灼熱の暑さ…





本日は八尾ベースボールクラブのサポートで奈良県にある佐藤薬品スタジアムへ。

余裕で35度超える灼熱の暑さの中での公式戦でした。


連日猛暑が続く日々。

さらにこの球場の外野は人工芝で黒のチップがまかれているので思いっきり熱を吸収します。

外野手にとっては地獄💦

選手にもしっかり伝えていますが、それでもその時の体調によってはいつもと同じようにしていても熱中症になることは大いに考えられる状況です。

でももし選手が熱中症なってしまったら何のために俺いてるねんという話。

なる前に防ぎ、その状況でも常にベストパフォーマンスを出せるよう意識し自分も臨んでいました。



今日の試合では選手に中でバテテしまう選手もいましたが、無事に試合が終了しました。

試合も勝ったので今は心地良い疲れになっています。


でも、今日は何が恐かったて審判の方がかなりしんどそうにしてたこと。

野球は攻撃している間選手はベンチで休憩が出来ますが、審判の方はそんなわけにはいきません。

休憩は攻撃と守備の入れ替わりの時だけ。

しかも主審はプロテクターをつけ、マスクをかぶります。

途中で顔がこれはアカンやろという赤みを帯びてきてました。

これはマズいと。

その入れ替わり時にダッシュでOS-1と塩タブレットと氷をもち、主審の元へ。

本部長の方にいけるか?と聞かれ、行けます!と答えてはいましたが、端から見てたらなかなかの状態やぞと…

自分の選手はもちろんですが、それ以上に気を付けて見ていました。

幸いにもその後少し風が吹きちょっとだけ涼しくなったのもあってか、無事に試合を終えました。

まさか審判の方にOS-1を持っていくとは…

でもこれがまた現場です。

いい勉強をさせていただいております。


明日も試合。

この酷暑の中で公式戦連戦です。

今日以上に気を付けなければ…

しっかりサポートしていきます。



ではこの辺で…

ほな


ご連絡は…

メール→taigo8_1012@yahoo.co.jp
Facebook→https://www.facebook.com/taigo.kubo/
Twitter→https://twitter.com/TAIGO8
Instagram→https://www.instagram.com/taigo8/

よりお願い致します。



スポンサーリンク


   


   


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ


ランキングはこちらをクリック!