開店準備
2006年02月10日
オリオンビール入荷しました!!
ようやく、オリオンビールが入荷しました。
最近ではちょくちょく見かけるオリオンビールは
もちろん沖縄のビールです。
何年か前にアサヒビールと提携をして、アサヒビールが販売する
ようになってからは沖縄以外でも見かけるようになりました。
味の方は軽い口当たりでゴクゴク飲めちゃう系です。
タコライスとの相性バツグンなんで、一度試してみてください。
値段は1本400円っす。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年02月08日
両替2。
今日銀行行って100円玉を大量にGETしてきました!!
お客様も気を使って、小銭で払ってくれる人もいるんで
なんとか大丈夫そうっす。
なんで、両替企画は辞めます。
これからは毎日銀行に行って小銭集めてきますわぁ( ´∀`)
なんせ、今度券売機が来るんで、大量に用意せなアカンやろうし。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年02月06日
キャンペーン終了。
大盛況の中、お試しキャンペーンが終了しました。
今回は私の想定外の大入りだった為、お客様に大変ご迷惑をおかけする
結果となり大変反省しております(-_-;)
TacoSmileでは店長のいたやんが一人で運営しています。
また、ほとんどの商品が手作りな為、仕込める数も決まっています。
(オープン期間中はずーっと寝ずに仕込みましたが、
それでも足りませんでした・・・。)
なので、今後の店舗の運営についてお知らせします。
・ 手作りの為、1日限定100食とさせていただきます。
(無くなり次第終了とさせていただきます)
・ 本日から電話予約を承ります。
(お待ちいただく事なくご購入いただけますので
オススメです。)
・ メール会員様の特典については準備中です。
(なるべく早期に対応できるようにがんばります(^^))
・ 券売機の導入が決定しました。
設置には少し時間がかかります。それまでお客様には
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
最後に、大変寒い中長時間お待ちいただき申し訳ありませんでした。
今後はこのような事が無いように電話予約やホームページなどを
通じてお客様に快適にご来店いただけるようなお店にしていきたいと
思っていますので、これからもよろしくお願いします。
また、要望・苦情等はinfo@tacosmile.comまでメールをお願いします。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年02月05日
2月4日の状況と、5日の予定について。
3日は臨時休業をしてしまい、たくさんのお客様にご迷惑を
おかけして申し訳ありませんでした。
4日は前日の影響もあったのか(?)さらにたくさんのお客様に
ご来店いただきました。
しかも、土日月分の材料の大半が本日だけで使ってしまったので
5日は営業時間を変更させていただきます。
(現在、いろいろと材料を探しまわってる所ですが日曜日の
為手に入りません(-_-;)
お昼の部は臨時休業
夕方の部はPM5:00〜(材料が無くなり次第(およそPM7:00頃)
に変更させていただきます。
(当然、たくさんのお客様を見込んでの仕入れや徹夜の仕込を
行っていますがそれでも不足する状況です。
一度お試しいただいたお客様は他のお客様に機会をお譲りくださいm(__)m)
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年02月02日
オープン2日目。
昨日の大盛況が続くのか心配でしたが、
昨日同様のお客様に来ていただきました。
しかも、前日の晩から寝ずに仕込んだ材料が
わずか半日で無くなってしまい、
急遽材料を仕込んだりしたのもあって、夜7時には完売
致しました。
連日約300食という脅威的な数字で手伝いに来てた
うちのおかんもノックダウン!!
