2006年02月

2006年02月28日

自転車キタ━(゚∀゚)━!!


ついにやってまいりました、new自転車が。

注文して待つこと1ヶ月。

人気の車種らしくなかなかきませんでした。

スマチャリ

このnowな感じいいっすね〜。youngにバカうけ間違い無し!!
早速名前は「スマチャリ」に決定!!
この折りたたみ自転車は結構軽い。
まだ乗りなれてないんで、使用感はわかりませんが。


ちなみに買ったお店は「オグマサイクル」。
タコスマイルの目の前にあるお店です。
しかも、インターネットとかと同じ価格。
それで、ワイヤーキーもタダでつけてくれて
夜用のカッチョエエライトも3割引くらいでつけてくれたんでかなりラッキーでした。

壊れた場合とかいろいろ対応してくれるし、
こういう物ってやっぱ近所で買うのが一番っすね〜。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月27日

池袋でしーすー。


土曜日は久しぶりのお休みなんで池袋へ。

花月の塩ラーメン

その前に腹ごしらえで板橋本町へ。
チャリで10分程行ったトコにあるラーメン花月に行ってきました。
ここのにんにくげんこつ塩ラーメンが大好物なんで!
がっつり食ったトコでブクロへ。


ブクロでは東急ハンズで3時間くらいお買い物。
毎回行くたんびに万単位の買い物してるなぁ〜。
今回もスマイルグッズを購入。
今度紹介しま〜す。

んで、それからはいつもの寿司屋さんへ。
って言っても回転すしっす。
前回も行った若貴へ。
いや〜、まじうまいっすね〜。
その日は30分待ちでした。なんかホットペッパーに載ってたらしく
カップルの数がいよーに多かった。
う〜ん、次は人の少ない時間にいこうっと。

読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月25日

3月1日限定 ミニタコライス200円!!


オープン1ヶ月となる3月1日にミニタコライスを販売します。

ミニタコライス

今までいろいろなお客様に来ていただきましたが、試しに食べられるのは
タコスが多いようです。
また、いまだにお店が気になるけどなかなか入れなさそうにしている
お客様が多数いますので、3月1日だけミニタコライスを販売します。


当日はお昼の部(11:00〜14:30)に150食
夜の部(17:00〜21:00)に150食用意致します。
なお、お一人様につき1つまで。(乳幼児については販売できません)

売り切れ次第終了いたします。
また、今回はタコライスを食べた事が無い方やタコスマイルを利用した
事が無い人へのキャンペーンとなりますので、すでにタコスマイルをご利用
した事がある方はご遠慮ください。(強制ではありませんが・・。)
ミニタコライスの電話予約はお受けできません。


ちなみにこちらのタコライスはおやつ感覚で食べられる商品なので
これひとつで満腹にはなりません。

その他のメニューについても通常通り販売しています。
たぶん、オープンの時のように1時間待ちなどは無いと思います。



読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月23日

また取材受けました。


今日は、とある新聞社のインターネットサイト用の取材でした。
新店情報で紹介される予定です。

今日来た人もキレイな感じのおねーさんでした。
こーいう仕事って女性が多いんすかね〜?
まぁそっちの方がうれしいけど( ´∀`)

今回は結構短めな取材でした。
まぁでもサイト用なんでUPは結構早くにあるかも?

ってなわけで、今回もひ・み・つです。

また掲載されたら教えま〜す。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月22日

取材受けました。


今日は某雑誌社の取材を受けました。

雑誌の撮影は始めてなんで若干緊張しつつもすんなり終わりました。
取材にはキレイなおねーさんが来ててお店の話をしてる時間よりも
沖縄の話してる事が多かったような・・。

気になる雑誌のお名前はひ・み・つ!!

また今度教えま〜す。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月21日

ハマリ中


近頃ずーっとハマっているソースがある。

ほぼ毎日にようにタコライスを食べているが、ほぼ毎日のように
かけているソースがある。
といっても、お店に出しているソースでは無い。
今はまだその名はいえませんが、いろいろと友達に食べてもらっても
かなり評判がいい!!
なんで、今度から期間限定で出してみようと思う。
ちょっとスパイシーなので小さなお子様向けではないが
かなり好評になるでしょう!!



