2015年12月26日
12/26 第九演奏会 & 稲爪保育園クリスマスコンサート
今年最後の大イベント、明石第九演奏会も無事終了

チケットも前日までに完売とかなり注目されていたため、
前日のリハーサルから楽しみ半分、緊張半分でした


合唱の方が入ると見た目も音も迫力満点で、
ご来場されたお客様だけでなく関係者の方からも
多くのお褒めのお言葉をいただきました
その2日後の12/22には
稲爪保育園でのクリスマスコンサートに出演


アイネ・クライネ・ナハトムジーク
ゴセックのガボット
楽器の紹介
クラシックカノン
ヴィヴァルディ四季より「冬」第2楽章
冬の歌
北風小僧の寒太郎
雪
冬景色
わらべ歌
クリスマスの歌
サンタが街にやってくる
あわてんぼうのサンタクロース
赤鼻のトナカイ
さんぽ
聖この夜
というプログラムをヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの3重奏で演奏してきました

かわいい園児さんたちにも楽しんでもらえたようです
そして今日は年内最後の練習日
3月の定期演奏会に向けて頑張ります


チケットも前日までに完売とかなり注目されていたため、
前日のリハーサルから楽しみ半分、緊張半分でした



合唱の方が入ると見た目も音も迫力満点で、
ご来場されたお客様だけでなく関係者の方からも
多くのお褒めのお言葉をいただきました

その2日後の12/22には
稲爪保育園でのクリスマスコンサートに出演




ゴセックのガボット


ヴィヴァルディ四季より「冬」第2楽章

北風小僧の寒太郎
雪
冬景色


サンタが街にやってくる
あわてんぼうのサンタクロース
赤鼻のトナカイ


というプログラムをヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの3重奏で演奏してきました


かわいい園児さんたちにも楽しんでもらえたようです

そして今日は年内最後の練習日

3月の定期演奏会に向けて頑張ります

2015年10月31日
2015年10月17日
5/17指揮体験ワークショップ2015 発表演奏会 報告
システムメンテナンスのため、ブログの更新を一時休止しておりました。
演奏会などのご報告が遅れ、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
本日よりブログの更新を再開しております。
さて、5/17に開催された
「指揮体験ワークショップ2015 発表演奏会」の模様をご報告いたします
まず、5/16のワークショップ2日目の様子から
「新世界より」第3楽章 の指揮を担当される
藤井敬士さん

「未完成」第1楽章 の指揮を担当される
木東竜志さん

それぞれ松井先生の指導を受けました。
5/17 演奏会本番の様子

1曲目 「未完成」第1楽章 木東竜志さん

2曲目 「運命」第2楽章 浅井智恵さん

3曲目 「新世界より」第3楽章 藤井敬士さん

4曲目 「新世界より」第4楽章 西川貴浩さん

5曲目 「魔笛」序曲 松井先生
ご来場くださったお客様、そしてこのワークショップにご協力くださった皆様、
誠にありがとうございました。

演奏会などのご報告が遅れ、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
本日よりブログの更新を再開しております。
さて、5/17に開催された
「指揮体験ワークショップ2015 発表演奏会」の模様をご報告いたします

まず、5/16のワークショップ2日目の様子から

「新世界より」第3楽章 の指揮を担当される
藤井敬士さん

「未完成」第1楽章 の指揮を担当される
木東竜志さん

それぞれ松井先生の指導を受けました。
5/17 演奏会本番の様子

1曲目 「未完成」第1楽章 木東竜志さん

2曲目 「運命」第2楽章 浅井智恵さん

3曲目 「新世界より」第3楽章 藤井敬士さん

4曲目 「新世界より」第4楽章 西川貴浩さん

5曲目 「魔笛」序曲 松井先生
ご来場くださったお客様、そしてこのワークショップにご協力くださった皆様、
誠にありがとうございました。
