2024年先取りセール開催!

毎年1月に開催していたSALEを今回は11月〜12月にかけて開催します!
今回もロングランSALEとなります。
【藤岡店】
11/26(火)〜12/3(日)
★1階店舗のみ
《営業時間》
平日 12-19:30
土日 11-19:30
【伊勢崎店】
12/12(火)〜17(日)
⭐️2階特設会場にてウェアを販売
《営業時間》
平日 11-19:30
土日 10-19:30
■混雑が予想される時間帯
・夕方18時〜閉店まで
・セール初日と土日の午前中
【残念なお知らせ】
お買い物後のダーツを今年も中止させていただきます
それでもSALE内容は例年通り充実です
↓ ↓ ↓ ↓
ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグは新製品も含めてすべてメーカー価格より30%OFF
⭐️お取り寄せも対象です!
※発売予定のものに関してはお問合せください
さらに
40〜60%以上OFFのシューズ、ラケット、ウェアも多数ご用意します!
キャップ、ソックス、タオルなども20%OFFに!

大変お得なSALEゆえに注意点もいくつかありますのでご承知ください
◆SALE前にご注文いただいた商品やお取り置きの商品は割引対象外となります
◆SALE期間はクレジットカードのご利用はできません
またポイントカードの捺印もできません
(溜まった「ポイントカード」や「200円割引券」を使っての割引はできます)
◆お支払い方法は現金とPayPayとau payのみとなります
◆ボール、シャトル、スーパーフィート、グリップテープなど、一部SALE対象外のものもあります
——————————————————-
何か不明な点があればLINEやお電話でお問い合わせください。
お買い物を楽しんでいってください。

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

中国で開催された
2023アジア大会
ストリングブースには各国の選手が訪れました
YONEXストリンギングチームメンバー
日本 川端秀信
中国 2名、受付等1名
テニスの国際大会【上海オープンなどのATPの大会】で活躍するストリンガー

