とうとうこの日記も10回目!
長いというか短いというか…
今回は前に宣言していた通りハロウィンに合わせて
吸血鬼スペシャル!ということでやっていきたいと思います。
ちなみに、余りにも長くなっちゃったので前半と後半で分けようかと思います…
ご了承ください…
長いというか短いというか…
今回は前に宣言していた通りハロウィンに合わせて
吸血鬼スペシャル!ということでやっていきたいと思います。
ちなみに、余りにも長くなっちゃったので前半と後半で分けようかと思います…
ご了承ください…
★メリット&デメリット編★
まず、吸血鬼のメリットとデメリットをまとめてみました~
・メリット
吸血鬼のスキルラインが使える
ステージのを維持すればデメリットを緩和できる
珍しいタイプのスキルが豊富
・デメリット
とにかく炎に弱い
見た目がすごくグロテスクに
スキルラインのせいで余計にポイントを持っていかれる
結構デメリットのほうが多いのかなぁ…?
炎に弱いのはとにかくIDでは痛手になりますし

(簡単に灰になる…)
見た目重視の方には、見た目がおかしくなるのは痛い処…

(目力でどんな人でもイ チ コ ロ☆)
但し、スキルはかなり魅力的なものが多い感じになってます!
★アクティブスキル編★
吸血鬼のアクティブスキル全てにおいて言える事なのですが
かなり詰め込まれすぎて使い勝手がわかりずらい事ですね…
但し!仕様がわかるとかなり強いスキルが多いです。
あと、アルティメット以外すべて消費がマジカになってるので
マジカ型だと使い勝手がいいと思いがちですが、実際はスタミナ型でも使いやすいです
下手すれば、ヘルス特化が一番強いかもです…(本当に死ななくなる…)
・エキス吸収
効果
チャネリング型の攻撃、威力はそこそこで3秒間攻撃しつつ相手をスタンさせる
1秒経過ごとにスキル使用時の減っているHPの20%を回復していきます
変異
・活力吸収
1秒経過するごとにアルティメットを2(最大5)入手
・吸収加速
スキル使用後移動速度が10%上昇

(吸血じゃないです!精気を吸収してます!)
吸血鬼の醍醐味といえるスキル
実質そこまで火力が出ないのが辛いですが、強みはHP回復
使用するときのHPから見て20%回復するので、実質60%回復 します
例を挙げるとHPが100減ってる場合は3秒以内にダメージを食らっても回復されても
合計で60回復する感じです!
回復量はマジカに依存したりしないので、スタミナ型でも使えるのもいい処ですね
他、ちゃっかりついてるスタンも凶悪です。
実際は吸収中に攻撃を止める為についてるのですが
発動してすぐにガードなどでキャンセルするとスタンだけ残ります。
しかも、チャネリング型なので回避不可能というのも強みです。
余談ですが、回復量は回復、被回復量も乗るので34%を超えると…
あと、変異の活力吸収は3秒後に15アルティマを獲得できるという
強力なアルティマ回復スキルとなっています
色々といたずら出来そうですね…
・闇の霧
効果
3秒間(最大4秒間)ダメージを75%カットし、ほとんどのデバフを無効化する
使用時移動減少、不能に関するデバフをすべて解除
但し、ヒールとマジカの再生は無効します
変異
・深き霧
4秒間移動速度が30%増加
・有害な霧
近くにいる相手に1.5秒毎にダメージ

(消えるモーションを打ってる間も軽減されます)
吸血鬼の夢の詰まった変なスキル
バリアではなく、ダメージ自体を減らす珍しいタイプの防御スキルです。
かなり痛いダメージは案外こいつがあるだけで何とかなっちゃう優れもの
但し、ヒールとマジカの再生はできません!
ですが、この効果には穴があり、体力再生とマジカ回復効果は受け付けます。
案外そこらへんはガバガバみたいですね…
あと、このスキルを使うとHOT系のバフを消しちゃうのも注意してください。
変異はその人の好みでいいと思います。
ダメージの方は威力が低いですが、防御しつつDPSを維持しやすくなり、
速度の方は移動妨害を無視しながら高速で移動できる利点がありますね。
他、バリアを張った状態でこれを使うとバリアのダメージも軽減してくれます。
これは小ネタですがマザッタンのクサル=ヌルで使わないほうがいいです。
使った状態で沼に飛び込むと沼が消えて詰みます。
・蝙蝠の群れ
効果
5秒間自分を中心にかなり広い範囲にダメージを与え続けます。
威力はそこそこ控え気味
変異
・黒衣の群れ
5秒間透明化になる
・破滅の群れ
当たった敵の数に依存してヘルスが回復

(グラフィックが控えめ過ぎてよくわからない…)
吸血鬼を象徴する蝙蝠に敵を襲わせるアルティメットスキル
見た目も派手でなく威力も控えめ…しかも消費もそこそこ高い…
DPSに使えるわけでもなく、微妙だなぁって思ってた時期がありました
しかし、変異が付いた途端強力になります。
特に、破滅の群れがかなり凶悪ですね…
1撃では死なないけど、かなり痛いギミックが来た時など
発動しておけば、攻撃と回復を両方行ってくれるので、ごり押しなどに使用できます。
あと、見た目が派手じゃないので、PVP時に使うと大体の人が全段被弾してくれます。
後編はパッシブスキルと吸血鬼の祭壇編となっております!
スペシャルサンクス

