大洋グリーンブログ

福岡県久留米市にある、造園、園芸ショップ大洋グリーンのブログ★
バラ、モミジを中心に豊富な種類の植物や雑貨を置いています。
造園、外構もお任せください♪

WBC日本代表優勝おめでとう!!優勝セール今日からです!!

写真は今年第一号に咲いたバラです
7A6080AE-BA4D-4D3D-9D6E-0DF646A986F7

↑ 画像クリックで花屋さんランキング上がります♪
励みになります ポチッと宜しくです  

こんばんは
店長の馬場です(^^♪

昨日は日本中が沸きに沸いて盛り上がりました!!
ワールドベースボールクラシックWBC
日本代表優勝しました~~~~!!
そこで今日から26日まで
おめでとうセールを開催しています(^O^)/

初売り以外にはめったにないチャンスなので
是非ご来店ください

店内は春爛漫でたくさんの植物たちが並んでいます!!
一堂に紹介!!
S__87023654
クレマチス ペトリエイ

S__87023642
S__87023644
S__87023646
姫リュウキンカ
私の好きな山野草 キンポウゲ科です

S__87023658
人気のOGプランツ セルリア カルメン

S__87023665
オステオスペルマム 八重咲新色

S__87023667
ペチュニア マキアート

S__87023669
ペチュニア アンティークストライプ

S__87023673
ペチュニア 妖精のチュチュ

S__87023675
八重咲ペチュニア ベリーベイン

S__87023677

八重咲ペチュニア サクラフリル

S__87023679
ペチュニア グレイシャースカイ

S__87023683
ペチュニア 藤色ロマン

S__87023684
ペチュニア ビーズニーズ
最近出た新品種!
黄色のペチュニアは非常に珍しいです!!


まだまだ明日に続きます!!


3月25日の土曜日午前11時から
バラの咲かせ方講習会を予定しております!
場所は当店の事務所前に這わせている
アンジェラの前!
※雨天の場合はハウス南側
Instagramにてライブ配信も予定しております!
初心者の方はもちろん
バラが好きな方も集ってご参加ください!



クリックよろしくお願いします↓↓
 





入荷情報や限定特典!!公式LINE登録はこちら↓

友だち追加

HPはこちら→ http://taiyo-green.com/

福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141


バラ管理の予習&バラ咲かせ方講習会の告知!🌹

IMG_4015
つるバラ アンジェラ
昨年開花した事務所横のアンジェラ
今回の講習会もアンジェラ前で行います!
↑ 画像クリックで花屋さんランキング上がります♪
励みになります ポチッと宜しくです  

こんにちは!なおぽんです!
最近、店のバラも蕾がつき始め
徐々に新芽も芽吹き…

あら?
LINE_ALBUM_2023322_230322_9

LINE_ALBUM_2023322_230322_8
新芽、虫にやられてる?
こっちは…
LINE_ALBUM_2023322_230322_6
え、粉吹いてる…


皆さん!そうです!
バラの病害虫もついに動き始めました!

一枚目の被害は
ゾウムシと言う大きさ1~2ミリほどの
小さな虫が新芽の栄養を奪った状態で
二枚目はうどんこ病で
蕾の周りにカビが付いた状態です!

これからの病害虫対策、大変ですよね!
初心者の方はどうすればいいか
分からずに不安だと思います!

まず先に害虫を寄せ付けないために
LINE_ALBUM_2023322_230322_5
オルトランDX~!!!(ドラ〇もん風)

これを土の中に混ぜておけば
害虫が寄って来ません!
さらに、定期的に鉢の上から振りかけると
効果が長続き!便利ですね~!

それでも害虫の被害が出たり
うどんこ病や黒点病(黒星病)が出たりするときは
LINE_ALBUM_2023322_230322_4
虫や病気のハンドスプレー!
これは便利です!

