7月3日(水)に、他のグループ医院のメンバーも集まって、研修がありました。
メインテーマは口腔機能低下症についてです。
口腔機能低下症とは、加齢だけでなく、疾患や障害など様々な要因で口腔機能が低下している
疾患の事です。
滑舌が悪くなったり、ご飯中にむせたり飲み込みにくくなったり、噛みにくいご飯が増えたり…
放置しておくと咀嚼障害、摂食嚥下障害などお口の機能障害を引き起こします。
今回は口腔機能低下症の検査方法やその結果についての対応を学びました。
タクデンタルクリニックでは、主に訪問診療でこの検査を行ってきましたが、外来診療でも
検査は可能ですので、もし気になる方はいつでもお声掛けくださいね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。