祈りの芸術 TAICHI-KIKAKU

世界24カ国を駆け巡る 祈りの芸術・身体詩TAICHI-KIKAKU

NPO法人 祈りの芸術 TAICHI-KIKAKU
2023設立記念イベントのお知らせ


コロナ禍もようやく収束しそうな兆しとなり
この先に向けて新たなスタートととなる
楽しい集いにしたいと思います。

現時点では、久々に飲食も供する形での開催と、
ZOOMを利用してのオンライン配信を
予定しております。
(飲食は各自へのランチボックスやワンプレート
など感染対策にも配慮した形で提供する予定です)

2月末までに出欠をお知らせください。

 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆     

3月19日(日) 14:00〜16:00 

会場:レンタルスぺ―ス Ku-Neru
   日比谷線・神谷町駅から徒歩3分

参加費:2000円
(会場への参加希望者多数の場合は、
広い会場に変更する可能性があります)

会場からZOOMを利用しての配信あり(1000円)


【内容】
*「鳥の会議」に続く新作の予告?(ヨシダ朝&オーハシヨースケ)
*ヨシダ朝ひとり芝居?(ヨシダ朝)
*元気になるミニワークショップ?(オーハシヨースケ)
*最近の活動映像?(田渕英生)
*「みんなで話そう」参加者トークコーナー?
(zoom参加者はブレイクアウトルームで!)
*来年度の活動予告?
 …他スペシャルゲスト? (・・?)

  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

会場へのアクセス、ZOOM配信の詳細などは
お申し込みいただいた方に直接お知らせいたします。



10/16の南相馬公演のみで開催予定だった
谷川賢作スペシャルミニライブを東京公演の
夜の部(18:30〜)でも行うことになりました。



昼夜どちらに行こうかお考えの方は
是非夜の部へお越しください。

(昼の部からの予約変更も受け付けます)


「鳥の会議2022」公演記念特別映像(下記リンクからご覧ください)

直前ですが、やむおえない同慶寺さんの諸事情により
9/10に会場として使うことができなくなりました。

ご予定いただいた皆様には申し訳ありませんが、
10/16日曜日に延期いたします。

ご予約いただいた方はキャンセルのご連絡がない限り、
そのまま10/16のご予約継続とさせていただきます。

チケットをお求めの方は、9/10と入っておりますが、
そのまま10/16に使用できますのでそのままお持ちください。

チケットをお求めでご都合が悪い方は
払い戻しいたしますので、お申し出ください。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

境内のライトアップなど内容は変更ありませんので、
10/16のご来場をお待ちしております。


このページのトップヘ