2007年02月21日
楽天ショップ週間MVPを受賞しました^^
ネオプランニングの運営する「金龍マート」が
週間MVP「楽天市場ショップ・オブ・ザ・ウィーク」の
2007年2月度第3週受賞しました。
http://event.rakuten.co.jp/sowshop/
たくさん、購入してくださったお客様とがんばった
スタッフのおかげです。
本当にありがとうございました。。。
2007年01月30日
星野ジャパン
2007年01月23日
詰め替え用カップヌードル発売♪世界に1つのマイカップ

日清食品さんはおもしろいですなあ^^
これもエコ商品のひとつ。自分でデザインできる「マイカップ」。
しかし、「簡単」「便利」が売り物に「手間」がかかることが、
果たして市場に受け入れられるかどうか。興味深いところ。
お値段はいかほど???
以下(http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/22/500.html)記事より
日清食品は、プラスチック製リユースカップを使用する詰め替えタイプのカップヌードルを3月26日より発売する。「楽しく食べて、エコスタイル」をコンセプトに、味や量を保ちながら省資源・省スペース・ゴミの低減を実現、さらに専用カップはWebサイトでオリジナルのデザインを作ることも可能だ。
今回発売されるのは、「カップヌードル リフィル (詰め替え用)」「カップヌードルシーフードヌードルリフィル (詰め替え用)」。めんの味や量を保ちながら大きさを従来比約80%に圧縮し、真空パック包装をすることによりパッケージをコンパクト化したという。スープの味や、具材の量・種類はそれぞれのカップヌードルシリーズと同じということだから、従来からのカップヌードルファンも安心だ。さらにロゴや基調カラーは「カップヌードル」を踏襲したものになっているなど、スタイルが変わってもブランドイメージが統一できるよう、様々な工夫が凝らされている。
また、同時に発売される「カップヌードルリフィル スターターパック」は、これらのリフィル各1食と専用のオリジナルカップ「マイヌードルカップ」がセットになったもの。マイヌードルカップは保温性、断熱性に優れた二重構造の容器で、調理中に湯がさめにくくなっている。同社によると、家庭にあるどんぶりなどでも調理は可能だが、湯の量の目安や保温性の面から専用カップがオススメとのことだ。なお、カップ単体での販売は行われない。
このカップは内カップと外カップの間にデザイン紙が封入された構造になっているのだが、分解してこのデザイン紙を取り替えることができる。同社では、製品の発売に合わせて専用ウェブサイト「cupnoodle-refill.jp」を3月26日に開設し、オリジナルデザインカップを作るプログラム「マイヌードルカップデザイナー」を提供する予定だ。写真を読み込んで、メッセージを書き込み、オリジナルのデザイン紙を自宅のプリンタで出力することができるという。
同社では女性のオフィスでの利用や環境問題に敏感な年配層などを中心に消費層を広げたいとしている。コンビニ、通信販売などで販売される予定だが、通信販売ではパソコン・モバイルから受注し、商品は郵送またはコンビニ店頭で受け取るという新スタイルも導入される予定だ。
2007年01月10日
企業在人成業在天
「企業在人(きぎょうざいじん) 成業在天(せいぎょうざいてん)」
偉大な経営者、日清食品会長の安藤百福さんが帰天された。
世界中でインスタントラーメンを食べることは今後も続く。
最後の社内訓話で
「企業在人(きぎょうざいじん) 成業在天(せいぎょうざいてん)」
と言われたそうだ。「企業は人によって存在し、成業は天に在る。」という意味
だろうか?「天命」(志)を持って仕事をする大切さをその人生をかけて
実践した偉大な方だった。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
2007年01月09日
2007年は黒ビールが活気づく!?
|
2007年01月04日
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!
今日から仕事初めです。休み中しっかりと仕事がたまってました。。。
今年から健康のために「自転車通勤」をするつもりです。
寒い日はバスにします。
2006年12月21日
秋葉原の伝説。。。がっ!
