもないしいいか。

 さてこの日の立卓は『迷宮キングダム』でした。
 ボードゲームでは【キャロム】が遊ばれました。

【迷宮キングダムバロックキャンペーン3.5回目】
 前回のアラスジ!は前回の日誌を参照してください。
 あぁ手抜き。

 ということで残ったラストバトルと終了フェイズを進めようとします。
 まぁまずはバロック化したというキリサキドラゴン戦。
 周りにはかばうを持っているモンスターが8体に首なし騎士付き。
 うわーマスターガチっすね……。
 かばうの恐怖を精一杯味わうことができましたよ。

 こちらもフルメンバーだったので、マスターもちょっとやる気のようです。
 まずはお互い削りあい。
 といっても敵の数が多すぎる。
 全部で11体?しかもぴょんぴょん飛んでかばうわけですよ。
 しかも「かばう」が特にコストなしで出来るのは卑怯ですねぇ。ずるいですねぇ。

 強力なボス「キリサキドラゴン」と「首無し騎士」にじわじわと削られてしまい早くも倒れてしまう国王様。
 しかし元々の目的、「死神を追い払う」つまりキリサキドラゴンに会ったことで解決。
 改めて劇的背景表から背景を選んで復活します。
 まぁ国王が倒れるとキャンペーン終了ですから。

 ここで新しく決まったのは母親に会うこと。
 しかもバルキリー!
 どうやら元々国王様、人間であった「キリサキドラゴン」と「バルキリー」の子供で「キリサキドラゴン」は死んで死神になったということです。
 うーん色々深いねぇ。

 さて戦闘はますます激しく。
 爆弾で殲滅しようとしたり、威力強化して攻撃したりするのですが、かばうが!かばうがうざすぎる!!!
 いやホント、あれですよ、マスター、同じネタ禁止!って感じです。

 ちなみに僕は戦闘中も「散漫」のバットステータスが続いていて、いつまでたっても治らない。
 うーんうーん、全然気力が溜まらないから回復も出来ないし、役立たずだぁ。
 やってたことは怪物学で味方のダメージを増やして、憑依で味方の命中率を上げてと、おや?やっぱりちゃんとサポートは出来てるね。神官っぽくはないけど。

 そんな自分も遂に死亡。
 仕方なくここで死ぬわけにはいかないと劇的背景表使用!

 子供が出来ました。

 はっはっは。娘の病気を治すまでは死ねないようです。
 流石劇的です。
 とりあえず休みの時は子供の看病をしているらしいです。
 次回とか。

 と、ここまでぼろぼろにされはしましたが、もう「かばう」はされない。
 残った気力を振り絞ってボス撃破。

 た、大変だったぁ〜。
 1時間半近くはかけて戦闘終了。
 急いでその場を逃げ出して、王国変動表です。

 2回ほど滅亡の危機(国力判定で8以上出さないとオワリ)にさらされた王国ですが、ぎりぎり切り抜けます。
 うんこのときはダイス目良かった。
 お金もたくさんもらって改めて列車購入。
 国力アップしたいねぇ。

 最後は色々忙しかったですが、結局お金って何に使ったんでしたっけ?
 新しい列車を買って、残ったお金で施設を考えておきましょう。
 とりあえず「砦」が欲しいかなぁ。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作中の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。

 なんか家でスッゴイ面白いことがあったような気がするんだけど全然思い出せない!
 つまりそれってあんまり面白くないってことなのか?
 いやいや、だけどこれは面白かったから日誌に書こうと思ったことだけは覚えている。
 く、悔しいのぅ。ちゃんとメモっておけば良かった。
 
 さてこの日の立卓は『D&D』、『りゅうたま』、『アリアンロッド』、『迷宮キングダム』でした。
 ボードゲームでは【カタン】、【カルカソンヌ】、【シャドウハンターズ】が遊ばれました。

『迷宮キングダムバロックキャンペーン3回目』
 今回でー3回目ーー。
 ちょっと番外編で前回の続きからはっじまるよー。

 あぁ今回も無事参戦することの出来ました。
 次くらいはお休みしそうですねぇ。

 …ふむふむ、前回ナーダムというメトロ汗国の大レースに勝利した我々。
 詳しくは前回の日誌を参照。
 しかしシナリオ集のネタバレとかもあるかもしれないので注意して下さい。

 今回はマスターの作ってきたシナリオなので問題なく乗っけます。

 前回メトロ汗国のとある場所で死神「キリサキドラゴン」が国王ルージュを待っているという伝言は受け取ったのですが、おもいっきし無視しました。
 そしたら今回メトロ汗国に死霊の軍団が攻めて来て、国王を差し出せと言っているようではないですか!
 うーん、そんなわけでまたまた呼び出しを食らって、どうしようか会議が始まります。

