スイミングコーチの師匠の存在


誰が何と言っても。

どれだけ扱き使われようと。

どれだけ批判されようと。

自分にとってスイミングコーチの一番の師匠はこの方です。

IMG20190412210258



自分が新入社員の時。

コーチの仕事がめちゃくちゃ嫌やったとき。

色々と教えていただきました。

「こいつは絶対この仕事にはまるはず。」

そう思ってその時は僕に指導して頂いてたそうです。

案の定、今でもこの仕事の魅力にはまっています。


スポンサーリンク



生駒の社員時代は色々ありました。

叱られたこともたくさん。

何でそんな怒んねん!!!

そう思ったことも正直ありました(笑)

今やから言えることです。

その中に見える温かさは確かにありました。


NACLに転勤後も気にかけて下さってました。

当時辛かった時期にも相談に乗って頂いたことも数多くありました。

どんだけ助けていただいたことか。

そんな時代もありました。


自分が専門学校に行こうか考えてたとき。

一番初めに相談したのは師匠です。

オヤジよりも、オカンよりも先に相談しました。

学校に通うようになり、生駒にカムバックしたのもUSIさんのおかげです。


何かあった時に気にかけて頂きそして手を差し出して頂ける。

そんな自分にとってこの人が居なければ今の自分はないという1人です。



そんなUSIさんも次のステージへ向かいます。

寂しくはありますが、一生会えないわけではないので次会えた時にはさらに成長した姿を見せられるように気持ち入れてガンバりたいと思います。



最後に…

ありがとうございました!
またどこかで!!


長い間お疲れ様でした。

次会ってまた飲み食いできる時を楽しみにしたいと思います。


ではこの辺で…

ほな


レターポットはこちらから↓↓

https://letterpot.otogimachi.jp/users/7016





   


   


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ


ランキングはこちらをクリック!