読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月19日

さようならSW


今日は悲しいお知らせがあります。

いたやんと約5年間連れ添ったSW(ステップワゴン)
通称:スマイルワゴンがお嫁に行ってしまいました。(T_T)/~~~
嫁ぎ先は大阪にある実家の方です。

車が無くなるのは痛いけどホンマ東京におると車を使う
機会が無いわぁ。
波乗り行く時と温泉行くくらいしか使ってへんもんなぁ。
それで月3万円の車庫代は痛い(>_<)

波乗り行く時はレンタカーでも借りて行きます!!
もしくは誰か拾ってくださいm(__)m


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

目薬


店の中はえらく乾燥している。
それは、エアコンをかけてるってのもあるけど、
調理らしい調理をしていないので湿度が無いのだ。
って言っても営業中に調理をしていないだけで、
ちゃんと営業時間前には調理してまっせぇ〜(笑)

なんで、この間目薬を買ったばっかしなのに、次の日には
無くなってしまった!!

なんでかって!?

ズボンのポケットに入れてたら漏れてたらしい。
ちゃんとフタしてたのにぃ〜〜。
こんなん初めてっす(>_<)

読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月16日

明太子ゲット!!


今日は前に会社で働いていた時の取引先の営業の方が
来てくれました。
その人は福岡の人で出張のついでに顔を出してくれたんやけど、
おみやげに辛子明太子とさつまあげを持ってきてくれました。

めっちゃ明太子大好きなんで、飛んで喜んだね!!
大事に食べなあかんわ〜〜。

この間デパートで買った明太子は着色料の味がきつくて
ほとんど食えなかっただけに喜びもひとしおっすね〜。

沖縄におった頃はよく福岡に出張に行ってて、
行くたんびに明太子屋さんで家庭用明太子100g400円?
のを2〜3個買っては冷凍保存して食ってたもんで、
かなりひさびさのご対面っす。

みんなも福岡行った時は家庭用明太子買うべしっ!!


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

ひさしぶりに飲んだ〜。


今日は閉店前に部長がやってきた。
部長と言ってもそっちの部長でなくこっちの部長である。
(なんのこっちゃ( ´∀`))

部長とおれも所属するフットサルチームの部長である。
本当はタコライスを食べに来たのに、軽く食べたトコで本日は完売。
なので、二人で大山駅の方に飲みに行く事に。

飲みに行くのは今月で2回目。以前はオープンの打ち上げで行ったっきり。
やっぱ酒うめぇ〜〜"(ノ""o"")へ"

そこで、最近まったく恋をしていない事で盛り上がり、
プレイボーイなHさんへ電話。
コンパのセッティングをお願いし、家路に着いた。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月14日

【沖縄観光情報】ホエールウォッチング


ホエールウォッチング

冬の沖縄観光のひとつにホエールウォッチングがあります。

沖縄本島から西へ40kmの所にある世界有数の珊瑚の島
慶良間(ケラマ)諸島に毎年1月頃にザトウクジラが
産卵にやってくるのです。


なので、ホエールウォッチングのシーズンは1月中旬から3月末です。
と言っても必ず見れるわけではありませんが、2月〜3月上旬は
間違いなく見れると思います。

んで、ホエールウォッチングに参加するには概ね二通りの方法があります。
一つは旅行会社の企画するプラン。
こちらは大型船でみんなで行くので値段は安く3〜4000円程度です。
その代わり、クジラが近くにいる場合みんなが寄ってくるので見えにくい場合があります。
もう一つはダイビングショップが企画するプランです。
こちらは小型船(10〜30人乗り)くらいの船で行く事が多いです。
値段は5000円前後。見えにくいという事は無いでしょう。