明日は材料も揃わない事もあって、
臨時休業する事となりました。
楽しみにしていただいているお客様には申し訳ありませんが、
そういう事情もあり、ご了承願います。m(__)m
というわけで、土曜と日曜は予定通り半額キャンペーンを行います。
なお、今回のキャンペーンはタコス・タコライスを広く知ってもらう
為に行っていますので、タコスはお一人様2ピースまでとなっています。
ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
P.S 十分な準備は行いますが、当日の状況によって品切れとなる場合が
あります事をご了解ください。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
オープンしました。
ついにオープンしましたぁ\(^o^)/
しかも、予想をはるかに上回るお客様に来ていただいて、
ほぼ完売です。
といっても、常に裏方で仕込みを行っていたので、
すでに朝の早い時間で完売する勢いでしたが、
なんとか閉店までお店を開ける事ができました。
行列で待ち時間が多いので途中でお帰りになれたお客様
も多かったので大変申し訳なかったと反省していますm(__)m
今日はさらにスピーディーかつ正確に対応できるように
したいと思います。
そこで、今回のお試し期間中のお願いですが、
タコスの注文をお一人様2ピースまでとさせていただきます。
タコスは提供時間がかかるので、このような形を取らざるを
得ない事をご了承くださいm(__)m
それと、いろいろな方からご声援をいただきました。
この場を借りてお礼をさせていただきます。
本当にありがとうございました。
少し落ち着いたらご連絡をさせていただきたいと思います。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年02月01日
明日はオープンです!!
いや〜、とうとう明日になっちゃいました。
この1ヶ月はかなりあわただしかったっす(^_^;)
途中誕生日とかもあったけど、そんなの関係無しで
仕事ばっかしてたのを思い出します。
今日は緊張して寝れえんかなぁって思ってたけど、
明日お店を手伝ってくれる友達らと飲みに行った
んで大丈夫そうです(笑)
(行く気なかったけど、行っちゃいましたぁ)
明日はいろいろ不慣れなトコがあってお客様にご迷惑を
おかけする事があるかも知れませんが、何かお気づきの
点があれば直接もしくはこちらで報告をお願いしますm(__)m
んで、こちらは本日撮った正面の写真です。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月30日
プレオープン2日目
今日はプレオープン2日目。
予想より多くのお客様が来られてひと安心でした!!
今思えば、夜の部のプレオープンもやっておけばよかったぁ(>_<)
と、まぁ過ぎた事はしょーがない。
明日はオープンの時に手伝ってくれるスタッフ(友達)が来るので、
それまでにスパイスの配合を終わらせなくっちゃ(笑)
昼の部が終わってから買い物行った時に
いつも行列が出来てるタイヤキ屋さんに行ってきました。
皮の外がサクサクで中がふんわりで、あんこもあっさりこしあんで
おいしかったです!
うちもあの皮使おうかなぁ┐(´ー`)┌
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月29日
プレオープン1日目
今日はプレオープンを行い、関係者や友人に来ていただきました。
今日は約30食程がでました。
やはりいろいろと問題点は出てくるもので、なんとかそれを修正して
明日に繋げたいと思います。
なんで、明日はプレオープン2日目として、関係者以外の一般の
お客様も対象に行いたいと思います。
明日はタコス・タコライス全品半額で提供します。
なんで、いろいろと手間取る事があっても怒らないでね<`ヘ´>
日時などは以下のとおりです。
1月30日(月)11:00〜14:30
限定50食
タコス・タコライスのみで半額となります。
またテイクアウトのみとなります。
本日のメニュー表はこちら
ちなみに、本日一番評判がよかったのは、タコライス激辛とタコス激辛
っすね〜。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月24日
工事完了!!
ようやく工事が完了しました。
終わってしまえば、結構早く終わったなぁって感じです。
今回は建物自体が狭くすごく制約の多い中での施工やったけど
いろいろ工夫をこらしていいお店が出来ました。
これもブルーラインさんはじめ工事をしてくれた大工さんや電気屋さん
のおかげです。
この場を借りてお礼をいいます。ぺこりーm(__)m
そして、沖縄を出る時に手渡された看板用サーフボードも
こんな感じに設置しました。
こっちは日本語バージョン。
んで、こっちは背面。背面は英語バージョンです。
このサーフボードの設置はかなり手間がかかりました。
でも電気屋さんがいろいろ金物を細工してくれたり、ブルーラインさんが
ピッタリな金物をプレゼントしてくれたんで、結構いい感じに収まりました。
さぁ、あとは最後の仕上げやわ〜!!
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
看板設置完了!!