2006年11月15日
徹底分析!「わらしべ長者」成功の法則その2
徹底分析!「わらしべ長者」成功の法則その2
さらに歩くと、大泣きをしている男の子がアブが止まっているワラを欲しがります。男は観音様のおつげを信じ、ワラを譲ろうとしませんでしたが、男の子の母親は「みかんと換えましょう」と言うので、男はワラとミカンを交換しました。
さらに歩くと、のどが渇いている人がいました。その人は男が持っているミカンを欲しがり、持っていた布と交換を持ちかけてきました。男はミカンと布を交換しました。
=========
●ポイント3
ここでのパターンを分析してみると、まず「自分から欲しがっていない」「相手の欲しがるものを提供している」ということがあげられる。「与える者は与えられる」という法則だ。
=====
さらに歩くと、侍の傍で倒れている馬がいました。侍は急いでいるため、馬を見捨てなければならなくなりました。侍は家来に馬の始末を命じ、先を急ぎました。男は侍の家来に布と馬の交換に迫ります。家来は承諾し、布を受け取ると侍の後を追っていきました。男は川から水をくんできて、馬に飲ませました。倒れていた馬は回復し、立ち上がりました。男は馬に乗りながら進んでいきました。
======
●ポイント4
ここでのポイントとは 「慈悲」。家来に「布」をわたし、倒れた馬のために「水」をくんで与える。
物語として読めば「ふーん」だが実際にこのような局面で「布」を渡した上に「水」を汲みにいくという行為ができるだろうか?これを「器」の大きさ、「慈悲深さ」と捉えたときに自分だったらどうか?
を自らに問いかけてみたくなる。。。
======
さらに進んでいくと、大きな屋敷が見えました。屋敷の中に声をかけると、中から主人が出てきました。主人はちょうど旅に出かけようとしており、男に屋敷の留守を頼み、代わりに馬を借りたいと言ってきました。主人は留守中に自分が帰ってこなかったら、この屋敷は男のものだと言いました。男は承諾し、主人は馬に乗りながら旅に出かけました。
何年待っても主人が旅から帰ってくることはありませんでした。男は屋敷に住みながら、裕福に暮らしていきました。
======
●ポイント5
最後も」「相手の欲しがるものを提供している」ということがあげられる。「与える者は与えられる」という法則だ。ただここでのポイントはそれだけでなく、「待つ」という行為が追加されている。
いわゆる「忍耐」の必要性を感じられる。
======
★まとめ★
●ポイント1:「大いなるものへの感謝」「信仰心」を男が持っていたことが読み取れる。スピリチュアルな面では「祈り」の力、「想いの力」を使っているとも言える。さらには「インスピレーション」=「おつげ」を受けている。天才は99%の努力と1%のインスピレーションともよく言われる。
●ポイント2:まず、「つまずいて転ぶ」と普通は「私は運が悪い。観音様は信じられない」なんていうものだが、この男は違った。「たかがわらしべ、されどわらしべ」としっかりとその「チャンス」を謙虚に握り締めたのだ。その上、アブ。普通の人は「アブだああ、あっちへ行け!」となるところをこの男はやさしくアブを受け止めたのだ!ここでのポイントは「チャンスをつかむ素直さ」と「すべてのものを受け止めるやさしさ」を持っていたようだ。
●ポイント3
ここでのパターンを分析してみると、まず「自分から欲しがっていない」「相手の欲しがるものを提供している」ということがあげられる。「与える者は与えられる」という法則だ。
●ポイント4
ここでのポイントとは 慈しみを持って接するという「慈悲」。家来に「布」をわたし、倒れた馬のために「水」をくんで与える。
物語として読めば「ふーん」だが実際にこのような局面で「布」を渡した上に「水」を汲みにいくという行為ができるだろうか?これを「器」の大きさ、「慈悲深さ」と捉えたときに自分だったらどうか?