どちらも船同士が無線で連絡を取り合っているので
どちらかの船はクジラが見えないっていう心配はほとんど無いと思います。

んで、開催日時は1月中旬〜3月末までは毎日やってます。
時間は約3時間。
出発は午前便が朝8時前後で午後便は昼1時前後です。

用意する物は防寒着(海上は沖縄でも寒いです)、双眼鏡、カメラなど。

【個人的な感想】
くじら船

僕が行ったのはHISのプランで3000円くらいでした。
乗ったのはこの船です。

船内

そして船内。こちらは展望デッキで、暖房の効いた船内もあります。
ドリンクも売ってますが、高かった記憶が・・。

くじら1

こちらはその時撮った写真。

くじら2

こんな近くまできますよ。


ホエールウォッチングに参加した感想は結構良かったです。
生で見る機会って滅多にあるもんじゃないし、クジラの方も
いろんなパフォーマンスをしてくれます。よかったら参加してみてください。

沖縄情報の目次ページ

読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月13日

オープンの様子。


2月1日〜5日までのオープンキャンペーンの状況を隣のカメラ屋さんが
撮ってくれてました。
僕が撮るヒマが無かったんですけど、隣のおじさんがその時の写真を
くれたんで載せておきます。

2/5

こちらは、最終日の5日の写真です。
この日が一番行列が出来たんじゃないでしょうか?
後日お客さんが1時間近く待ったと言ってたので。



今では、そんなに並ぶ事は無くなりました。
でも今でも10分待ちといった事はありますので、
電話注文すれば待つ事はありませんよ!
03−3961−7100


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月11日

板橋区にある温泉に行ってきた!


今日は、オープンして以来初の定休日っす。
結構疲れてたんで、近くの温泉に行ってきました。

ここは去年の12月にオープンしたばっかのキレイな温泉で
「さやの湯」ってトコです。

うちのばぁちゃん家の近くなんでばぁちゃんも誘ったけど、人が多いから行かないってさ。

いや、マジでいいっす!!
露天風呂とかいろんなお湯があって、800円はかなり安い!!
でも土日は1000円やねんなぁ・・。

ホンマカメラで撮って見せたかったけど、それは辞めました(^_^;)

ここは行く価値ありっすね。
また近いうちにいこーっと。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月10日

オリオンビール入荷しました!!


オリオンビール

ようやく、オリオンビールが入荷しました。
最近ではちょくちょく見かけるオリオンビールは
もちろん沖縄のビールです。

何年か前にアサヒビールと提携をして、アサヒビールが販売する
ようになってからは沖縄以外でも見かけるようになりました。

味の方は軽い口当たりでゴクゴク飲めちゃう系です。

タコライスとの相性バツグンなんで、一度試してみてください。

値段は1本400円っす。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月08日

両替2。


今日銀行行って100円玉を大量にGETしてきました!!

お客様も気を使って、小銭で払ってくれる人もいるんで
なんとか大丈夫そうっす。

なんで、両替企画は辞めます。

これからは毎日銀行に行って小銭集めてきますわぁ( ´∀`)

なんせ、今度券売機が来るんで、大量に用意せなアカンやろうし。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

両替。


今日は100円玉がかなり少なくてヤバかったっす(^_^;)

なんで、昼休憩の時に銀行に両替に行ったけど、3時までしかやって
ないらしい・・。(初耳でした!)
しょーがないんで、ゲーセンで両替をしようと思っても店員さんに
チェックされててムリでした(;_;)

しょーがないんで、100均で1個商品を買って百円玉でお釣りを
もらったんやけど、100円いっぱい持ってる人ってどんな人やろ?

なんか、両替に行く時間がもったいないし、両替に手数料を取られるのも
イヤやしなぁ。
なんで、お客様で100円とか両替してくれたらトッピング無料にします
よぉって企画をした場合集まるんやろか?

もし、そういう方いればコメントください。

両替キャンペーンって感じの事やっちゃおうかなぁ。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月06日

キャンペーン終了。


大盛況の中、お試しキャンペーンが終了しました。

今回は私の想定外の大入りだった為、お客様に大変ご迷惑をおかけする
結果となり大変反省しております(-_-;)

TacoSmileでは店長のいたやんが一人で運営しています。
また、ほとんどの商品が手作りな為、仕込める数も決まっています。
(オープン期間中はずーっと寝ずに仕込みましたが、
それでも足りませんでした・・・。)

なので、今後の店舗の運営についてお知らせします。


・ 手作りの為、1日限定100食とさせていただきます。
  (無くなり次第終了とさせていただきます)