まずは地元ストリンガーに
ソフトテニスにおける前衛後衛のラケットの違いや
プレースタイルの違いを理解してもらい
YONEXブースの張り【S張V張】を理解してもらいました
🪢大会期間最も多く張り替えたのは?
上松選手、高橋選手
最も試合が多い2名がこまめに張り替えた
微調整をしながら
同じ状態で試合に臨めるように
同じルーティンで張り替えをした
大切な試合ではこちらも気持ちも入りますが、
常に同じ仕上がりになるように仕上がりの音を計測したりして確認しました
YONEXストリンギングブースをご利用の方にお伝えしたいのは
YONEXストリンギングチームでは
誰が張っても同じ仕上がりになるようにチームで話し合いをしています
熟練になると自分の技術の味や特徴を出したくなりますが、
チームの統一を目指すには個性を無くしていく事も必要になりますが、これがなかなかできない。
高い技術で統一する事は実は難しいのです。
今回の地元ストリンガーはすんなりと【S張V張】を受け入れて実践してくれました。
統一する事の大切さを理解していました。
🌏ストリングブース張り替え事情🌏
日本チームをはじめ
ほとんどの国の選手が張り替えに訪れました
🌈海外では圧倒的にこの2つのポリが人気
[ポリアクション]
[ポリアクションPRO]
🔥台湾選手は「スラッシュ」をメインにナイロンストリングを使う選手が多い
🎾ソフトテニスストリングが簡単に手に入らない国が多く
テニスのポリエステルを張っている選手もいる
🎼テンションは
最高38ポンド、最低16ポンド
🔓張り方
Sラケットには S張
Vラケットには V張
オールラウンドには V張
🇯🇵日本選手
日本男子はハイブリッドが多い
日本女子は単張りが多い
🌍海外選手ラケット
弾き系が人気
F-LASERシリーズ
VOLTRAGEシリーズ
🌕YONEXが世界に与える影響
YONEXの海外での活動がソフトテニスにおける発展に相当寄与している
ラケット、ストリング、ウェア、シューズ
圧倒的にYONEX使用率が高くアジアで求めてられ感謝されている
海外選手にはポリストリングが人気だが、
マルチストリングやスラッシュ、Vスパークなども試してほしいが耐久性を求めるのでしかたない。
日本では張り替え環境が整っているので
是非ともいろんなストリングを試してもらいたい。
🌟海外選手に試してほしいストリングBest4
No.1 Sファング
最も弾きが強く、引っかかりがあるのでカットにも適している
日本選手に人気
No.2 スラッシュ
程よい弾きと程よい打感、角があり引っかかるのでドライブも良い
程よいストリングとはスラッシュのこと
台湾選手に人気
No.3 シャープ
YONEXストリンギングの代表格。弾き重視で力なくても飛ぶ。
あの日本代表スーパースターが使用し続ける
No.4 Vスパーク
最近流行りのハイブリッドにこのストリングをオススメします。
ポリの代わりにVスパークを使うのもGOOD!なぜなら芯糸がポリだから!是非お試しあれ!
🕸️最後に
実は私達もずっと会場におりましたが
選手達には気安く声がけできない⁉︎そんな雰囲気もあります
(選手はどう思ってるかわかりませんが😓)
YONEX社員である渡邉選手が気を利かせいただきYONEXブースにメダルを持ってきてくれました
一緒に写真撮ってくれてめっちゃ嬉しいー😆
(2023) ※コロナで1年遅れて開催なので2022
2022アジア競技大会in中国 杭州
YONEXストリンギングチーム
として
大会オフィシャルストリンガー&日本代表オフィシャルストリンガー
として
選手サポートしてきました!
(千葉での最終合宿での写真)
ストリンガーとして活動+大会の様子を報告をいたします
お伝えしたい内容が多いので箇条書きで報告します
とにかく驚きの大会でした‼️
①会場がとんでもなく立派
②観客(中国人)が多いし、声援がすごい
③TEAM JAPNの大活躍
5競技中
4個🥇金メダル、2個🥈銀メダル
さらに嬉しいのは我らが群馬県より
YONEX 渡邉絵美菜選手
Palaistra 三浦コーチ
日本体育大学 篠原コーチ
3名もTEAMJAPANにいる事!
三浦コーチも篠原コーチも日本代表として国際大会の厳しさを知る逸材

①会場について
・杭州市は中国でもかなり都会
・高いビルがいっぱいのビジネス街
・街が整備されていてとてもキレイ
・アジア大会競技場が立派すぎた
・テニスコートはたった9面だが
(実は地下にインドア4面あった事を後に知る)
センターコートは開閉型でかなり上まで席がある
一番上からも結構良くみえました


このオブジェめちゃカッコいい
すごくでかいです!

夜のライトアップがめちゃキレイ!

一番上の席からの眺め
写真では小さいが良くゲームは見える

開閉型センターコート

第1コート 両サイドからのみ観客がみれる
②地元中国人の観客が多い
ソフトテニスを知らないのに観戦にくる
アジア大会というイベントでスポーツ自体を楽しんでいる
自由に選手に声援を送る観客が大会を盛り上げてくれた。
中国、台湾選手の試合では常に加油(ジャーヨー)がんばれー
の大合唱
③TEAM JAPAN大活躍
男子団体 金メダル🥇
女子団体 金メダル🥇
ミックスダブルス 金メダル🥇、銀メダル🥈
男子シングルス 金メダル🥇
女子シングルス 銀メダル🥈
エントリーした全ての種目で金メダルまたは銀メダル
こんな快挙は歴代初らしい
上松選手は全種目金メダルの3冠
高橋選手は全種目メダル、金メダル2、銀メダル2
間違いなく日本が最高レベルであるにもかかわらず
国際大会で一発勝負で勝つ事の難しさは歴史が教えてくれてます。
今回はそんな歴史を覆す最高の結果となりました
男女とも団体金メダル獲得直後にYONEX社長 米山修一氏より花束のお祝い