(撮影お疲れ様!)
今回の写真撮影で手伝ってくださったネメシアさんとマオリアさん
ご協力ありがとうございました!
ギルド広告
メインの活動時間は21~27時、vcはDiscordを使用してます。(聞き専でも全く問題ないです!)
興味がございましたら。@kuraruniedに囁き、又はメールお願いします~
まず、吸血鬼のメリットとデメリットをまとめてみました~
・メリット
吸血鬼のスキルラインが使える
ステージのを維持すればデメリットを緩和できる
珍しいタイプのスキルが豊富
・デメリット
とにかく炎に弱い
見た目がすごくグロテスクに
スキルラインのせいで余計にポイントを持っていかれる
結構デメリットのほうが多いのかなぁ…?
炎に弱いのはとにかくIDでは痛手になりますし

(簡単に灰になる…)
見た目重視の方には、見た目がおかしくなるのは痛い処…

(目力でどんな人でもイ チ コ ロ☆)
但し、スキルはかなり魅力的なものが多い感じになってます!
★アクティブスキル編★
吸血鬼のアクティブスキル全てにおいて言える事なのですが
かなり詰め込まれすぎて使い勝手がわかりずらい事ですね…
但し!仕様がわかるとかなり強いスキルが多いです。
あと、アルティメット以外すべて消費がマジカになってるので
マジカ型だと使い勝手がいいと思いがちですが、実際はスタミナ型でも使いやすいです
下手すれば、ヘルス特化が一番強いかもです…(本当に死ななくなる…)
・エキス吸収
効果
チャネリング型の攻撃、威力はそこそこで3秒間攻撃しつつ相手をスタンさせる
1秒経過ごとにスキル使用時の減っているHPの20%を回復していきます
変異
・活力吸収
1秒経過するごとにアルティメットを2(最大5)入手
・吸収加速
スキル使用後移動速度が10%上昇

(吸血じゃないです!精気を吸収してます!)
吸血鬼の醍醐味といえるスキル
実質そこまで火力が出ないのが辛いですが、強みはHP回復
使用するときのHPから見て20%回復するので、実質60%回復 します
例を挙げるとHPが100減ってる場合は3秒以内にダメージを食らっても回復されても
合計で60回復する感じです!
回復量はマジカに依存したりしないので、スタミナ型でも使えるのもいい処ですね
他、ちゃっかりついてるスタンも凶悪です。
実際は吸収中に攻撃を止める為についてるのですが
発動してすぐにガードなどでキャンセルするとスタンだけ残ります。
しかも、チャネリング型なので回避不可能というのも強みです。
余談ですが、回復量は回復、被回復量も乗るので34%を超えると…
あと、変異の活力吸収は3秒後に15アルティマを獲得できるという
強力なアルティマ回復スキルとなっています
色々といたずら出来そうですね…
・闇の霧
効果
3秒間(最大4秒間)ダメージを75%カットし、ほとんどのデバフを無効化する
使用時移動減少、不能に関するデバフをすべて解除
但し、ヒールとマジカの再生は無効します
変異
・深き霧
4秒間移動速度が30%増加
・有害な霧
近くにいる相手に1.5秒毎にダメージ

(消えるモーションを打ってる間も軽減されます)
吸血鬼の夢の詰まった変なスキル
バリアではなく、ダメージ自体を減らす珍しいタイプの防御スキルです。
かなり痛いダメージは案外こいつがあるだけで何とかなっちゃう優れもの
但し、ヒールとマジカの再生はできません!
ですが、この効果には穴があり、体力再生とマジカ回復効果は受け付けます。
案外そこらへんはガバガバみたいですね…
あと、このスキルを使うとHOT系のバフを消しちゃうのも注意してください。
変異はその人の好みでいいと思います。
ダメージの方は威力が低いですが、防御しつつDPSを維持しやすくなり、
速度の方は移動妨害を無視しながら高速で移動できる利点がありますね。
他、バリアを張った状態でこれを使うとバリアのダメージも軽減してくれます。
これは小ネタですがマザッタンのクサル=ヌルで使わないほうがいいです。
使った状態で沼に飛び込むと沼が消えて詰みます。
・蝙蝠の群れ
効果
5秒間自分を中心にかなり広い範囲にダメージを与え続けます。
威力はそこそこ控え気味
変異
・黒衣の群れ
5秒間透明化になる
・破滅の群れ
当たった敵の数に依存してヘルスが回復

(グラフィックが控えめ過ぎてよくわからない…)
吸血鬼を象徴する蝙蝠に敵を襲わせるアルティメットスキル
見た目も派手でなく威力も控えめ…しかも消費もそこそこ高い…
DPSに使えるわけでもなく、微妙だなぁって思ってた時期がありました
しかし、変異が付いた途端強力になります。
特に、破滅の群れがかなり凶悪ですね…
1撃では死なないけど、かなり痛いギミックが来た時など
発動しておけば、攻撃と回復を両方行ってくれるので、ごり押しなどに使用できます。
あと、見た目が派手じゃないので、PVP時に使うと大体の人が全段被弾してくれます。
後編はパッシブスキルと吸血鬼の祭壇編となっております!
スペシャルサンクス

(撮影お疲れ様!)
今回の写真撮影で手伝ってくださったネメシアさんとマオリアさん
ご協力ありがとうございました!
ギルド広告
ギルド:Tail FamiLiarでは、ギルドメンバーを募集中です。
連盟はアルドメリ、活動は主にダンジョンの攻略や交流などを主に行ってます。
メインの活動時間は21~27時、vcはDiscordを使用してます。(聞き専でも全く問題ないです!)
基本のんびりと適当にエンジョイしているギルドとなります。
興味がございましたら。@kuraruniedに囁き、又はメールお願いします~