ようやく看板設置完了しました。
こっちは看板撤去後。
今回の工事でもそうですが、なるべくゴミを出さないように
既存の看板を再利用しました。
こちらは看板設置後。夜の写真です。
看板撤去して、デザイン起こして、発注して、シール製作して、
シール貼り付けして、設置です。1ヶ月近くかかりました(^^ゞ
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月21日
TacoSmile 2月1日(水)オープン決定!!
とうとう、決めました!
2月1日(水)にオープンします。
間に合うかどうか不安やったけど、何とかいけそうなのでオープンします。
すでにこのブログ書いてる時点でかなり緊張してます(~_~;)
そこで、タコスやタコライスを知らない・食べた事無い人の為に
お試しキャンペーンを行います。
2月1日(水)〜5日(日)の5日間はタコス・タコライス全品半額!!
(お試し期間中はタコライス・タコスのみの提供とさせていただきます。)
TacoSmileの地図
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
tacosmile at 00:18|この記事のURL│Comments(6)
2006年01月19日
TacoSmileの地図が完成しました!!
ようやく、タコスマイルへの行き方がわかるようになりました。
タコスマイルへは東武東上線 大山駅北口を出て徒歩5分です。
また、都営三田線 板橋区役所前駅からも徒歩5分です。
ダッシュでこれば2分で着きます( ´∀`)
TacoSmileの地図
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月17日
タコライス・タコスセット
今日はメニューの写真撮りを行いました。
そして、これがTacoSmileのタコライスのタコスセット(2P)です。
価格はタコス1Pとのセットで720円〜となっています。
(注:容器は異なります。)
他のメニューについてもいろいろ撮ったので後日UPします。
というより、HP更新します(^^ゞ
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月14日
イメージキャラクター決定!!
ようやく決まりました。
ホットドッグやフォカッチャと間違われながらもなんとか
わかりやすくなったと思います。
名前はまだ決まってないので随時募集中です。
すでに、こちらのキャラクターを使ったスタッフTシャツや看板なども
製作準備にかかってます。
出来上がりが楽しみっすね〜。
ちなみにこちらは沖縄のS・Aさんが作ってくれました。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月13日
HELP!!
ヤバイっす。
このまま行くとオープン予定に間に合わへんかも!?
チラシ製作が一番のネックです。
週明けにはチラシ・看板・ショップカード・名刺・メニュー表・スタッフTシャツ
などなど、ほとんど全てのデザインを完成させなアカンのに、まだ仮で出来てる
のがチラシだけだなんて・・・(~_~;)
なんで、デザイン大好きな人手伝ってちょ〜だい!
タコライス食べ放題・タコス食べ放題、牛乳飲み放題って条件でいかがでしょうか(笑)
それと、できあがったのをチェックしてくれる素敵な人物も同時募集です。
よろちく。
んで、今日の工事は1F店舗部分の天井やらカウンターとかがだいぶ終わりました。
明日で結構形になるかも。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2006年01月11日
工事開始。
今日から店舗の工事が始まりました。
腰を痛めながらも途中で断念したクッションフロアーの撤去も
器具を使ってすんなりやってました。
やっぱ道具ってすごいね〜。
本日で撤去作業はほぼ完了。
明日は電気配線っすね。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月30日
照明のショールームに見学行ってきました。
お店の照明にどういった灯具を使おうか見てきました。
まず、はじめに行ったのが小泉照明。
こちらはアキバに程近い所にあって、アクセスは便利です。
ここはショールームのスペースが3フロワーくらいあって、結構広く
なおかつリモコンで器具の点灯・消灯が出来るので結構みやすくなってます。
気になった灯具は型番を記入すればあとで、
資料なんかを作って帰る時に渡してくれます。
次に行ったのが、大光電機。
ここは、ショールーム自体がワンフロワーしか無く、器具がそこらじゅうに
ついていて、列毎にしか点灯・消灯出来ないんで光の色は確認できるけど、
拡がりとか照度は確認できません。
今回は、省エネタイプの灯具をいろいろ発見できたので、行ったかいがありました。
これで、正月中に照明の配置プランができそうやわ〜。
ちなみにいろんなショールームを教えてくれるHPがあるので紹介します。
ショールームナビ
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月22日
HP製作者募集!!