 勿論前回この国の伝統ある大レースに優勝した我々を差し出すのは良くないってことで善戦してくれているようですが、このままではダメだということで、直接死霊達のボス(たぶん死神)を倒す別働隊を差し向けようとします。
 なるほど、つまり一緒に行って来いということですね。
 前回闘ったなんちゃらさんも一緒に行ってくれるって言ってますが、話聞いてくれなそう。

 断ることもできないまま、それじゃあ準備しようかってことで色々準備。
 この時はあんなにヒドイ目に会うとは思いもしませんでした。

 さて用意も出来たし出発。
 回り込むのに道中表を3回振ることになりました。

 1回目〜。なぜか全員バットステータス散漫にかかります。
 これクリティカルかファンブルしないと解けず、その間希望が溜まらなくなるバットステータスです。
 希望は回復にも攻撃にも必要だからとっても危険な状態。
 いきなりこんな状態で一回帰ろうかという話もあったのですが、また同じことが起きるかもしれないということで、そのまま進行。

 2回目〜。探索で判定して失敗するとランダムでアイテム1つ失う〜。
 ぎゃー。
 衣装が持ってかれた。
 最悪です。
 これじゃあ交渉がうまく出来ない。

 3回目〜。
 なんかあんまり覚えてませんが、まぁあまり悪いことじゃなかったかなぁ。

 というわけでアイテムも無くなり、ぼろぼろの状態で到着。
 ここから先は潜入捜査なので、お化けシーツをかぶって入り込みます。
 しかし厳しいのぉ。

 順番に忍び込むとそこには洞窟が広がって死体が1つと女神像が1つ。
 ま、ここからはダンジョン探索です。

 改めて探索するとここは商店街ってことで、物々交換ができるそうです。
 衣装が無くなったから衣装が欲しいところでしたが、お金もモノもないので、泣く泣く最初っから持っている大事な大事な拷問器具を売って、特効薬(散漫)を手に入れました。
 これでもう1人の神官に使ってもらって回復してもらおう!
 だって回復力が段違いだから!

 しかし、ここで買い物組と探索組に分かれたので、先攻した人に追いつかないといけません。
 先に行った皆は広場で情報収集をしたり鍵あけしたりと。

 ここからいける部屋は2つ、学校と、住宅街(墓場)。
 とりあえず学校に行くと、そこには先攻して入ったなんちゃらさんの配下が苛められてます。
 ここでアイテムをいろいろ使って助け出すわけですが、なんとこいつ傾国兵器!
 マスター!なにやってんですかー!
 こんなイベントでトラップにかけられるとは思ってもいませんでしたが、宥めて民に変えてやります。

 さてここで手に入れた情報は、死神に会う為には3つの女神像に火を灯さないといけない。
 倉庫には鉄がたくさんあって(使命達成に必要)、泉にアイテムを入れるとアイテムレベルがアップするという話を聞きます。

 な、なんだってー!
 とりあえずここで一旦パーティーを分けて(1人と5人に)女神像に行く人と、倉庫に行く人達に分かれます。
 倉庫は鍵がかかってますが、住宅街から隠し通路で繋がっているとか。

 あぁそうそう。こんな情報を手に入れた俺スゴイってことで勲章は僕にくれるといいと思いますよ。きっと、とアピール。

 その後住宅街では火を灯してどこかに行きたがっている女神像を民に勧誘。
 倉庫に行って鉄を10個と泉を使おうとしてところ、どうやらこの泉ワナですよ。
 死霊にとってはマイナス効果はむしろプラスらしいということですが、最悪だ!
 そのうえ鉄10個には強制転職所が仕掛けられていて、自分のキャラは博士になってしまったんじゃよー。

 次のレベルで転送とろうと思っていたのに!
 マルチタスクかなぁ、強化術式もいいなぁ。

 と色々予想外のことも起こったわけですが、遂に死神とご対面!
 話を聞くとなんとこの死神,死神と呼ばれてはいるが別に本物の死神ではなく、国王ルージュの親だとか!
 な、なんだってー!!!

 どうやらこのとっつぁんは過去大悪魔グランギニョルと因縁があるとかないとか。
 そして自分の子供を心配してルージュをここまで連れてこようとしたらしいです。
 軍勢差し向けるのはやり過ぎなんじゃないかなぁ。

 そしてこれからグランギニョルと闘うならこれを、といって指輪を差し出します。
 いやー感動の親子の対面をよそに、その指輪、トラップっぽいとか言ってました。
 だって明らかに怪しいと思いません?

