本気で中国語を身につけたいあなたに、無料プレゼント。

※注意!
今回紹介するのは「無料お試し」プログラムです。一定期間経過後、
有料サービスに移行するものとなっています。
そのようなサービスが嫌いな方は、ご覧にならないでください。
chinesenayami


ゼロから始める!中国語実践プログラム


中国語を学ぶ時の悩み。多いのが、
・発音が難しい  27%
・リスニングが難しい 22%
・単語が覚えられない 13%
・実践の機会がない・・・ 12%

というようなことらしいです。

これを解決できるのが、今日紹介するサイト。

続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 11:02  | コメント(0)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料で中国語会話の練習ができるサイト・サービス  

【中国語初心者必見】タダ中初!無料レポートを書きました。

大変ご無沙汰しております・・・^^;


そして、突然の更新でこの発表。
タダ中は、初の中国語学習初心者のためのレポート
『中国語ゼロから3カ月で日常会話OKレベルに到達する勉強法』
をリリースします!
続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 01:16  | コメント(1)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料で中国語会話の練習ができるサイト・サービス  

中国語学習ではけっこう大事な「多音字」をまとめたサイト。

b03ec316.jpg在線中国語講座 常用中国語 注意すべき多音字


「多音字」はご存知ですか?
トゥオインツーといったほうが分かるかな?

中国語を勉強するときに、けっこう重要なコトバです。


たとえば、「差」という字。中国語ですよ。

chaと読みましたか?それともchaiですか?

そう!音が複数ある漢字。それが多音字です。
続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 00:25  | コメント(2)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料で中国語発音を勉強  

そもそもHSKって何?を解決してくれるサイト。 3

36e3a645.jpg上海発!HSK情報局


中国語検定(中検)だ、HSK(漢語水平考試)だ、
っていいますが、そもそもHSKがどういう試験だ
ってこと、説明できますか?


というより、まわりがHSK、HSKって言ってる中、
ホントにHSKって受けなきゃいけないんだろうか?
って考えてしまったり。

それを解決してくれるサイトです。続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 00:04  | コメント(2)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料でHSK(漢語水平考試)の勉強  

中国で売られている中国語教材を広く扱うネット書店。 4

68239c1b.jpg中国語教材書店


おととい・昨日に引き続き、
中国で売られている中国語教材が日本で買える
ネット書店のご紹介。


HSK関連が充実していますが、もちろんHSKだけじゃなく
レベル別教材から口語(会話)の教材まで
幅広くそろえているようです。続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 00:28  | コメント(0)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料でHSK(漢語水平考試)の勉強  

中国で売られているHSK教材が日本で買えるネット書店(2)

waitanHSK教材専門書店 HSKストア

昨日紹介したお店以外にもありました。
HSK教材の専門書店。


やはり、中国から輸入して日本に在庫し、
注文があると日本から発送するというやり方みたいです。

HSK、流行りつつあるんですかね?日本で。続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 22:38  | コメント(0)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料でHSK(漢語水平考試)の勉強  

中国で売られているHSK教材が日本で買えるネット書店。 4

dongfangmingzhuHSK.書店

HSKの対策をしようと思っても、日本の本屋さんには
HSKの対策本ってあんまり置いてありませんよね。

小さな本屋にはほとんどないでしょうし、
そもそも出版されている点数が少ない。

そんなHSK難民?なみなさまに朗報です。続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 01:30  | コメント(0)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料でHSK(漢語水平考試)の勉強  

中国語発音の上達のヒントが得られるかもしれない記事(レベル別) 3

36e3a645.jpgレベル別中国語発音練習メニュー/中国語AllAbout

中国語に限らず、外国語の発音をマスターするには
「練習あるのみ!」、体育会系なわけですが、

とはいえアタマの中でぐるぐる考えちゃうことが
上達の妨げになっていることもよくあるものです。

そんなとき、無理やり練習、トレーニングを続けても
ココロとカラダによくないかも知れませんよね。

中国語発音の理屈を説明した文章がスッと頭に入り、
きっかけがつかめるということもあるのでは?
続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 00:36  | コメント(1)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料で中国語発音を勉強  

10500語の中国語単語の意味と正しい発音が聞けるサイト。 4

waitan楽訳中国語 発音 ピンイン


こりゃまたすごいサイト。

普通の中国語単語検索、辞書サイトは結構ありますが、
正しい発音まで聞けるとは。。続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 00:10  | コメント(0)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料で中国語発音を勉強  

上海語の単語がカテゴリ別に収録されたサイト。 3

dongfangmingzhu上海語講座-単語集


上海語であいさつができるようになったら、
今度は簡単な単語も覚えたくなるものです。

今日ご紹介するのは、そんな上海語学習の役に立つ
単語集のご紹介。続きを読む

タダ中太郎tadachu08  at 09:00  | コメント(0)  | トラックバック(0) |  この記事をクリップ! 無料で上海語を学ぶ