を自らに問いかけてみたくなる。。。
●ポイント5
最後も」「相手の欲しがるものを提供している」ということがあげられる。「与える者は与えられる」という法則だ。ただここでのポイントはそれだけでなく、「待つ」という行為が追加されている。
いわゆる「忍耐」の必要性を感じられる。
この物語から5つのポイントを考えることができる。(だからどうしたといわれても困るのだが。。。)この5つは「徳」と言い換えてもいいかもしれない。
「わらしべ長者」になるにはこの5つの「徳」を身に着ける必要がありそうだ。
2006年10月03日
徹底分析!「わらしべ長者」成功の法則その1
わらしべ長者(わらしべちょうじゃ)は日本のおとぎ話のひとつ。
しかし、このお話には隠された「成功法則」がある。語り継がれる何かがあるのだ。
この物語に隠された成功法則を自分なりにあらすじに沿って分析してみたいと思う。
物語の概要
ある一人の貧乏人が最初に持っていたワラを物々交換を経ていくにつれて、最後には大金持ちになった話。わずかな物から物々交換を経ていき最後に高価な物を手に入れることに対する比喩表現にも使われている。
あらすじ
昔、ある一人の貧乏人がいました。ある日、お寺へ行ってお祈りをしていると観音様から「この後、初めに触ったものを、大事に持って旅に出ろ」とおつげをもらいました。
●ポイント1:「大いなるものへの感謝」「信仰心」を男が持っていたことが読み取れる。スピリチュアルな面では「祈り」の力、「想いの力」を使っているとも言える。さらには「インスピレーション」=「おつげ」を受けている。天才は99%の努力と1%のインスピレーションともよく言われる。
歩くとすぐに石につまずいて転び、1本のわらしべをつかみました。わらしべを手に持って歩いていると、飛び回っているアブがわらの先に止まりました。
●ポイント2:まず、「つまずいて転ぶ」と普通は「私は運が悪い。観音様は信じられない」なんていうものだが、この男は違った。「たかがわらしべ、されどわらしべ」としっかりとその「チャンス」を謙虚に握り締めたのだ。その上、アブ。普通の人は「アブだああ、あっちへ行け!」となるところをこの男はやさしくアブを受け止めたのだ!ここでのポイントは「チャンスをつかむ素直さ」と「すべてのものを受け止めるやさしさ」を持っていたようだ。
つづく。。。。2006年09月30日
『10メートル先の100万円』目からウロコの売上げ限界突破法

社員研修資料にしようと思っている書籍を紹介します!
![]() |
|
雨の日に洗車が62台も売れるガソリンスタンド、切れたネックレスや片方だけのピアスの買取で月商700万円のリサイクルなどなど、目からウロコの売上げ限界突破法を全国500ヵ所以上のクライアント拠点で実践し、成果を上げてきた、熱血コンサルタント、株式会社アデイナスの砂田淳代表が「10メートル先の100万円!目からウロコの売上げ限界突破法」(1260円)を出版しました。
本書には、WIN‐WIN7ポイントやお客様の関心を一瞬で引き付ける魔法のトークなど、具体的な事例やノウハウ、現場の生の声が満載。
仕事と人生を好転させる砂田氏のブログ「実録!コンサル社長の売上げ限界突破法」は、「経営ブログランカーズ」で最高5位を記録。常時ベスト10にランクインされる人気ブログ。
私も一読して、なるほど!とまさに目からウロコ!でした。
本の内容は・・・
●10メートル先の100万円?!
いきなりですが、あなたが持久走にチャレンジするとします。よーいドンで走り始めます。5km、10km・・・とにかく「限界」まで走ります。次第に、息が切れて、足が痛くなり、もうこれ以上走れない状態で、倒れこんだとします。
そのときです。倒れこんだあなたの目の前に、あなたの会社の社長がやってきて、「さらに1km走れ。でないと、クビだ!」と言われます。
クビになっては大変なので、何とかあと1km走りました。もう、これ以上、本当に走れません。今度はたとえクビになっても、構いません。それこそ限界です。
そこに、私が現われて、あなたの10メートル先に100万円の札束をポンと置きます。「触ったらこの100万円あげます」といったら、どうしますか?
続きは本文で読んでもらうとして、ここであなたに問います。
「限界とは何ですか?」
●雨の日にガソリンスタンドで洗車がドンドン売れる?!
もうひとつ、今度は私が耳を疑った話です。
雨の日に、1日最高62台も洗車を売るガソリンスタンドがあるんです!。
実はこれ、当社アデイナスで、「売上げ限界突破法」コンサルティングをしている神戸のあるガソリンスタンドでの出来事です。「雨の日に洗車を売る」という、突拍子もないことを提案し、そのための販促ツールも提供しました。でも、まさか、そんなにたくさんの人が、雨の日に、洗車をするなんて・・・。
だれが、雨の日に、わざわざスタンドで、しかも、お金を払ってまで、洗車をしますか?!そのスタンドの洗車の営業時間を考えると、62台と言えば、1時間当たり、6〜7台、10分に1台もの割合です。晴れた日でも、そんなに多くはありません。
普通なら「あり得ない!!」ことですよね。
それが現実に起きるんです。ほんの少し、見方を変え、打ち手を変えるだけで。
この本は、そんな「あり得ない!!」ことを起こし、「限界突破」する!!のがテーマです。そのための具体的な考え方、ノウハウ、ツールを詰め込んだ本です。
机上論ではありません。
1990年10月以来、著者の会社アデイナスが全国1000ヵ所以上のクライアント拠点で、実践し、成果を上げてきた、実証済みのノウハウです。
かなり、役に立ちます。 ^^
2006年09月25日
オータムジャンボ宝くじ、発売開始…“夢求め”行列
1等と前後賞を合わせると2億円が当たる「オータムジャンボ宝くじ」の発売が25日朝、全国一斉に始まり、東京・銀座の西銀座デパートチャンスセンターでは、約220人が行列を作ったそうだ。
さて、みなさんは2億円当たったら、何に使いますか??