 色々調べ尽くした挙句、トラップはないと判断して指輪を受け取ります。
 なんかとってもマスターが不満そうだったのが印象的です。

 その瞬間以前も感じた気配を感じます。
 僕は覚えていませんが、第一回で起こった出来事らしい。けどネタバレになるかもしれないので省略。

 なにかに取り憑かれた「キリサキドラゴン」が襲い掛かってくる!
 というところで時間が来たので次回に続く。

 次回は平日ラストバトルと戦闘処理だけすることになりそうです。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 岡田店員制作中の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。
 
  なんかアンケートのやりたいTRPGでD&Dが増えているみたいですけど、立卓掲示板では幾つか募集中の卓がありますよー。
 今月末や来月頭にはD&Dのイベントなんかもやる予定ですので、初めてだけどやってみたいという方がいらっしゃれば是非ご参加くださいー。
 勿論他のゲームでも募集中の卓はたくさんあるのでそちらもどうぞ。

 さてこの日の立卓は『D&D』、『D&D』、『エンブリオマシン』、『りゅうたま』、『迷宮キングダム』でした。

『迷宮キングダムバロックキャンペーン2回目』
 よくよく考えたら2回目でした。
 カレンダーには間違って1回目って書いちゃったよ。
 あはははは、まぁそれはそれとして、今回はニンジャのチューバがお休みだったので、変わって自分が参戦しました。

 以後シナリオ集のネタバレ含むと思うので見たい人だけどぞ。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング
続きを読む

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 アンケートについてはこちらをご参照ください。 
 
 先日家で集まってアリアンロッドをプレイ。
 こっちは高レベルセッションで11レベルが5人でやってます。
 出て来たラスボスがルアダンと同じようなデータを持つモンスター2体。
 意外とやれるもんだなぁと感心してしまった。
 こっちはスクエア戦闘ルールを使ってないので。開始早々陣形で動いたらベクトルフィールドでラスボスにみんな揃って接敵しそうになった。
 GM!なに考えているんですか!あまりにも面白いからそのうち使おう。
 いやー、ほんと死ぬかと思った。
 ちなみに入った経験点は1000点くらいだったらしい。一体どんな経験値計算をしたんだろうか。。。

 さてこの日の立卓は『デモンパラサイト』、『D&D』、『迷宮キングダム』でした。
 ボードゲームでは【カタン】、【ブロックストライゴン】、【バトルライン】で遊ばれました。

 『迷宮キングダム猟奇戦役キャンペーン1回目』
 僕は不参加でしたが、そのうちまた参戦したいところ。
 今回から遂にシナリオ集のキャンペーンへと移っていきます。
 結構凄い導入で終わった後も面白そうでしたねェ〜。
 どこかで見たことのある光景だったようななかったような。

 以降聞いた話のちょっとしたネタバレあり。

ランキング応援お願いします。
ブログランキング続きを読む

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 アンケートについてはこちらをご参照ください。 
 
 新作のお菓子や飲み物が入りました。
 その中でも一押しがディアボロジンジャー。
 以前お店で入れていたウィルキンソンジンジャエールに味が似ています。
 かなりお勧め。
 ただ容量がちょっと減って410mlになりました。
 とはいえ一度飲めば病み付きになりますよー。

 さてこの日の立卓は『りゅうたま』、『迷宮キングダム』、『深淵』、『D20モダン』、『デモンパラサイト』でした。
 ボードゲームでは【カタン】が遊ばれました。

『迷宮キングダム2回目』
 2回目から早々GMも変わってキャンペーンは続きます。
 
 今回から入った新キャラ。ようは自キャラの紹介から。

 クラスは神官。ジョブは処刑人の「虎の尾を踏むアメジスト」
 嫌いなものに孤独と迷宮があり、迷宮内を彷徨いまくったあげく、楽しそうな笑い声で満ちているこの星、天界超人星にやってきました。
 使命は自国の王国レベルを5以上にすること。(つら
 趣味は拷問。このせいでどれだけの友人がいなくなったことか。
 とりあえず早く転職したい。

 シナリオは「王権復古の大迷宮」以前のシナリオですが、見たい人は続きを読むからどうぞ。

 ちなみ次回からはいよいよバロックキャンペーンへと移行します。
 楽しみだなぁ。
 
ランキング応援お願いします。
ブログランキング続きを読む

 こんばんは。
 
 フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
 アンケートについてはこちらをご参照ください。 
 
 そういえば携帯でこの日誌って読めるらしいですね。
 知ってはいたけど、どういう風に読めるのか知らなかったので、携帯で見てみました。
 うーん、なるほど。こうなっているんですねぇ。
 携帯はほとんどメールかかかってくる電話専用みたいな感じなんで、ほとんど繋げたことはないのですがいつもとはちょっと違ったところが面白いですねぇ。

