テニスと甘納豆のタジマヤblog

99%ラケットスポーツ、1%甘納豆のラケットショップです。 ソフトテニス・テニス・バドミントンの新製品情報やテニスショップの日常を綴ります。

テニスラケット

次は伊勢崎店SALE

藤岡店SALEにご来店いただいた方々ありがとうございました。

今週水曜からは伊勢崎店SALEとなりますので、こちらもどうぞよろしくお願いします。

ラケットスポーツ用品もどんどん値上がりしてしますので、この機会をお見逃しなく!


伊勢崎店SALE

12/11-15(水-日)

平日 11-19:30
土日 10-19:30



絶対に外せないおすすめ商品はこちら。

まだ発売前ですが予約をスタートします。

硬式テニスラケット

YONEX

EZONEシリーズ

1月中旬発売予定




SALE期間中のご予約に限り

メーカー価格から25%OFF(41800円→31350円)
さらに…ストリングサービス(3000円相当選べます)
さらに…張り技術料金サービス(1260円)
さらに…ラケットケースサービス(プライスレス)
さらに…3本入りグリップテープサービス(1100円相当)


SALE期間限定となりますので、発売を待ってました!という方はぜひご利用ください。

商品詳細はメーカーサイトから↓



1月発売モデルは下記3モデル
・98 ・100 ・100L

他モデルは3月発売ですが予約特典の対象です
・98L ・100TOUR(新スペック) ・100SL ・105
・110(新スペック) ・115(新スペック)
(110と115の価格は34100円→25575円)



現行EZONEは特価になるか?
ご期待ください!



IMG_2497

春ラケSALE

まるまる2ヶ月ブログから遠ざかってしまっていましたが復活です、たかしです🖐🏻

春はソフトテニス、テニス、バトミントンと各種目別に新入生を対象としたSALEを毎年行なっています。

まずはテニスのご案内です。

毎年恒例の【春ラケSALE】開催中です!
硬式テニスに関しては学生、一般関係なく全てのお客様が対象となります。

伊勢崎店、藤岡店共通SALEです。


期間:4/5〜5/8

🎾新製品硬式テニスラケット🎾
◆店頭価格から2,000〜1000円OFF!
◆ストリング、張り技術料金もサービス!
◆さらに、ポイントも付与!
◆お取り寄せもSALE対象です

🎾特価硬式テニスラケット🎾
◆70〜40%OFF!
◆ストリング代サービス!
◆もちろんポイント付与!
FullSizeRender

🎾硬式テニスラケット✖️シューズ同時購入🎾
◆シューズが店頭価格から5%割引!
◆ラケットもシューズも特価品も対象!
◆ヨネックスシューズの場合はソックスプレゼント!
FullSizeRender
FullSizeRender

🎾ヨネックスラケット購入で🎾
◆テニスボール4球プレゼント!
FullSizeRender

🎾ヨネックスラケットまつり🎾
◆オリジナルボールペンプレゼント!
◆抽選で景品が当たる!

🎾ラケット購入者全員に🎾
◆次回使えるストリング半額クーポンプレゼント!
FullSizeRender

正直盛りだくさん過ぎて何がなんだか私含めスタッフ皆困惑してます…

何かサービス忘れがあればご指摘ください。

何はともあれかなりお得になってますので、新入生の皆さんはじめ、ラケット検討されてる方はぜひこの機会をご利用ください。

そしてもちろん
◆丁寧な接客もいつも通り付いてますよ!
(慌ただしくなることもあると思います🙇🏻)

テニス初めての新入生の皆さん、何が必要で何が必要でないか、きちんとご説明しますので、専門店だからとびびらずにお気軽にお越しください。

専門店こそ、初心者の味方ですから!

【打ち比べ 】EZONE / BOOM

今年も残りあとわずか、来年1月にはSALEが控えていますよ、たかしです🖐🏻

今回ご紹介のラケットも発売のタイミングによってはSALE対象となります。

さて1月発売となります、2つのシリーズ。

YONEX
EZONE
FullSizeRender

HEAD
BOOM
FullSizeRender
EZONEはなんと7代目、年々完成度が高くなり人気も高まっているように思います。
大坂なおみ選手が使用しているというのもインパクトありますよね。

BOOMは新シリーズとなります。
HEADといえば業界随一のラケットの種類の多さ。
プレステージ、ラジカル、スピード、エクストリーム、グラビティ、インスティンクト、そしてブーン。
使用選手も、ジョコビッチ、ズべレフ、ルブレフ、バーティーなど男女トップ選手を網羅していますが、さてさて今後誰がこのブーンを使うのか気になります。

今回用意した試打は…
すべて、ポリツアープロ125 45ポンドで同じタイミングで仕上げました。

試打をする時に同条件で使わないと、正確な情報を取れないので打ち比べる際はコレは絶対です。

新作EZONE98 / 305g
新作EZONE100 / 300g
現行EZONE100 / 300g
BOOM PRO / 310g
BOOM MP / 295g


