tairyoproject

We are the 大漁プロジェクト公式Blog

釣りとホヤの浜、一口支援復興プロジェクト「we are the 大漁プロジェクト」ブログです。■URL http://tairyo-project.com/

2013年03月

25 3月

二代目獅子頭

こんにちは、事務局高橋です。

あわび一口オーナーの皆様へお知らせです。
長々とお待たせしてきましたが、来月の発送にむけて準備を進めております
のでご報告いたします。
日にちが決まりましたらまたご報告しますのでよろしくお願いします。

さて今日の浜情報ですが、昨日行われた小網倉浜のお祭りと獅子の
お披露目の様子をご報告いたします。

039



















毎年この時期になると行われる浜のお祭り。震災のため流されてしまった
物が多く、なかなか出来ずにおりました。

今年は日本財団、ならびに沢山のボランティア団体の皆様の援助により、
太鼓、旗、獅子頭を寄贈していただきました。

018



















さらに今回は東京よりわざわざ外国人ボランティアの皆さんが和太鼓演武を
披露しに浜を訪れてくれ、例年以上のお祭りをすることができました。

013




















010



















さらにさらに今月から浜へ復帰した阿部納也君も張り切って参戦です。

020



















お父さんの敏司さんも皆さんにお酒を振舞いながら大忙しです。

016



















杉山水産代表で大活躍中のしんちゃんです。
この子達が大きくなって太鼓を叩いたり獅子を振ってくれるのが待ち遠しいです。
新たに始まった浜のお祭りが10年、100年と続いていくように
祈りながら今日はこのへんで。





 
16 3月

春の訪れ

お晩でございます。最近の気温の差についていけず風邪を引いてしまった
事務局 高橋です。
幸い症状も軽いので本日も張り切って更新していきたいと思います。

さて、今日はお久しぶりのおおとく丸釣果情報です。

005

















だいぶ温かさを感じるようになり波の穏やかな日が多くなってきたように
思われる今日この頃、我らが代表英則さんがお客さんを乗せてカレイ釣り
にむかいました。

014

















只今おおとく丸ではカキの無料試食をやっています。移動中は
さながら海の幸を満喫しながらの牡鹿半島クルージングです。

009

















013

















本日も狙い通りの好発進です。合い間にカキを頬張りながらお客さんも
気合が入ります。

020

















話しを聞けば福島からのお客さんだったそうです。
放射能の為、いつも釣りをしていた場所に行けなくなってしまったそうです。
同じ被災でもまったく質の違うものなんだと改めて感じてしまいます。

022

















終わってみれば本日もなかなかの釣果です。皆さんに喜んでいただけて
代表も嬉しい気持ちになったとのこと。

027

















皆さんをお見送りして本日は終了です。

私も春先はよく釣りをするんですが本当に厚みのあるカレイがよく
釣れてきます。春の訪れを感じながらの釣り。本当におススメです。
是非一度体験されてみてはいかがでしょうか。 
15 3月

あれから2年

こんにちは事務局高橋です。

いつもコメントありがとうございます。
イベント等で支援者の方々と直接交流できるのは
私個人といたしましてもとてもいい刺激になりました。

今後事務局といたしましてもいろいろと企画していきたい
と思っていますのでどうぞよろしくです。

さて本日の浜情報ですがちょくちょくブログにて報告させて
いただいておりましたが、あれから2年が経った小網倉浜の
今をご報告させていただきます。

002

















ようやくですが神社へと続く階段の整備が始まりました。
見ているだけで辛くなってしまう浜の方もいましたのでこの様に工事が始
まってくれると気持ちも安心します。

012

















こちらは船着場の様子です。中央部分はまだまだ修復とは言えませんが
右端部分は嵩上が始まりました。
海で仕事をする我々としては何よりのことです。

みんな新しく船が出来上がってきているので作業が楽になります。

008

















毎日、忙しく作業されている工事関係者の方々には頭が下がります。
お疲れでしょうが今後ともよろしくお願いしますといったところです。

013

















最後にいつも私達を見守ってくれているお地蔵様の写真を1枚。
先日、通りがかった時に旗がなびいていたので立ち寄って撮りました。
少しずつですが整備されていく浜をずっと見守ってくれています。

この様な感じで皆さんの力をお借りして日々復旧へむけて進んでおります。

我々も再度自分たちを見つめ直し、さらに努力していくことを強く思いました。 
12 3月

イベント報告

こんにちは事務局高橋です。

昨日は休日をいただいておりましたので一日遅れの
更新お許し下さい。

さて本日は日曜日に参加した「花いっぱいin習志野台」
のご報告をいたします。

003

















早朝より実行委員並びに出店される各店舗の皆さんに混じって我々大漁
メンバーも出店準備を進めていました。

試食用のカキと干物の準備をするため炭で火を起こしていたところたちまち
人だかりができてしまい大慌てで焼き始めることになってしまいました。

002

















お昼時にもなると会場いっぱいに行列が出来るほどの大盛況ぶりです。
焼くのが間に合わず皆さんをお待たせするのが申し訳なかったです。

そんなところに救世主が駆けつけて来てくれました。
006
大漁プロジェクト始まって以来の女性メンバーです。
やはり女性のほうが我々より上手です。どんどん魚を焼いて皆さんに配って
いただきました。

005

















皆さんから美味しいと言っていただき我々も嬉しくなってしまいます。
震災から2年が経ちますが皆さんから温かい言葉や励ましの言葉をいただき
本当に感謝と感動をいただきました。

010

















今回のイベントで協力していただきました関係者の皆様ならびに
お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
プロジェクトを代表して英則さんが会場の皆様にお礼のご挨拶です。
震災時の恩返しがいくらかでもできていれば私達も嬉しく思います。

まだまだ復興とはいきませんが、我々をはじめ多くの被災地で「甘えて
ばかりではいられない」と思う人間が多くなってきました。
本当の恩返しとはいかないかもしれませんが、時間をみつけてまたイベント
参加を企画していきます。

合わせて一口オーナのアワビのほうも準備段階に入りましたのでもう少し
お待ちください。ホヤのほうはもう少しお時間いただきますので
ご了承ください。





















 
8 3月

出発準備

こんにちは事務局高橋です。

今日は明後日の10日行われる千葉県船橋でのイベント

「花いっぱいin習志野台」へ向けての準備作業の様子を
ご報告いたします。

早朝よりトラックへ荷物を積んでいくメンバーの面々。

 009



















006



















メイン食材も準備完了です。

002



















鯵の一夜干しも美味しそうに仕上がりました。

007



















さあ、明日いよいよ出発です。 
twitter
最新コメント
記事検索
ギャラリー
  • 復旧その2
  • 復旧その2
  • 復旧その2
  • 復旧その1
  • 復旧その1
  • 復旧その1
  • 復旧その1
  • 復旧その1
  • アナゴ漁
  • アナゴ漁
  • アナゴ漁
  • うに祭り
  • うに祭り
  • うに祭り
  • うに祭り
  • うに祭り
  • うに祭り
  • ふなっしー
  • ふなっしー
  • ふなっしー
  • ふなっしー
  • ふなっしー
  • ふなっしー
  • 祝!進水式
  • 祝!進水式
we are the 大漁プロジェクト
大漁プロジェクト
拡散お願いいたします。
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