最高の結果となりました
ストリンギング事情についてはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/tajimayablog/archives/10443207.html

タジマヤ オフィシャル

報告できていなかったクラブリーグ結果です
第4回
群馬県クラブリーグ
群馬県内クラブチーム合計チームが参加
参加いただいた選手の皆様
協賛いただいた YONEX、LUCENT様
ありがとうございました!
Aクラス、Bクラスとも灼熱の中開催!
クラブリーグは真夏と真冬の2回になります!
結果は以下の通りです
各部の1位を紹介します。

1部 1位 碓氷安中クラブB

2部 1位 桐生クラブA

3部 1位 太田庭球クラブA

4部 1位 Palaistra A

5部 1位 足門クラブ

6部 1位 VREST A


7部 1位 富岡ST

8部 1位 群馬町クラブA

9位 1位 桐生クラブB

10部 1位 富岡ST B

11部 1位 境クラブ C

次回は12月 太田開催予定です。
皆さまの参加お待ちしてます!
新規参加も歓迎してます!

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

今年も開催します!
タジマヤフェスタ2023‼️
YONEXの選手が伊勢崎に集結!
さらに今年はソフトテニス系No.1 YouTuberあゆタロウも参加!
今年で15回目となる節目の回を超豪華メンバーで開催します!

日程: 2023年9月9日
場所: 伊勢崎市マーキングウェイ庭球場(華蔵寺公園テニスコート)
時間: 9時30分受付 10時~16時(お昼休憩あり)
参加費: 2000円(途中参加可)
⚠️会場の伊勢崎市庭球場の芝がかなり痛んでいます。[ツギハギ]や[めくれてしまっている]ところが多数あり悪状況です。
申し訳ありませんがご了承の上お申込みください。
タジマヤフェスタはどんなイベント?
日本トップ選手を招いて、実際のスーパープレー見たり、選手と参加者が試合ができたり、
一緒にソフトテニスを通して楽しむイベント。
見るだけではなく
参加者がコート上で選手と一緒になってボールを打ってるのがタジマヤフェスタが人気の理由!
今回は初の1日開催!じっくり楽しめること間違いなし!
まずはメンバー紹介!
YONEX 渡邉絵美菜選手

地元群馬県館林市出身で
館林四中→健大高崎→早稲田大
ソフトテニスにおいて最も位の高い大会、アジア版オリンピック『アジア競技会2023』の日本代表!
日本代表5名に選ばれ2023年9月に中国で日本の金メダル目指して戦います!
YONEX 高月拓磨選手

YONEX 大友紅実選手

YONEX 山根稔平選手

ヨネックス選手紹介ページ
YONEX実業団は常に日本一を狙うチームであり、女子は2022年 準優勝!男子は2022年 3位!
そんな日本トップ選手のプレーを間近で見て、さらには1ゲームマッチもできます。
そして今年は
Youtuber あゆタロウさんが参加! Yotube撮影もあるようなので、来場の方は映像に移り込む可能性ありますのでご承知の上参加ください。 Yotube企画もあるとかないとか!?とにかく盛り上げてくれること間違いなし!

そして講師として第1回から参加しているタジマヤの影のボス川端優紀。今年からYONEX新潟の実業団監督に就任し もう一つのYONEX実業団を日本一に導くべく奮闘中!