 さてこの日の立卓は『りゅうたま』、『D&D』、『迷宮キングダム』、『グループ利用』、『D&D』でした。

『迷宮キングダムオープンキャンペーン1回目』
 さてさて遂に始まりました、楽しみにしていた迷宮キングダム。
 以前のは一度だけ遊んだことがありましたが、新版は家でちょいと練習を兼ねてやったくらいです。
 参加者の方もやり込んでいるという方はそれほどいないみたいですので、まぁのんびりとやっていきましょう。

 それでは早速王国の紹介から。
 色々振って決まった名前が


天階超人星!


 そんな名前とは関係ないくらいのどかで平和な国(星!?)です。
 国にはみんなで踊れるホールや、ドワーフを育てる牧場、よそからやってきた人のための宿屋や、この国の名物である名所。
 そんな国にいきなり25人ばかりの住人が増えたので王国レベルアップです。

 ちなみにそんな国の名物であり名所が「TFF(Tenkai Food Fighter)教」の経営する食べ物屋さんからしいです。
 邪道食いは禁止らしいです。

 そしてこの天階超人星にこの国教を広めたのが、マップで右に二つばかり離れたところにある「正統バナナ首長国」の行儀見習であるキノコさん。
 キャラクター紹介はまた後で。

 他にもちょっと離れたところに神殿があることが分かっています。

 さてそんな国を治めているのが彼ら。


 まずは国王の「石橋を叩いて渡るルージュ」女。
 昔、蟲の王に苦しめられた経験から、自国の生活レベルを5に上げるのが目的です。
 才覚を非常に高くし、その分魅力や探索が低くなっています。
 武勇も高めではありますが、近付くと危険なので、後ろから鑓で突付くのが基本です。
 ジョブが魔導師なので今後が楽しみなクラスですね。


 お次は神官の「死人に口なしのキノコ」男。
 正統バナナ首長国から国王の恋人になるためやってきました。
 しかし何を勘違いしたのか男のニンジャに愛情を抱いてしまう。流石まよきん。
 勘違いに気付いて無事目的を果たすことができるのか!?それともこのまま。。。
 ちなみにどうしてバナナ国なのにキノコなの?という疑問にキノコ王国のお姫様がピーチというのと同じ理屈というかなんというか。
 ジョブは軍医。


 次は従者の「口から先に生まれたエルリック」男。
 こちらは昔、国を滅ぼされた経験から自国の軍事レベルを5に上げるのが目的なのですが、国王が生活を上げたがっているのでちょっと大変そうです。頑張れ!
 キノコと同じくニンジャに愛情を抱いてしまった男。
 しかし持っているスキル「ご主人様」は騎士に対して発動中です。
 バックパックや楽器、鉄砲なんかを持って便利に動き回ります。
 ジョブには盗賊と衛視が入っているのでいろいろやれそうですね。


 次は騎士の「冗談にもほどがあるオニャンコポン」女。
 各地を放浪し鉄を集め続ける冒険者です。鉄50個集めるとかヒドイですね。
 武勇MAXで王国のピンチに駆けつけるニクイ奴。
 PLさんの都合で早くに来られないということでゲーム途中から参加しますよ。
 実はここにいたってやつですね。
 名前が一番冗談にもほどがありって有名です。
 ジョブは冒険者。


 最後にニンジャの「ドラゴンも裸足で逃げ出すチューバ」男。
 生き別れた母と再会するのが目的なのですが、最近聞いた話によるとすぐ北(マップすぐ上)にいるらしいという噂を聞きます。近ッ!!
 国一番の人気者で国王ルージュ、神官キノコ、従者エルリックから愛情オーラが送られています。
 こんなんじゃあキノコの目的達成できないんじゃないの?
 ジョブは料理人だけあり、国のフードファイター達を相手に毎日なべを振るっていることでしょう。
 これが人気の秘密なんだろうか。


 とまぁキャラクター紹介も長くなりましたが、ここから今回のセッションです。
 ちなみにシナリオは「迷宮洪水注意報」を使いました。
 ネタバレになるので見たい方だけ続きをどうぞー。

 しかし色々と裏技のあるゲームだなぁ。いやーそのうちプレイヤーでも是非遊びたいですね。

 まだまだPLさんもGMも募集中ですので興味のある方は是非掲示板かカレンダーまで!

ランキング応援お願いします。
ブログランキング続きを読む

このページのトップヘ