2006年09月13日
緑茶で長寿
毎日5杯、緑茶で長寿…脳こうそく死亡率が大幅低下
緑茶を1日5杯以上飲む人は脳こうそくなど循環器疾患による死亡率が顕著に低く、長寿の傾向があることが栗山進一・東北大助教授らの調査でわかった。
ただ、がん死亡を防ぐ緑茶の効果は確認されなかった。米医師会雑誌に13日、発表した。
研究チームは1994年に40〜79歳だった宮城県内の4万530人(男性1万9060人、女性2万1470人)を、1995年から11年間にわたって追跡調査。1日に飲むお茶の量によって四つのグループに分け、死因などを分析した。
1日にお茶を5杯以上飲むグループの死亡率は、最も飲まない1杯未満のグループに比べ、男性で12%、女性で23%低かった。特に、動脈硬化が原因となる脳こうそくでは、お茶を多く飲むと男性で42%、女性で62%も死亡率が低下した。研究チームは、男女の死亡率の差は、喫煙によるものと考えられるとしている。
2006年09月07日
夏の終わりの大処分市

いつも本当にありがとうございます。
おかげさまで、売切れ品が続出しております。どうぞ、この機会をお見逃しなく!
□■『金龍市場』は、とにかく安い!!□■
■ ┏━┓☆┏━┓☆┏━┓★┏━┓☆┏━┓☆┏━┓★ □
□ ┃夏 の 終 わ り の 処 分 市 ━┫!┣━┓ ■
□ ☆┗━┛★┗━┛☆┗━┛☆┗━┛★┗━┛☆┗━┛ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
19円 ↓【 ★ 赤字決定!大放出 ★ 】↓ 19円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大幅値下げ!やっちゃいました。店長真っ青!2度とない価格です。
■タカラ 甜茶&しそ350ml【賞味期限2006/10】1本あたり35円→なんと19円!
□サプリメントウォータコエンザイムQ10 310g(在庫あとわずか)
□ネスカフェスパークリングコーヒー300ml(在庫あとわずか)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
49円 ↓【 ☆ 新入荷サントリー激安☆ 】↓ 49円 (9月14日発売予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サントリーフーズ 果実太郎400g(※限定10ケース)
サントリーフーズ マウンテンデュー330ml瓶(※限定10ケース)
数量限定!キリン午後の紅茶ストレートティ ( 315ml×24本 ) 【1本あたり49円!】
(※限定10ケース)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29円 ↓【 ☆ 開店記念特価セール ☆ 】↓ 29円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブルボン 牛乳でおいしくホットなココア 280ml缶(在庫あり)
■D-PRICE 緑茶,烏龍茶 各190ml(在庫あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
33円 ↓【 ★ 数量限定 ★ 】↓ 33円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□アサヒ飲料 ウィルキンソン炭酸,ジンジャエール,トニック各160ml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
39円 ↓【 ☆ 賞味期限ピンチ!激安 ☆ 】↓ 39円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルピス 十勝小豆使用おしるこ 【賞味期限 2007.1】
■ダイドー復刻堂コーヒー【賞味期限 2006/10/22】
■□■↓↓激安スーパー【金龍市場】↓↓■□■ Σ( ̄□ ̄;
http://kinryumart.com
-------------------------------------------
激安スーパー【金龍市場】
MAIL: shopmaster@kinryumart.com
TEL : 082-246-3729
2006年09月06日
トム・クルーズの娘、写真が初公開された
2006年08月31日
ネット通販でこんなに違う!「お金と時間」、1ヶ月でなんと4000円以上の差!
ネット通販でこんなに違う!
「お金と時間」
1ヶ月でなんと4000円以上の差!
●通常の自販機やコンビニで1本120円で缶コーヒーや野菜ジュースを毎日2本購入すると。。。
1ヶ月で【@120×2本×30日=7,200円】
1年で【7,200円×12ヶ月=86,400円】
●【金龍市場】でディープライスブランドや
激安品を購入すると。。。
o(^-^)o ワクワクッ
1ヶ月で【@40×2本×30日+送料680円=3,080円】
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
1年で【3,080円×12ヶ月=36,960円】
その差ななんと
★1ヶ月で
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
4,120円!