昨年はこんな感じで開催しました!
今年は一日を通して開催し10時から16時までたっぷりと楽しみましょう!
イベント内容は参加時間帯の人数により変更もありえます。
《イベント予定》
○選手のデモンストレーション(ストローク、サーブ、スマッシュなど)
○YONEX選手同士のスーパープレーマッチ&YONEX VS ゲスト選手
○チームに分かれてワンポイントレッスン+サーブ、ストーク対決(全員参加)
○30人連続ラリー 記録にチャレンジ(全員参加)
○1ゲームマッチでYONEX選手と対決(全員参加)
○あゆタロウ企画(何をするかはお楽しみ)
○サイン会やプレゼントタイム
○ほかにもイベントやレッスンなどソフトテニスを皆で楽しむ企画が盛りだくさん
絶対に楽しい時間を過ごせます!そう「HAPPY HOUR 10-16」楽しみ放題!
イベント申込・Tシャツ申込
https://works.do/R/ti/p/tajimaya.event@tajimayaevent-0
↑こちらのLINEのトークまたは画像の送信で受付します。
必要事項を明記すれば形式は問いません。
イベント限定Tシャツ予約販売+当日販売
今年もカッコイイデザイン!ここでしか買えないスーパー限定Tシャツ!
今年のテーマは「HAPPY HOUR(ハッピーアワー)」ちょっとカフェ風なデザイン
当日に渡せる数量は限られてるのでお早めにご注文ください。



限定Tシャツは当日も販売しますが、やはりイベント当時に選手や参加者皆んなで着たいもの!
〆切が近いのでお早めにご注文ください!
年に一度のYONEX大感謝祭‼️
皆さまの参加お待ちしています!
ジオブレイクの次は何か?予想を裏切り

ジオブレイクでしたー!

硬式テニスでは
名前は変わらずにモデルチェンジしていくパターンが多いですが
ソフトテニスでは初めて。かな?
何とお呼びしましょう?
品番はGEO → 02GBとなります。
02(ゼロニー)ジオブレイク
とか
2代目ジオブレイク
とか
そんな呼び方がわかりやすいと思います。
これから03、04
3代目、4代目
と歴史を刻んでいくのでしょうか🧐
そんな02ジオブレイク70を試打解禁ということで
新旧ジオブレイク70比較をしました!

今回モデルチェンジのポイント
⚫︎重量配分
カウンターバランスユニット
《バンパー装着、エンドキャップ》
⚫︎グロメット進化
ジャイロバーストシステム2.0
⚫︎カーボン
サーボフィルター

一番の気になるのは重量配分(カウンターバランスユニット)
新旧70シリーズS、V、VSを実測して

重さ、バランス、スウィングウェイト
を比較しました。
(YONEX製品は世界一誤差の少ないラケット作製技術があるので1本のみの比較でも信憑性はあるかと思います)
重さ、バランスはほぼ一緒なのに、スウィングウェイトは2代目がかなり重くなってますね。

スウィングウェイトだけでみると
初代VS = 2代目V
初代S = 2代目VS
が同じくらいになっています。
ってことは
スウィングウェイトだけみると
初代70VSを使ってた人は
2代目70Vでもいいってこと?
スウィングウェイト別に並べると↓

実際打ってみた感想も含めるとどうでしょう!
スウィングウェートが近い
2代目Vと初代VSが似てるか?
結論としては
完全に別物でした😲
V はV
VS はVS
S はS
YONEXさんの言う通り
『重さ、バランスはそのままに
スウィングウェイトを増加。
操作性を落とす事なくパワーアップ!』
打つ前に持った時の感覚で
一番違いを感じたのはVでした!
打つ前は『重くなって大丈夫かな?』
『Vがあまり重くなるのはどうなのか?』
と心配しましたが、
打ってみると重さが良い方向に感じました。
パワーもあり、打感がしっかりしつつ、VSとSはしなりも感じる!
2代目を使った後に
初代を使うとパワー不足や物足りなさを感じてしまいました。
スウィングウェイトはかなり上がってるのに、操作性にはそこまで影響していないのは
ラケットヘッドだけでなく、エンドキャップにも重さがあるところがポイントなんでしょう!
このようなシステムは以前の[90デュエル]でも採用されてたように記憶してます。

【試打感想:YONEX新潟監督 川端優紀】
2代目の方が振った感じも打った感じも
しっかりずっしりしてて
パワーのあるボールが打てる感じ。
これは重量配分とグロメット(ジャイロバーストシステム2.0)の進化の影響か😎
ラケットの硬さはあまり感じずに
VSやSはかなりしなりを感じます。
これはカーボン(サーボフィルター)の進化の影響😎

【個人的感想】
一番気に入ったのは
VSでした!
ボルトレイジのVSも良かったですが
2代目ジオVSもかなり良い!
なんだか
前衛用とか後衛用とかのカテゴリーっていらない!って思えます。
ラケットの進化と
競技の進化とともに
ラケットカテゴリーも変わってきてもいいと思えました!
もう後衛が前衛ラケットを使うのは珍しくはない。
どんどんオールラウンドラケット出してほしい!