HPを立ち上げて1週間がたちました。
しかし、全然更新できる様子がありません。
なんせ、今は工事の打ち合わせやメニュー検討とか
もろもろやってるもんで、なかなか手がまわりません(X_X;)
なんで、ホームページの製作を協力してもらえる方を募集します。
【作業内容】
・ホームページのレイアウト案出し
・文書入力
・文書校正
・seo対策
・必要な資料の収集(これはほとんど私がやります)
基本的にhtmlしか使いません。javaは使う予定がありません。
HP製作経験者や初心者の方でも結構です。
また、初心者の人にもいろいろ教えます(知ってる範囲無いで・・)
(アフィリエイトで小遣い稼ぎしたい人なんかにも役に立つ知識満載ですよ)
それと、ホームページ製作ソフトを持ってない人は相談してください。
報酬はTacoSmileのタコライスがいっぱい食べられる権利です。
どれくらい食べられるかはひ・み・つ(は〜と)
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月18日
試食会2日目。
今日の試食会は、前日より多い9名の参加予定です。
一人がキャンセルになったものの、結局また一人増えて予定どおりでした。
今回もいろいろきびしいご指摘なんかももらって、
かなり最終的なイメージが出来てきました。
結構タコスの評判もよかったです。
なんで、今度はトッピングの厳選やタコミートの味付け、
チーズの選定に力を入れて最終調整しようと思います。
なんで、たぶん第二回試食会も1月上か中旬にやります!!
結局二日間合計で
男性9名
女性5名
ちびっこ1名でした。
御協力頂きまして、ありがとうございました。
P.S今回来れなかった人も、いつでも試食は出来る体制を整えて
おくんで、友達誘って遊びに来てね!
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
試食会1日目。
今回の試食会は、検討中のチーズやソース類、トッピング類を
いろいろ試してもらってどれがいいか選んでもらいました。
それ以外にも基本のタコライスの味なんかもいろいろ試してもらった
んすけど、大変貴重な意見を頂きました。
んで、今日は6名の参加者はありました。
明日は9名参加予定っす。
明日の最終日が終わったら問題点をまとめて仕上げにはいろうかと
思ってます。
まだ、明日があるので食べたい人は連絡ください。
ちなみに、お店で出す予定のスープも用意してまっせぇ〜。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月15日
第一回試食会の案内。
すでにメール会員の方には連絡済ですが、
第一回のタコライス試食会を今週の土日に行います。
参加費は無料。
いろんなタコライスが食べられてあとはアンケートを書くだけです。
どなたでも参加できるので、参加希望の方は連絡ください。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月09日
昨日は壁紙の撤去をしました。
こっちが撤去前で
こっちが撤去後。
予定では2時間で終わるはずが、5時間近くかかっちゃいました(;´Д`)
やっぱ天井の壁紙の撤去が大変やわ〜。
壁紙貼るのも自分でやる予定やけど、
天井は職人さんにやってもらおうかなぁ!?
ほんで、今日はHGさんともう1社に内装の見積もりをお願いしました。
んで、すぐ近所でボヤ。
怖いな〜(~_~;)
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月04日
ドメイン決定!!
いろいろ悩んでいましたが、やっぱりメジャーな.comにしました。
というわけで、HPのアドレスは
http://tacosmile.com
に決定です。
ちなみに、wwwは入れても入れなくてもどっちゃでもええです。
もしかしたらブログも移転するかも!?
そして、先日から悩んでた肉の配合も決定しました!
配合割合は教えれませんっ(企業秘密)(^^♪
んで、お店の内装工事屋さんを探してるけど、
なかなか見つからんなぁ・・。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
というわけで、HPのアドレスは
http://tacosmile.com
に決定です。
ちなみに、wwwは入れても入れなくてもどっちゃでもええです。
もしかしたらブログも移転するかも!?
