2013年01月12日
ヴィーニャ・ペーニャ テンプラニーリョ - スペインの赤ワイン
「VINA PENA VINO DE LA TIERRA DE CASTILLA Tempranillo」
原産国:スペイン 輸入者:交洋貿易
参考価格:498円 購入場所:スーパー
度数:12.5% 容量:750ml
スペイン産の赤の定番である品種「テンプラニーリョ」単体による赤ワイン。
500円前後のワインに求められるのは「違和感が無く飲めること」だと個人的に判断していますが、その点でこのワインは合格点だと思います。そして、品種らしさが出て美味しいのだからなおさらオススメです。
前述の「違和感」としてひとつ挙げられるのは、舌の上でかすれるような舌触り。ちょっと安物っぽさが出てしまっている感は否めません。後味もちょっと嫌味が出かかっていますが許容範囲。それでもメインとなる味わいの部分については品種独特の華やかさが出ているので、とても良いと思います。
裏ラベルには「大地の恵みを受けたカスティーリャ地方産の厳選された葡萄を原料とした地ワインです。ベリーの豊かな香りと、バランスの良いなめらかな口当たりをお楽しみいただけます。」と書かれています。ミディアムボディ。
オススメのワインと聞かれたとき、私は「スペイン産のテンプラニーリョ種の赤ワイン」と答えることが多いですが、大抵は「天ぷら?」と聞き返されます。スーパーならほぼ100%置いてあるスペイン産ですが、品種名の馴染みは薄いようです。聞き返されたとき「天ぷらではないですが、天ぷらとよく合います」と答えています。
(こういう暗記モノ的な覚え方のほうが忘れにくい)
実際、天ぷらとの相性は良く、さらに良いのは「唐揚げ」。鶏だけでなくイカなどでもピッタリで、揚げ物や油っこいものとタメを張れる味わいの強さと華やかさが魅力。逆に、タコ焼きのような淡さ、甘さが主体の食べ物とは相性が悪いように思います。

参考価格:498円 購入場所:スーパー
度数:12.5% 容量:750ml
スペイン産の赤の定番である品種「テンプラニーリョ」単体による赤ワイン。
500円前後のワインに求められるのは「違和感が無く飲めること」だと個人的に判断していますが、その点でこのワインは合格点だと思います。そして、品種らしさが出て美味しいのだからなおさらオススメです。
前述の「違和感」としてひとつ挙げられるのは、舌の上でかすれるような舌触り。ちょっと安物っぽさが出てしまっている感は否めません。後味もちょっと嫌味が出かかっていますが許容範囲。それでもメインとなる味わいの部分については品種独特の華やかさが出ているので、とても良いと思います。

オススメのワインと聞かれたとき、私は「スペイン産のテンプラニーリョ種の赤ワイン」と答えることが多いですが、大抵は「天ぷら?」と聞き返されます。スーパーならほぼ100%置いてあるスペイン産ですが、品種名の馴染みは薄いようです。聞き返されたとき「天ぷらではないですが、天ぷらとよく合います」と答えています。
(こういう暗記モノ的な覚え方のほうが忘れにくい)
実際、天ぷらとの相性は良く、さらに良いのは「唐揚げ」。鶏だけでなくイカなどでもピッタリで、揚げ物や油っこいものとタメを張れる味わいの強さと華やかさが魅力。逆に、タコ焼きのような淡さ、甘さが主体の食べ物とは相性が悪いように思います。