この5機種を試しました。

まずEZONEから。
新作と現行の差…あるといえばあります!
FullSizeRender
新作の打球感がかなり柔らかく感じました。
柔らかい、マイルド、ソフト、言い方は色々ありますが、私的には衝撃が来ないという感覚です。

打球感が柔らかくなるとボールが出ていってくれない、というように感じる方もいるかとは思いますが、これに関しては私はそんな感じはしませんでした。

何度か持ち替えて打っても、打ち応えがあるのは旧作ですが…

いやいや旧作EZONEも初めて打った時は「柔らかっ」て感じましたからね。
さらにその上です。

柔らかければ良いという問題ではないですが、非常に心地良い柔らかさです。

これであれば硬めのストリングの方が相性が良い人も出てくるかもしれません。
ヨネックスであれば、ストライクやファイアー辺りを張るとはっきりしたフィーリングになると思います。

98と100は相変わらず差があります。
同じシリーズ名ですが、好みは割れるラケットですね。

今回もそれは継承していますが、打球感が柔らかく感じるおかげなのか、98がかなり使いやすく感じました。

ある程度しばいていける方のほうが相性が良い(と私は思っています)98ですが…これはいけますよ!

食わず嫌いだった方、現行モデルで断念した方、気にいる可能性ありますよ。

BOOMはというと…
IMG_0920
MPの第一印象は軽い!弾く!でした。
295gでスイングウェイトもやや軽めだったので、予想の範囲内の感じではありましたが、EZONE100と比べると球離れが早くしっかりした打球感に感じました。

EZONEがボールののりを感じた分、最初こちらはボールがやや暴れ気味でした。

しかし!しっかりスピンをかけにいったら途端にめちゃ安定しました。

私的にはこの使い方だなぁと確信!

自然にスピンがかかるラケットではないと思いますが、自分からスピンを打ちに行く人には最高かもしれません。

295gという絶妙な重さなので、軽い方はフェイスに鉛を貼って、自分好みに仕上げやすいラケットです。

PROも良かった!
MPとは異なるフィーリングで、かなりしっとりで柔らかく感じました。

こちらのスイングウェイトはMPとは違い大きめだったので、その重さも関係しているかもしれません。

EZONEの柔らかさとは異なり、面のたわみのような、やや重さのある柔らかさに感じました。

カタログスペック310gですが、重さ以上に使える方多いと思います。

MPがオールマイティ的な位置付けなのかもしれませんが、ある程度振れる方ならPROの方がオールマイティに使えそうです。

ダラダラと書きましたが、何となく参考になればうれしいです。

FullSizeRender
タジマヤでは伊勢崎店でDEMOラケットをご用意しています。
藤岡店で受け渡し希望の方は、伊勢崎店まで一度ご連絡ください。
当分は1度に2本まで2泊3日の貸し出しとなります。

ぜひご利用ください!


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

年末年始の営業時間

注文した商品の遅延が多く、お客さまに納期を伝える時に、「もしかしたら遅れるかもしれません」と言わざるをえない状況の今日この頃です、たかしです🖐🏻

そんな中でも新製品の発表や入荷が続々な状況です。

例年通り年末年始は少しお休みをいただきます。
FullSizeRender
予定は画像の通りですので、ご確認の上ご来店ください。

SALEも来年通り1月中旬頃を予定していますので、年始の初売SALE的なものはなく通常スタートとなります。

SALEの詳細情報はまた今度。


さて、テニスの新製品ラケットの試打用ラケットの準備がようやくできました。

どちらも超話題の新製品!

発売は1月中旬以降ですが、先行してお試しいただけます。


YONEX
《EZONE100/98》

IMG_0928

HEAD
《BOOM MP/PRO》

IMG_0920

一度に2本まで2泊3日で無料の貸し出しとなります。

このサービスは当店で購入を検討している方へのサービスという意味で無料にしています。

もちろん気に入らなければ購入する必要はありませんが、最初から他店で購入検討されている方はご遠慮ください。

ちなみに《EZONE》《BOOM》ともに発売がSALE時期とかぶるかも…

これはかなりお得になってしまうにおいがします!


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

BLADE100 V8 入荷 (このお値段マジ?)

まだお店は忙しくなっていませんので張り替えは早めに仕上げられます、たかしです🖐🏻

新製品《ブレード100》入荷しております!
FullSizeRender
先日《ブレード98》が入荷しましたが今月は100の入荷です!

こちらもやはり破格なんです!

タジマヤ税込価格 22880円なり。
(ストリング、張り技術料金込み)

やってくれましたね、WILSONさん‼️

数年前から原材料高騰ということでラケットはどんどん値上がりしてましたが、この1.2年は落ち着いていました。

メーカー税別価格は32000〜33000円がベースとなっていましたが、このモデルはなんと26000円!


