その行動力に
Respect
11月の終わり頃、Twitter→https://twitter.com/TAIGO8にてDMが届きました。
送信先は三重県に住む高2の女の子。
将来アスレティックトレーナーになることが夢でお仕事の現場を見学させていただけないですかとの事でした。
見学自体は全然問題ありませんでした。
ただ、高校2年生で一人で三重から来るという事だったのでそれ大丈夫なんかと。
親御さんの許可はもらえてるんかということで返信。
その辺りは全然大丈夫という事だったので先日の日曜日に来られました。
当日。
初めてお会いして色々と話させていただきました。
「今までにどっか見学とか行った事あるん??」
「いや、今回が初めての現場なんです。」
マジか!!
聞くと、三重・奈良・大阪の辺りでアスレティックトレーナーをしている人を探し、その現場を見たかったそうで何人かにDMを送ったそうです。
その一人が自分の所だったみたいです。
トレーナーはどんな仕事をしているのか、スポーツ現場はどういったものなのか、その辺をしっかり見られます。
しかも初めての現場見学という事なので、ある意味それが一つの基準ともなります。
もちろん仕事は見学が来てるからと言って特別変わった事はしませんし通常通り行います。
ですが、一つでも良い物を持って帰ってもらって自分のモノにしてもらいたい。
そして今後に活かしてもらえたら良いなと。
それだけでなく、今のチームの良さも伝えられたら良いなと思って仕事をしてました。
自分が高2の時何やってた??
ただガムシャラに野球やってただけです。
しかも何も考えんとただ単に一生懸命やってただけ。
将来の事なんか何も考えてませんでしたし、自分がスイミングコーチや運動指導の仕事をするなんて全く思ってませんでした。
そんな時期からトレーナーになりたくて、しかも自分からDMを送って行動を起こし見学に来るという行動力。
これは凄いなと。
そんな事をケアしていた選手と話していました。
仕事をしている様子を撮らせてもらっても良いですか?という事だったのでもうどんどん撮って!と(笑)
それで自分やチームの活動の様子を周りに広げてくれたらありがたいですからね。
という事で撮ってもらった写真がこちら。
良い写真をありがとうございます!!
初の現場という事もあり、緊張もあったと思いますが、スタッフや選手が気軽に接して頂いたのでかなり印象が良かったみたいです。
「行けてよかった」の一言に尽きる
そう思ってもらえたのが一番嬉しかったです。
残りの高校生活やこれからの進路を考えるきっかけになってもらえたら良いなと思います。
これも何かの縁。
これだけでなく、これからも何かの形で繋がっていければ良いなと思います。
そして時が経ってまた出会えた時にあれがあったから今があると思ってもらえたら最高です。
ではこの辺で…
ほな
ご連絡は…
メール→taigo8_1012@yahoo.co.jp
Facebook→https://www.facebook.com/taigo.kubo/
Twitter→https://twitter.com/TAIGO8
Instagram→https://www.instagram.com/taigo8/
よりお願い致します。
スポンサーリンク














にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
Respect
11月の終わり頃、Twitter→https://twitter.com/TAIGO8にてDMが届きました。
送信先は三重県に住む高2の女の子。
将来アスレティックトレーナーになることが夢でお仕事の現場を見学させていただけないですかとの事でした。
見学自体は全然問題ありませんでした。
ただ、高校2年生で一人で三重から来るという事だったのでそれ大丈夫なんかと。
親御さんの許可はもらえてるんかということで返信。
その辺りは全然大丈夫という事だったので先日の日曜日に来られました。
当日。
初めてお会いして色々と話させていただきました。
「今までにどっか見学とか行った事あるん??」
「いや、今回が初めての現場なんです。」
マジか!!
聞くと、三重・奈良・大阪の辺りでアスレティックトレーナーをしている人を探し、その現場を見たかったそうで何人かにDMを送ったそうです。
その一人が自分の所だったみたいです。
トレーナーはどんな仕事をしているのか、スポーツ現場はどういったものなのか、その辺をしっかり見られます。
しかも初めての現場見学という事なので、ある意味それが一つの基準ともなります。
もちろん仕事は見学が来てるからと言って特別変わった事はしませんし通常通り行います。
ですが、一つでも良い物を持って帰ってもらって自分のモノにしてもらいたい。
そして今後に活かしてもらえたら良いなと。
それだけでなく、今のチームの良さも伝えられたら良いなと思って仕事をしてました。
自分が高2の時何やってた??
ただガムシャラに野球やってただけです。
しかも何も考えんとただ単に一生懸命やってただけ。
将来の事なんか何も考えてませんでしたし、自分がスイミングコーチや運動指導の仕事をするなんて全く思ってませんでした。
そんな時期からトレーナーになりたくて、しかも自分からDMを送って行動を起こし見学に来るという行動力。
これは凄いなと。
そんな事をケアしていた選手と話していました。
仕事をしている様子を撮らせてもらっても良いですか?という事だったのでもうどんどん撮って!と(笑)
それで自分やチームの活動の様子を周りに広げてくれたらありがたいですからね。
という事で撮ってもらった写真がこちら。
良い写真をありがとうございます!!
初の現場という事もあり、緊張もあったと思いますが、スタッフや選手が気軽に接して頂いたのでかなり印象が良かったみたいです。
「行けてよかった」の一言に尽きる
そう思ってもらえたのが一番嬉しかったです。
残りの高校生活やこれからの進路を考えるきっかけになってもらえたら良いなと思います。
これも何かの縁。
これだけでなく、これからも何かの形で繋がっていければ良いなと思います。
そして時が経ってまた出会えた時にあれがあったから今があると思ってもらえたら最高です。
ではこの辺で…
ほな

ご連絡は…
メール→taigo8_1012@yahoo.co.jp
Facebook→https://www.facebook.com/taigo.kubo/
Twitter→https://twitter.com/TAIGO8
Instagram→https://www.instagram.com/taigo8/
よりお願い致します。
スポンサーリンク










にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!