タジマヤでは予約特典として
⚫︎レーザー印字無料サービス
⚫︎YONEXストリング無料サービス
ご予約はこちらから
よろしくお願いします!
ボルトレイジ7、5の新色発売に合わせて
バーサス(VSと表記)登場します!

バーサスVSは
ジオブレイク70と50にすでにあり
オールラウンドタイプのラケットとして人気があります。
バランス、作りが
前衛用と後衛用の中間。
今回のボルトレイジのバーサスも同様に
前衛用と後衛用のいいところを合わせた
オールラウンドタイプとして発売されます。
【スペック比較
(対ボルトレイジ7VS)】
後衛用ボルトレイジ7S と比べて
バランス 10mmヘッドライト
長さ 同じ
前衛用ボルトレイジ7V と比べて
バランス 10mmmヘッドベビー
長さ 5mmロング
作りとしては
7Sのシャフトに
7Vのフェイスを付けた感じ!とのこと。

ジオブレイク70VS と比べて
バランス、長さ 同じ
【実際に打った感想】
ボルトレイジの弾き感がある中で
Vとくらべると結構しなってる感じがしますが、
Sほどはしなりはない。
普段前衛用ラケットを使用している私としては、ストロークにパワーがついて
かなり良い打球感!
ただ操作性やボレーに関しては
Vの方が安心感があります。
ではどんなプレーヤーにオススメか?
ズバリ!
●操作性を求める後衛!
●ラケットの重さが気になる後衛!
または
オールラウンドのプレーを必要とする後衛や
シングルス重視プレーヤー
前衛が使うとしたら?
ストロークをすごく重視する人以外はVのラケットの方がメリットが多いと思います。
後衛が使うとしたら?
Sよりパワーは減るが、ラケットコントロールはアップするので、小学生中学生の後衛には選択肢の一つに入れてもいいと思います。
VSにはUXLサイズもあるので
後衛ラケット選択肢
《重い》 7S(UL)→7VS(UL)→7VS(UXL) 《軽い》
このように求める重量感によって選択肢が増えました!
または、
前に出たい後衛にはピッタリ!
ジオブレイクVSとバランスは同じですが、
ジオブレイクの時よりサラッと受け入れてられそう。形状や打球感に違和感がない!
さらに弾きと振り抜きはボルトレイジVSの方が良い❗️
ただカットや玉持ち感はジオブレイクの方が上❗️
バーサスシリーズに再注目です!
発売が楽しみです!

タジマヤで予約受付中!
ストリングとレーザー刻印の
予約特典付きで受付してます!
http://tajimayanet.com/?mode=cate&cbid=2128681&csid=1&sort=n

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

明けましておめでとうございます!
2023年もよろしくお願いします!
早速
年に一度のタジマヤSALE‼️
今年もロングランSALEとなります。
伊勢崎店 :
2日間「ラケット、ストリング、シューズのみ」SALE
4日間「フルSALE」
藤岡店 : 1週間 フルSALE

