フラッシュゲーム【ヒクタス】、【エレメンタラー】はこちらです。
岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。
この日で最後。
全5日の大会もこれにて終了。
キャロム漬けで非常に楽しかったです。
やっていることは日本でも海外でも変わらんけどね。
さてこの日の立卓は『D&D』、『セブンフォートレスV3』でした。
ボードゲームでは【裏切り者の館】が遊ばれました。
「キャロムワールドチャンピオンシップ スイストーナメント」
全行程での結果発表。
14戦2勝(うち1回不戦勝)12敗でしたー!
不戦勝は前日酒を飲みすぎたんですかねぇ?
だけど結構みんなケロっとしてて凄い。
夜もホテル帰ってから騒いでいたらしいし。
元気だなぁ。
スイストーナメント1戦目。ぎりぎり勝ち。
2戦目。無理!1戦目勝っているから自動的に強い人とあたるやんか。
3戦目。結構なんとかなりそうだったけど、ダメやった。相手もへぼかったけどね。
4戦目。相手もそれなりなのですが、体調がちょっと崩れていたのが敗因か。まぁレベル的には変わらん。
5戦目。もう結構どうでも良くなってきた。レベルは変わらんけど勝てん。点数は取ったり取られたり。
6戦目。なんか強いのがいる、酒臭い。負けた。
7戦目。そろそろ疲れてきた。うん疲れた。時間的には6時間くらいキャロムしっぱなし。
8戦目。不戦勝。ドイツの兄ちゃんが遊んでくれた。強い。勝てへん。いいところまではいくけど、邪魔される。これがテクニックっちゅうやつね。学ばねば。
いやー一日楽しかった。
とにかく大変だったけどね。
次の日朝4時に空港に向かってそのままお店へ直行でした。
帰りの飛行機は日本人が日本語を普通に使っていて良かったわぁ。
そうそう練習法や技の打ち方までいろいろ教えてもらって来ました。
どんな角度から打っても入るようにする練習。
一度構えたら見なくても入れられるようにする練習。
真っ直ぐ打つ練習。
技も小技から大技まで色々。
相手のコインに挟まれていたら、相手のコインで相手のコインを弾きつつ、自分のコインを入れる技(これ中級くらいっぽい)
3回くらい壁打ちしてから、さらにバウンドさせて入れる技(100回くらいやったら1回成功しました。無理だってこんなのって思った)
他にも壁際は45度で当てれば真っ直ぐ飛ぶとか、自分のコインを入れつつ相手の邪魔をしたりする技(これは結構初級技っぽい)
まさに培って来た技術の差を見たって感じです。
だけどやる気だけは湧いてきた。
とりあえずインドスリランカのレベル目指して頑張りましょうって気分。
あれだけ強くなれたらゲームも楽しいだろうなぁ。
ランキング応援お願いします。
岡田店員制作の『りゅうたま公式ブログ』もよろしく。
この日で最後。
全5日の大会もこれにて終了。
キャロム漬けで非常に楽しかったです。
やっていることは日本でも海外でも変わらんけどね。
さてこの日の立卓は『D&D』、『セブンフォートレスV3』でした。
ボードゲームでは【裏切り者の館】が遊ばれました。
「キャロムワールドチャンピオンシップ スイストーナメント」
全行程での結果発表。
14戦2勝(うち1回不戦勝)12敗でしたー!
不戦勝は前日酒を飲みすぎたんですかねぇ?
だけど結構みんなケロっとしてて凄い。
夜もホテル帰ってから騒いでいたらしいし。
元気だなぁ。
スイストーナメント1戦目。ぎりぎり勝ち。
2戦目。無理!1戦目勝っているから自動的に強い人とあたるやんか。
3戦目。結構なんとかなりそうだったけど、ダメやった。相手もへぼかったけどね。
4戦目。相手もそれなりなのですが、体調がちょっと崩れていたのが敗因か。まぁレベル的には変わらん。
5戦目。もう結構どうでも良くなってきた。レベルは変わらんけど勝てん。点数は取ったり取られたり。
6戦目。なんか強いのがいる、酒臭い。負けた。
7戦目。そろそろ疲れてきた。うん疲れた。時間的には6時間くらいキャロムしっぱなし。
8戦目。不戦勝。ドイツの兄ちゃんが遊んでくれた。強い。勝てへん。いいところまではいくけど、邪魔される。これがテクニックっちゅうやつね。学ばねば。
いやー一日楽しかった。
とにかく大変だったけどね。
次の日朝4時に空港に向かってそのままお店へ直行でした。
帰りの飛行機は日本人が日本語を普通に使っていて良かったわぁ。
そうそう練習法や技の打ち方までいろいろ教えてもらって来ました。
どんな角度から打っても入るようにする練習。
一度構えたら見なくても入れられるようにする練習。
真っ直ぐ打つ練習。
技も小技から大技まで色々。
相手のコインに挟まれていたら、相手のコインで相手のコインを弾きつつ、自分のコインを入れる技(これ中級くらいっぽい)
3回くらい壁打ちしてから、さらにバウンドさせて入れる技(100回くらいやったら1回成功しました。無理だってこんなのって思った)
他にも壁際は45度で当てれば真っ直ぐ飛ぶとか、自分のコインを入れつつ相手の邪魔をしたりする技(これは結構初級技っぽい)
まさに培って来た技術の差を見たって感じです。
だけどやる気だけは湧いてきた。
とりあえずインドスリランカのレベル目指して頑張りましょうって気分。
あれだけ強くなれたらゲームも楽しいだろうなぁ。
ランキング応援お願いします。