ここへきてドカンとベースの価格を値下げ!!!


しかもWILSONの中でも選手使用率の高いブレードでやっちゃうあたりが本気度を感じます。


業界的にかなりのインパクトだと思いますよ、これは。

さて、98に次いで100が発売されましたがスペックの違いはいかほどか。

《BLADE98》/《BLADE100》
■フェイス(inch²) 98 / 100
■重さ(g) 305 / 300
■バランス(㎜) 320 / 320
■フレーム厚(㎜) 21フラット / 22フラット
■ストリングパターン 16×19 /16×19

数字だけ見ると微妙な差ですね。

でも打ってみるとしっかり差を感じると思うんですよね。

98はパワーがある人、パワーがなくてもラケットの重さを感じながら打てる人に向いていると思います。

スピンをより意識したい人は100の方が相性は良いと思います。

詳細はメーカーページで
98
100

ちなみにデザインは98も100も一緒なので100に関しても

「何この色ー!」

と叫ぶこと間違いなしのカラーリングとなっています。

前も言いましたがカッコいいですよ!

期間限定(〜11/14)で《ブレード100》購入者には店内ストリングどれでもサービスの特典付きです!
※ナチュラル除く



ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

試打用ラケットたくさんあります 《HEAD》《PRINCE》

夏の入道雲も好きですが秋の高い空も好きです、たかしです🖐🏻

期間限定でヘッドとプリンスのテニスの試打用ラケットをたくさんご用意しています。


FullSizeRender
IMG_0032
使ってから購入するかどうかを決められる試打は非常に便利に見えますが…

正直な話、完璧じゃありません。

試打用ラケットはストリングもテンションも張ってある期間もすべてバラバラなので、これとこれを比べたいというのにはどうしても不向きです。

ラケットはストリングとテンションで、まったく違うフィーリングになりますので。

「それでも使ってみたい」

という方の気持ちも分かりますので、そういう方はぜひご利用ください。

念のため…
気に入った場合に当店購入していただける方へのサービスとなりますので、最初からその気がない方は申し訳ありませんがご遠慮ください。

発売から1ヶ月ほどの新製品は2泊3日、それ以外のものは1週間を無料でお貸ししています。

ストリングやテンションを自分好みで使いたい方は、有料になりますが対応しています。

ヘッドは今月いっぱい、プリンスは23日までご利用いただけます。


置いてあるのは伊勢崎店になりますので、藤岡店で受け取りたい方はスタッフまでお声がけください。

ようやくテニスコートが使えるようになりましたので、興味ある方はご利用ください。

ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

8代目ブレードとストリングお試しキャンペーン

テニスネタが多いですが、そんな時期なんです、たかしです🖐🏻

新製品《ブレード98》も入荷しております!


新製品なのに!
トップモデルなのに!
なんと
タジマヤ税込価格 24640円なり。
(ストリング、張り技術料金込み)

破格です!!


詳細はメーカーページで↓
FullSizeRender
FullSizeRender
そして今月は《ブレード100》も入荷予定です。

今回はブレードの8代目とのことで歴史を感じると同時に、昔から選手層に特に人気のモデルです。

しなりを感じやすくパワーは抑えめなので、ラケットの性能を引き出すにはある程度パワーを要します。

ラケットにそこまでパワーを求めないプレイヤーには必ず候補に上がる1本ではないでしょうか。

そして

「何この色ー!」

と叫ぶこと間違いなしのカラーリングです。
写真で見るのと実物はかなり違うと思いますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

今までにないカッコよさです!

期間限定(〜10/24)でブレード98購入者には店内ストリングどれでもサービスの特典付きです!
※ナチュラル除く

100も同条件でご予約承ります。


次はストリングのお話です。


現在、

新製品ストリングお試しキャンペーン
を2機種行っています。

バボラ
《RPMソフト125、130》
■お試し税込価格 2000円 ←
2860円
■キャンペーン期間: 〜10/10


の予定だったのですが緊急事態宣言で利用者が少なかったので1週間だけ延長します。


■キャンペーン期間: 〜10/17

IMG_9805
ナイロンです。
マルチよりしっかりした打球感がほしい、切れにくいのが欲しいという方。
ポリエステルは少々しんどい、という方。
この層にはまりそうな方はお試ししてみてはいかがでしょうか?
またハイブリッドにしても面白そうなストリングです。
ハイブリッドの場合は1張購入いただかなくても半分ずつの料金で対応しますのでお声がけください。


ヨネックス
《ポリツアーレブ120、125(新色)》
■お試し税込価格 2160円 
←3080円
■キャンペーン期間: 〜10/17


の予定だったのですが緊急事態宣言で利用者が少なかったので1週間だけ延長します。

■キャンペーン期間: 〜10/24

FullSizeRender
ポリエステルです。
オレンジのカラーが斬新なレブに新色パープル登場です。
ポリの中では柔らかい打球感、そしてスピン性能が売りの当店大人気ストリングです。
市場になかった攻めた色が皆様にどう受け止められるか非常に興味深いところです。

緊急事態宣言も解除され、テニスコートに戻ってきている所だと思います。
皆様のお越しをお待ちしております!