【伊勢崎店】
1/10(火)〜11(水)
→ラケット、ストリング、シューズのみSALE
★1階店舗のみ
1/12(木)〜15(日)
→フルSALE
⭐️2階特設会場にてウェアを販売
《営業時間》
平日 11-19:30
土日 10-19:30
【藤岡店】
1/18(水)〜22(日)
→フルSALE
★1階店舗のみ
《営業時間》
平日 12-19:30
土日 11-19:30
■混雑が予想される時間帯
・夕方18時〜閉店まで
・セール初日と土日の午前中
【残念なお知らせ】
お買い物後のダーツを今年も中止させていただきます
それでもSALE内容は例年通り充実です
↓ ↓ ↓ ↓
ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグは新製品も含めてすべてメーカー価格より30%OFF
⭐️お取り寄せも対象です!
※発売予定のものに関してはお問合せください
さらに
40〜50%OFFのシューズ、ラケット、ウェアも多数ご用意します!
キャップ、ソックス、タオルなども20%OFFに!
大変お得なSALEゆえに注意点もいくつかありますのでご承知ください
◆SALE前にご注文いただいた商品やお取り置きの商品は割引対象外となります
◆SALE期間はクレジットカードのご利用はできません
またポイントカードの捺印もできません
(溜まった「ポイントカード」や「200円割引券」を使っての割引はできます)
◆お支払い方法は現金とPayPayとau payのみとなります
◆ボール、シャトル、スーパーフィート、グリップテープなど、一部SALE対象外のものもあります
ここからはお客様へのお願いも含まれます。
安心してお買い物をしていただけるよう感染予防対策も徹底しますので、お客様にもご協力をお願いします。
■必ずマスク着用をお願いします
■入店前に検温及びアルコール消毒をお願いします
検温で高温の方は入店をお断りすることがありますのでご了承ください
■ご入店の際は最小人数でお越しいただくようご協力をお願いします
■混雑した場合は換気のため入り口は開けたままにする可能性があります
■混雑した場合は入店規制の可能性もあります
■商品以外でお客様が触れそうな部分はイオニアでの消毒を徹底します
イオニアについてはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/tajimayablog/archives/9706198.html
何か不明な点があればLINEやお電話でお問い合わせください。
スタッフ一同、感染予防対策を徹底していきますので、お買い物を楽しんでいってください。

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

第3回
群馬県クラブリーグ
群馬県内クラブチーム合計45チームが参加
参加いただいた選手の皆様
共催いただいた 太田庭球クラブの皆様
協賛いただいた YONEX、LUCENT様
ありがとうございました!
Aクラスは極寒の中、熱い🔥大会でした!
Bクラスは天候に恵まれ存分に楽しんでいただけたかと思います
今大会から
昇格、降格や欠場や新規参加の大会ルールを定めて開催していきます。
2023年も年2回開催を目指します!
夢は関東近辺のクラブ上位が集まって、関東大会なんてできたらいいなと思ってます!
結果は以下の通りです
各部の1位を紹介します。
Bクラスの写真がなく申し訳ありません。

1部 1位 碓氷安中クラブA

2部 1位 伊勢崎クラブ

3部 1位 桐生クラブA

4部 1位 OKI

5部 1位 高崎中央クラブA


6部 1位 ノーザンネイルA
7部 1位 ノーザンネイルB
8位 1位 沢野庭球クラブ
9部 1位 Palaistra B
10部 1位 桐生クラブ B
次回も皆さまの参加お待ちしてます!
新規参加も歓迎してます!

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

第36回タジマヤ杯争奪中学選抜ソフトテニス大会
男子の部
11月19日
伊勢崎華蔵寺コートと赤堀コートで開催されました。
詳細結果はここをクリック
【Aクラス】
優勝 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校

準優勝 高崎市立群馬中央中学校

第3位 深谷市立南中学校

第4位 高崎市立箕郷中学校

【Bクラス】
B-優勝 伊勢崎市立赤堀中学校

B-準優勝 小鹿野町立小鹿野中学校

B-第3位 富岡市立西中学校

B-第3位 深谷市立明戸中学校

タジマヤ杯の優秀校4校
(Aクラス1位〜3位、Bクラス1位)
は1月に開催される東日本MIZUNOカップへタジマヤ推薦校としての出場権を得ます。
1月中旬‼️
タジマヤSALE開催‼️
詳細はLINEで通知します!