・ 本日から電話予約を承ります。
  (お待ちいただく事なくご購入いただけますので
   オススメです。)

・ メール会員様の特典については準備中です。
  (なるべく早期に対応できるようにがんばります(^^))

・ 券売機の導入が決定しました。
  設置には少し時間がかかります。それまでお客様には
  ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


最後に、大変寒い中長時間お待ちいただき申し訳ありませんでした。
今後はこのような事が無いように電話予約やホームページなどを
通じてお客様に快適にご来店いただけるようなお店にしていきたいと
思っていますので、これからもよろしくお願いします。

また、要望・苦情等はinfo@tacosmile.comまでメールをお願いします。



読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月05日

2月4日の状況と、5日の予定について。


3日は臨時休業をしてしまい、たくさんのお客様にご迷惑を
おかけして申し訳ありませんでした。

4日は前日の影響もあったのか(?)さらにたくさんのお客様に
ご来店いただきました。
しかも、土日月分の材料の大半が本日だけで使ってしまったので
5日は営業時間を変更させていただきます。
(現在、いろいろと材料を探しまわってる所ですが日曜日の
為手に入りません(-_-;)

お昼の部は臨時休業
夕方の部はPM5:00〜(材料が無くなり次第(およそPM7:00頃)

に変更させていただきます。
(当然、たくさんのお客様を見込んでの仕入れや徹夜の仕込を
行っていますがそれでも不足する状況です。
一度お試しいただいたお客様は他のお客様に機会をお譲りくださいm(__)m)

読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月02日

オープン2日目。


昨日の大盛況が続くのか心配でしたが、
昨日同様のお客様に来ていただきました。

しかも、前日の晩から寝ずに仕込んだ材料が
わずか半日で無くなってしまい、
急遽材料を仕込んだりしたのもあって、夜7時には完売
致しました。
連日約300食という脅威的な数字で手伝いに来てた
うちのおかんもノックダウン!!
明日は材料も揃わない事もあって、
臨時休業する事となりました。

楽しみにしていただいているお客様には申し訳ありませんが、
そういう事情もあり、ご了承願います。m(__)m

というわけで、土曜と日曜は予定通り半額キャンペーンを行います。
なお、今回のキャンペーンはタコス・タコライスを広く知ってもらう
為に行っていますので、タコスはお一人様2ピースまでとなっています。
ご理解とご協力の程よろしくお願いします。

P.S 十分な準備は行いますが、当日の状況によって品切れとなる場合が
あります事をご了解ください。

読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

オープンしました。


ついにオープンしましたぁ\(^o^)/

しかも、予想をはるかに上回るお客様に来ていただいて、
ほぼ完売です。
といっても、常に裏方で仕込みを行っていたので、
すでに朝の早い時間で完売する勢いでしたが、
なんとか閉店までお店を開ける事ができました。

行列で待ち時間が多いので途中でお帰りになれたお客様
も多かったので大変申し訳なかったと反省していますm(__)m

今日はさらにスピーディーかつ正確に対応できるように
したいと思います。

そこで、今回のお試し期間中のお願いですが、
タコスの注文をお一人様2ピースまでとさせていただきます。
タコスは提供時間がかかるので、このような形を取らざるを
得ない事をご了承くださいm(__)m

それと、いろいろな方からご声援をいただきました。
この場を借りてお礼をさせていただきます。
本当にありがとうございました。
少し落ち着いたらご連絡をさせていただきたいと思います。

読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!

2006年02月01日

明日はオープンです!!


いや〜、とうとう明日になっちゃいました。
この1ヶ月はかなりあわただしかったっす(^_^;)
途中誕生日とかもあったけど、そんなの関係無しで
仕事ばっかしてたのを思い出します。

今日は緊張して寝れえんかなぁって思ってたけど、
明日お店を手伝ってくれる友達らと飲みに行った
んで大丈夫そうです(笑)
(行く気なかったけど、行っちゃいましたぁ)

明日はいろいろ不慣れなトコがあってお客様にご迷惑を
おかけする事があるかも知れませんが、何かお気づきの
点があれば直接もしくはこちらで報告をお願いしますm(__)m

店外風景

んで、こちらは本日撮った正面の写真です。


読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!