ちなみに、害虫に殺菌剤を使用したり
逆にうどんこ病に殺虫剤を使用しても
もちろん改善はしません。

しかし、このハンドスプレーは
殺菌剤と殺虫剤の混合なので
どんな症状にも使用することができます!

※ここから大事ポイント↓
同じハンドスプレーを使用し続けると
その薬に対し病害虫も耐性を付けるので
違うハンドスプレーをもう一本準備して
ローテーションして使いましょう!

あと、ゾウムシ被害にあった新芽や
穴の開いた蕾は落としましょう!

ブログでお伝えするのでは
どうしても限界が来てしまいます(-_-;)
なのでここで告知です!

3月25日の土曜日午前11時から
バラの咲かせ方講習会を予定しております!
場所は当店の事務所前に這わせている
アンジェラの前!
※雨天の場合はハウス南側
Instagramにてライブ配信も予定しております!
初心者の方はもちろん
バラが好きな方も集ってご参加ください!

ここだけの話、モダンローズが沢山入荷予定です(・∀・)
是非、ご友人やご家族とご一緒に
遊びに来てください!

それと緊急告知です!
⚾感動をありがとう!優勝SALE!⚾
本日、WBC日本代表が優勝したのを記念して【優勝SALE!全品20%OFF】を行います!
期間は3/23(木)〜3/26(日)の4日間!
今回はLINE会員だけでなく、一般のお客様も対象となっております!
これを機に、ご友人やご家族などたくさんの方を誘ってご来店下さい🙆

それでは!なおぽんでした!


クリックよろしくお願いします↓↓
 





入荷情報や限定特典!!公式LINE登録はこちら↓

友だち追加

HPはこちら→ http://taiyo-green.com/

福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
 

春めいて来ました!入荷に開花が続々と

さあ何の新芽でしょう?答えは文末に
S__86966284
↑ 画像クリックで花屋さんランキング上がります♪
励みになります ポチッと宜しくです  

こんにちは
店長の馬場です(^^♪

春めいてきて開花が始まり
ワクワク、ドキドキがたまりません!!
今週は花市場の展示会があって
わんさかと植物たちが入荷しております!!
S__86966288
その展示会の入口ゲートの
飾りつけをさせてもらいました(^_-)-☆

S__86966277
吉野つつじや
S__86966287
ミツバツツジなどの
落葉系つつじたちが一斉に開花し始めました!!

S__86966281
マンサクの花や
S__86966280
庭梅たちも
キレイに咲き誇ってます!!

大変お待たせしました
S__48939016
ゲラニュームビルウォーリスが
2年ぶりにやっと入荷しました!!

S__48930825
大人気常緑クレマチス「カルトマニージョー」も
品切れしないように続々入荷中です!!

S__48939010
コリゼマ
昔ヒイラギ豆という名前で
山野草として売っていた時期もありました(;^_^A

S__49446941
いよいよクレマチスも花付きが出てきました

S__48939014
ラナンキュラスは鮮やかです!

S__86966293
ユッカ グロリオサ バリエゲイティッド左
ユッカ グロリオサ ブライトスター右

S__86966291
ユーカリはしっかりした苗がなんと!
総勢15種類!厳選品種で優良株が沢山入荷しています!!

S__86966292
ペトロフィル エリシフォリア
日本初導入のオージープランツです!!

S__25001998
コノフィツムがたった今入荷しました
ほやほやです(^O^)/

今日のもみじ
IMG_8334
ARIADONE アリアデン
ラナンキュラスにも同じ名前が(^^♪

今日のバラ
IMG_8957
クチュールローズチリア
河本バラ園品種です



文頭の答えは
タラの芽でした(^_-)-☆
天ぷらで食べると美味しいです!

クリックよろしくお願いします↓↓
 





入荷情報や限定特典!!公式LINE登録はこちら↓

友だち追加

HPはこちら→ http://taiyo-green.com/

福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141


アーカイブ
  • ライブドアブログ