お友達になって情報ゲット!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

3年ぶりの開催となりました。

YONEX✖︎タジマヤフェスタ
午前の部が粘った末に中止の判断をさせていただきました。
判断が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
午後は天気もコートも回復し
万全の状態で開催できました!
今回の講師には
YONEXの最強軍団
伊藤選手
高川選手
徳川選手
小松選手
篠原先生
サポートメンバーに
川端選手
星選手
海宝選手
前橋商業高校の選手達

まずは講師の紹介を兼ねての
プレイデモンストレーション!
●スマッシュコーン当て
●トップ打ち
からのアタック止め



これで心も体もウォーミングアップ完了!
次は
参加賞のリストバンド色でチームに分かれます。
チームごとにストロークやスマッシュの講習を受けた上でコーン当て対決‼️
しっかり当てれられるように講師達もワンポイントレッスンしてくれます!
当てたチームにはカラーバンドを!







どのチームも、ちびっ子達もカラーバンド付けまくってました😆
ここから盛り上がっていきます!
次は選手によるデモ試合
徳川・高川vs小松・星
伊藤・篠原ペアで実況担当
どちらのペアが勝つか予想して
応援して試合を盛り上げてくれました!
そして選手もしっかり見せてくれます!






本当に見応えある試合でした!
さすがなのは
高川監督!いや選手!
しっかり見せ場を作れるのは、技術あってこその技だなーと感動しました。
タジマヤフェスタでしか見れない⁉️
デモ試合での
レジェンド高川のガチサーブ!
何度も見せ場を作れるところは
やっぱりスター⭐️
技術の高さがハンパじゃなかった😆 pic.twitter.com/7ZnLUs3LNc— ラケットショップタジマヤ(公式) (@RS_TAJIMAYA) September 26, 2022
タジマヤフェスタ2022
徳川・高川vs小松・星
後衛は前に出されても焦らないお手本!
その前のレジェンドのサバキもお見事!
4人で素晴らしいデモ試合
ありがとうございました😆 pic.twitter.com/5XRnXysU51— ラケットショップタジマヤ(公式) (@RS_TAJIMAYA) September 26, 2022
そして最後は
お待ちかね!
講師達との1ゲームチャレンジマッチ!
参加者全員が必ず試合できるのが
このフェスタの醍醐味!
多いペアは4回ぐらいできてたかな。
先程見せた凄プレの選手達と試合したちびっ子達は負けても興奮!
ちゃっかり勝たせてもらったり😉
興奮しっぱなしでした!


篠原、星ペアの盛り上げ方が上手い!
こんな体験できたら絶対ソフトテニスが好きになる!
フェスタに絶対必要なペアはこの二人‼️


タジマヤフェスタのクライマックス‼️
参加者が全員できるチャレンジマッチ!
ちびっ子にも
合わせて楽しませてくれる!
そして
『いっぱい良いプレーでた‼️』
こんな風に声かけしてくれる
この体験で
ソフトテニスが好きになり
YONEXが好きになる😆
『絶対来年も参加する!』
リベンジ待ってます pic.twitter.com/GTUrx50wIg— ラケットショップタジマヤ(公式) (@RS_TAJIMAYA) September 26, 2022
最後はお楽しみの
チャレンジマッチの勝者表彰や
じゃんけん大会!誕生日マッチング大会で
YONEXレアグッズプレゼント!



久々だったので
ほぼ全員が初参加でしたが
観覧のご父兄も含めて
本当にみなさん楽しんでいただけたかと思います!
YONEXの講師の方々
サポートスタッフの皆様
前商の選手の皆さん
本当にありがとうございました!
来年も内容パワーアップして開催しましょう☺️

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

タジマヤフェスタ 9月24日開催決定‼️
@伊勢崎市庭球場
(華蔵寺公園テニスコート)

場合によっては開催できなくなるかもしれません。
また、
キャンセルは随時受付ますので
現時点で参加希望であればお申込みください。
大人気のイベント限定Tシャツを予約販売します。
今回のテーマは
Who survive on the court?
コート上で生き残れるのは誰だ!
厳しい試合を勝ち残った選手達と共にイベントを楽しもう!


