2010年05月30日

グッバイ Livedoor Blog

さようなら。
ブログ引っ越します。
また逢う日まで。
http://ameblo.jp/tagoss0202/



tagoss0202 at 19:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年05月03日

写真館スタート〜2010.3.22.四日市クラブケイオス〜

47591137_2995362257s[1]47591137_3545499243s[1]









47591137_3816765922s[1]47591137_711627809s[1]









47591137_3130634647s[1]47591137_3051658283s[1]47591137_426516790[1]











photo by デムーラ

tagoss0202 at 13:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

どうしようもシリーズ新作+グッズ

03
『マイクロタゴスの
どうしようもない
ライブvol.03』
¥300

収録曲

01.37℃のビート
02.裏側 13
03.不安定
04.ロスト ボーイ
05.中学生
06.あくまでも
07.やんなっちゃうでしょ



マイクロタゴスはどうしようもシリーズvol.03を発表します。
ありがとうございます。今回の内容はNYWA発表以降のマイクロタゴスのライブの雰囲気を存分に味わえる出来となっております。
ラストにはマイクロタゴスが未だ愛してやまない、四日市菰野が生んだ伝説のポップロッカーズ、「ザ ブルースタイルバンド」の名曲”やんなっちゃうでしょ”のカバーを収録。オリジナルを知っている人も知らない人も楽しめる事間違いなし。
ライブ会場にて販売中です。よろしくお願いします。



そして、新作グッズも同時販売開始します。
缶バッチ



『マイクロタゴス
特製缶バッチ
(4cmver.)』
¥100







欲しい子はいねぇが?
つ、ついにマイクロタゴスの特製缶バッチが登場。
鞄やらジャケットやら他々、つける勇気のある方是非お買い求めを。
こちらもライブ会場限定の販売です。


tagoss0202 at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 音源 

2010年03月18日

ライブ情報

47591137_2995362257s[1]









2010.05.03(月祝)
新栄クラブロックンロール
 「GOOD MORninnnG-CALL」
TUESDAY/Ni-na/tRIObANDdESITOL/志乃
ノムラセントラルステーション
PM5:30/PM6:00  2000円/2300円(1D付)
 info→
http://clubrocknroll.jp/ 

IMG_0001










2010.06.20(日)
四日市サブウェイ・バー
 「NOBIROCK

ワッツーシゾンビ / アントニオスリー
18:30 / 19:00    2000円 / 2500円 (1D別500円) 
info→
http://www.subway-bar.com/
    →http://nobirock.seesaa.net/

NOBIROCK 100620

               



tagoss0202 at 00:22|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ライブ情報 

2009年11月23日

タゴス情報 vol.19 〜2009→2010〜

またまたかなり空きました。最新タゴス情報です。
夏以来の更新で、前回のタゴ情を振り返るとそれは6月。更新空き過ぎや、なんてこった。
ドラムninの体調不良により、前々任ドラマーのdaiがサポートとしてライブ参加。懐かしい。今更ですが、その後ドラムninの体調は復活し、バカスカドラム叩きまくってます。ご存知ね。はい。

2009年夏から秋、そして冬にかけてマイペースさは健在で、名古屋や安城で約月イチでライブ活動。練習はちょろちょろ。
そ、2009年はマイクロタゴスの「今」をここぞとばかりに詰め込んだ新作『NYWA(ニューワ)』を発表しました。恥ずかしながら今まさに聞きながらブログ書いてます。自分大好きだね?はい正解。
それはそれとして、イマイチ売れね『NYWA』を横目に、我々はNYWA以降、NYWA越え、NYWAはNYWAとして、そう次のステップを模索中であります。スタジオでいじいじやってます。
閃きを信じ、断片を形にし、無かった事にしたり、他人のせいにしたり、そんな中生まれた新曲達を完成半ば強引にライブで演奏し、具合をみたり、改良したり、話し合ったり。他、最近やっていない曲をやったり。刺激的です。
今年は残りライブ以外何も無いですが、来年に向け2009年のライブ振り返りも兼ねて「どうしもうもないライブvol.3」の作成、新しい音源のイメージ作り、新たなグッズ製作等など、怠けずやります。
イエス、盛り上げていきましょう。


20091031173000002009103120210000









 写真は10月の安城レディオクラブより、
左から、リハを終え本番に向けて物販準備中のスタッフエミちゃん、携帯ゲームにて精神統一中のドラムninさん、その後ライブでハプニングに見舞われる事になろうとは知らずにボケーとTITEIJINのリハを眺める義人。
写真右、ライブ中不運にもケーブルが断線し、レディオクラブのステージスタッフと2人大慌てしたベース義人のライブ後楽屋での具合。しょぼ〜ん。


tagoss0202 at 22:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) タゴス情報