そして、先日から悩んでた肉の配合も決定しました!
配合割合は教えれませんっ(企業秘密)(^^♪
んで、お店の内装工事屋さんを探してるけど、
なかなか見つからんなぁ・・。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年12月03日
タコミートの配合。
今日は、お肉の仕入れ予定先である近所のお肉の卸業者さんの所に
行って挽肉を買ってきました。
んで、さっそくいろんな配合パターンでタコミート(タコスのお肉)
を作ってみましたが、どれもうまくて決められないっす(>_<)
ヤバイ!!自画自賛ながらかなりウマイッ!!!
今度友達に食べてもらって決めてもーらおうっと(^^♪
そして、明日はガンバ大阪の優勝をかけた決戦場に応援に行きます!!
しか〜し、ヤフオクでゲットしたチケットがまだ来ない(~_~;)
本当は2日中には届く予定が来ないんで、朝になって来なければ
応援に行けません。
どーか、届いていますよーに。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年11月29日
ポスティング。
今、バイトしているカレー屋さんの新しいお店が出来るって事で
ポスティングの手伝いをする事になって昨日からしてるけど、
ツライ(^_^;)
タコスマイルのオープンに合わせてうちもやると思ってるので
経験の為にやらせてもらってるけど、ここまでキツとは・・。
9時〜18時までバイトして、そっから22時半くらいまでポスティング。
昨日は2千枚、今日千4百枚配って足が悲鳴あげたんでやめまちた(;_;)
タコスマイルでは業者さん使おうかな〜!?
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年11月24日
保健所行ってきました。
今日は保健所に2回目の相談に行ってきました。
昨日、徹夜して書いた適当な図面を持って(笑)
んで、担当の人と話をして焦点は1階に客席を設けるかどうかという事に。
個人的には欲しかったけど、どうもスペース的にも狭く、
カウンターを動かせるようにしたかったのだが、カウンターは固定じゃなきゃ
無理ってな事で、諦めました(;O;)。
でもこれで大きな問題は解決したんで、キッチリ図面が書けます!!
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年11月17日
卸業者さん探し。
今日は昼から卸業者さんへ電話かけまくりでした。
食材の事とか、値段や配送の事などを確認しながら資料を送ってもらう事に。
んで、お肉とタコスの材料関係をタダでもらう事になりました。
早速、いろいろ試してみよーっと。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年11月12日
チーズフェスタ
11月11日はチーズ日です。
というわけで、表参道でやっているチーズフェスタに行ってきました。
今回の目的はお店で使えそうなチーズを探す事と卸業者さんを見つける事!!
会場に入るとパンフレットとチーズ試食券4枚をもらえます。
んで、いろんなチーズの紹介コーナーや、試食コーナー、販売コーナーがあります。
会場は思ったより狭く、どうも法人向けではなく個人向けのフェスみたいで、
卸業者さんはまったくいないようです(泣)
試食したチーズはというと、やっぱり雪印が一番うまいなぁ(笑)
外国産チーズの何がうまいのかがあまりわかりません。
やっぱり国産のが日本人受けするのでしょうか?
でもノルウェー産のリダーチーズはうまかった!
今度タコライスにのっけてみます。
こちらは、パルメジャーノ・レッジャーノチーズをさばいてるとこです。
本場からわざわざ職人さんが来てるって言ってました。
味はまずまずです。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!
2005年10月26日
Dear Soupのモーニング食べました。
今日はバイト行く前にブクロのディアスープでモーニング食べてきました。
TacoSmileでもスープは出そうと思ってるだけに要チェックやで〜〜。
こちらはかぼちゃとさつま芋のβカロテンスープのセットで380円ナリ。
結構濃厚なスープでうまかったです。
パンは冷たいのが残念やけど、2つあるんでボリュームあります。
やっぱこういうお店はキレイな内装してますね〜。
勉強・勉強φ(..)メモメモ
今回の食事は結構参考になったんでかなり満足っす。
読み終わったらこちらを押してください!
人気blogランキングに投票!!