第1回〆切が8月27日
第2回〆切は9月16日
Tシャツだけのお申込みもOK!
超豪華な日本トップ選手達がこらだけ揃って見れるのはなかなかのレアイベント!
YONEX実業団選手4名
●高川経生監督
全日本選手権 9回優勝
●伊藤幹選手
2021 実業団選手権優勝
●徳川愛実選手
全日本シングルス2連覇
●小松芹那選手 (2022日本ナショナルチーム)
2022全日本選抜3位
●前橋商業の名将 篠原和隆先生
●元YONEX、現タジマヤの川端優紀選手
以上の超豪華メンバーです
さらに前橋商業高校の選手もサポートしてくれます
【イベント内容】
●日本トップ選手のプレーを披露
●サーブやストロークなどのワンポイントレッスンとグループ別ゲーム
●選手達との1ゲームマッチ
特に1ゲームマッチは全員が参加でき、憧れの選手と試合ができます!
(1名でも前橋商業の高校生がペアを組んでくれるので安心して参加してください!)
観てもよし!参加してもよし!
誰でも絶対楽しめるイベントですので
是非とも参加してください!
【イベント、Tシャツの申込はLINEのトークから!】
●申込書のスクショを送る
または
●申込内容をトークで記載して送る
どちらでもOK!
【記載例】
TEL 09012345678
伊勢崎中 男子
川端秀信
川端一誠
Tシャツ申込
白 M/1
黒 L/1
イベント当日受取
過去のイベント内容はこちらから

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!
タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし

-
第37回タジマヤ杯 男子の部結果
-
第37回タジマヤ杯 女子の部結果
-
2024年先取りSALE開催!
-
第37回タジマヤ杯コート分け
-
2023アジア競技 ストリング事情
-
2023アジア大会in中国杭州
-
第4回群馬県クラブリーグ
-
2023YONEX × あゆタロウ × TAJIMAYAフェスタ
-
(2代目)02ジオブレイク70試打感想
-
VOLTRAGE7バーサス(VS)試打感想
-
2023年タジマヤSALE
-
第3回 群馬県クラブリーグ(ソフトテニス)
-
第36回タジマヤ杯 男子の部結果
-
2022YONEX タジマヤフェスタ
-
2022 第14回タジマヤフェスタ開催決定
-
カスタムオーダーTシャツ開始!
-
D FORCEとF SPEED試打比較
-
Tシャツ王国タジマヤへようこそ!
-
梅雨明けと値上げ
-
JRSA西日本合同ワークショップ
-
ボルトレイジ8 ちょい試打感想
-
関東オープン テニス
-
甘納豆を売るテニスショップ
-
ソフトテニス入門用5点セット
-
ソフトテニス入門用フルセット
-
この時期の張り替えはまずご予約ください
-
ラケット購入キャンペーン
-
春ラケSALE
-
全豪オープン2022
-
ボルトレイジ5 試打感想
-
2022タジマヤセール
-
ニューイヤー小学生大会in熊谷ドーム
-
2021年もありがとうございました
-
【打ち比べ 】EZONE / BOOM
-
35回タジマヤ杯 Bクラス男子結果
-
35回タジマヤ杯 Bクラス女子結果
-
年末年始の営業時間
-
師走
-
F SPEED打ってみようキャンペーン
-
ボトムアップクリニック第三弾 12.27
-
第1回群馬県クラブリーグ結果
-
ボトムアップクリニック第二弾
-
最強特典付きで予約開始!F SPEED!
-
JRSA福岡コンベンション
-
35回タジマヤ杯Aクラス男子結果
-
35回タジマヤ杯中学Aクラス女子結果
-
ボルトレイジ新色 予約特典付き!
-
前商、健大の高校生が教えてくれるよー
-
【打ち比べ】RPMソフト/アスタリスタ/AKプロ
-
MIZUNO F SPEED 試打感想