すごいですねえ~
★1年では
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
49,440円!
えらいことですねえ。
しかも、時間も節約できて、
運ばなくてもいいんです!
玄関先まで宅配業者さんが持ってきてくれます!
安くて、楽して、時間も節約!
いい時代になりました。
2006年08月29日
ドロップシッピング
ドロップシッピング
だいぶんこの言葉が浸透してきたのではないだろうか。
アフェリエイトの次にくる新しいビジネスと言われている。
【ドロップシッピング(Drop-shipping)】 って?
中間業者や通販事業者、ネット販売事業者などが行う無在庫での販売方法で、
顧客から注文が着たら、その都度、その品目と数量をメーカーや卸売業に顧客直送でオーダーするシステム。 簡単に言うと、
「在庫を持たずに他人の商品を、自分の商品のように売る手法」
ということになります。
ドロップシッピングを導入すると、販売者は在庫管理や注文管理から開放され営業とマーケティングに専念でき、価格も自由に設定できる! またメーカー、卸業者、中間業者はドロップシッピングに対応することにより販売量の伸びが期待できるということです。
なぜ、こういう話をするかというと。。。。。
商品提供と在庫は「大黒天物産株式会社」、物流は運送会社、ネット運営管理を株式会社ネオプランニングが行うというもの。
さあ、これから金龍市場のドロップシッピングを日々(時々?)レポートしていきます!
2006年08月25日
炭酸コーヒーを販売!

今回の仕入れはおもしろかった!
なんといっても
「ネスカフェスパークリングコーヒー(300ml×24本)
【1本あたり19円!】 」
だ。今年の5月にネスレから発売された新製品だが、
もうほとんど店頭で見かけることはない。
「キワモノ」
であることは間違いない。o(^o^)o ワクワク
味はとにかく「炭酸とコーヒー」らしい。
(そのまんまだが。。)
メーカーは。。。。
「コーヒーの豊かな味と風味、炭酸による爽快感が同時に楽しめる様、 微炭酸ですっきりとした飲み心地に仕上げました。 シュワっと弾ける泡が作り出す炭酸の刺激と、深みのあるコーヒーの味わいが 一緒に楽しめる、炭酸コーヒー。 飲んだら 「やみつき」 になるテイストです。」
とのこと。
う〜ん。。。微妙。。。(゚_。)?
とりあえず、飲んでみるしかないようですなあ。
もちろん、販売は「金龍市場」です。
http://www.kinryumart.com/
2006年08月23日
★【あ.り.え.な.い!ドリンク】★
●:激安ドリンクスーパー 『金龍市場』
★【あ.り.え.な.い!ドリンク】★
金龍市場(kinryumart.com)は、とにかく安い!
「あ.り.え.な.い!シリーズ」〜缶飲料が1本あたり
19円シリーズ
29円シリーズ
33円シリーズ
39円シリーズ
商品のご案内です。
( ̄▽ ̄)♪http://kinryumart.com 【金龍市場】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
19円 ↓【 ★ 赤字投げ入れ放出 ★ 】↓ 19円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと、1本 19円 商品を販売!!(売切れ御免)
□サプリメントウォータコエンザイムQ10 310g
□ネスカフェスパークリングコーヒー300ml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29円 ↓【 ☆ 開店記念特価セール ☆ 】↓ 29円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと、1本 29円 商品を販売!!
■ブルボン 牛乳でおいしくホットなココア 280ml
■キリン 粗挽コーンと牛乳のポタージュ 190g
■D-PRICE 烏龍茶 190ml
■D-PRICE 緑茶 190ml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
33円 ↓【 ★ 数量限定 ★ 】↓ 33円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バーテンのかた、必見!お家でカクテル!
□アサヒ飲料 ウィルキンソン炭酸160ml
□アサヒ飲料 ウィルキンソンジンジャーエール160ml
□アサヒ飲料 ウィルキンソントニック160ml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
39円 ↓【 ☆ 賞味期限ピンチ!激安 ☆ 】↓ 39円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賞味期限ピンチ!のため、激安! 1本 39円
■カルピス 十勝小豆使用おしるこ 【賞味期限 2007.1】
■ダイドー復刻堂コーヒー【賞味期限 2006/10/22】
※他にも、40円、42円商品がずらりと勢ぞろい。
Σ( ̄□ ̄;http://kinryumart.com 【金龍市場】
-------------------------------------------
激安スーパー【金龍市場】
URL:http://kinryumart.com/