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

いけてるでしょ⁉︎ NEW VCORE PRO

暇だけど忙しい、そんな毎日… たかしです🖐🏻

入荷いたしました!
FullSizeRender
《VCORE PRO》

SNSでも非常に話題となってる、興味深いラケット。

このモデルの特徴は…

1にも2にもデザインでしょ!

絵で見た時には、伊達さんやセレスが使っていたRDシリーズみたい、と感じました。
いわゆる昔のラケットのデザインみたいだなぁと。

ただいざ入荷してみると…

なんか斬新!

古臭いなんて感じません、新しいデザインに感じます。

色味はエヴァそのものですが、よくないですか?コレ!

97と100に関しては、決して簡単なラケットではないのですが、前モデルの100JPがお気にだった私としてはフレーム厚が厚くなった100のスペック変更は「大あり」です。

ストリングパターンも広めに取られ、前作よりもパワーレベルが上がったと言えるのではないでしょうか。

個人的にはぜひソフトテニス経験者に使ってほしい一品です。

そして新たなスペック104も可能性を感じます。
290gという「微妙」とも「絶妙」とも言える重さが、男女関係なく誰でもいけるんじゃないの?とザワつかせます。

万人受けモデルではありませんが、ある程度振り切れる方、振れないけど振っていきたいという思いのある方に使っていただきたいモデルです。


詳細はメーカーページで↓


IMG_9884
IMG_9879

《VCORE PRO 購入キャンペーン》


10/17まで


お好きなストリングとコレ↓プレゼントします!
IMG_9876


プレゼント品
《ストレッチカバー》

ラケットの保護にもってこいの柔らか伸びる素材です。

車移動の方はがさばらないのでこのままコートに。
ラケバの中でガチャガチャ言わないですし、リュックタイプでもグリップ剥き出しを避けられます。

ファスナー等はないので密閉はされませんが、その分出し入れは簡単です。

店頭でも通常販売もしています。

テニス界の「バッグ in バッグ」として浸透するか⁉︎


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

臨時休業、時短営業 延長

もうこれで終わりになることを祈ります、たかしです🖐🏻

緊急事態宣言延長につき臨時休業および時短営業も延長させていただきます。

この間はスタッフも最小人数となります。

ご不便おかけするかもしれませんがご了承ください。
FullSizeRender
FullSizeRender
話題の《VCORE PRO》も今日辺りに入荷するとかしないとか。


特典用意してますのでお楽しみに!


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

どれもかっこいい!ニューヨークモデル⁉︎

緊急事態宣言延長…
我慢な時なのですね、きっと、たかしです🖐🏻

遠くアメリカではUS OPENがいよいよ最終局面です。


男子はジョコ対ズべレフの五輪因縁の再戦、
女子は相変わらずシード崩れで読めないですね。

そんなUS OPENの会場であるニューヨークをモチーフにした限定ラケットが2メーカーから発売からされています。

WILSON
《BLADE98 16/19 V8

US OPEN LIMITED EDITION》

New York Cityのグラフィックマップがフレームに描かれたスペシャルBLADE V8。

ブレードのニューモデルとなるV8(バージョン8.0)です。

タジマヤ税込価格 ¥29,160

詳細はメーカーサイトで↓
FullSizeRender
IMG_9812


《CLASH100 V1
US OPEN LIMITED EDITION》

ウッドラケット以上にしなり、厚ラケ級の安定性を発揮するオールラウンドモデル。New York Cityのグラフィックマップがフレームに描かれたスペシャルCLASH V1。


こちらは現行モデルのV1(バージョン1.0)です。


タジマヤ税込価格 ¥28,160

詳細はメーカーサイトで↓


FullSizeRender
IMG_9813
IMG_9814
どちらも個々の店に入る数がかなり限定的だったようで売り切れ続出のようですが、うちは宣伝しなかったせいでしょうか?まだあります。

ちなみにG2のみとなります。

続いてはこちら。


HEAD
《EXTREME MP NITE》


夜のニューヨークが発するエネルギーからインスピレーションを得た、鮮やかなブラックとイエローが彩る限定版EXTREME NITE MP TENNIS RACQUETが、極限のゲームを実現します。極限のスピンとパワーが実現できる、期間限定発売のラケットです。

NITEには【夜】という意味と【騎士】という2つの意味が込められてるとのことです。

タジマヤ税込価格 ¥29,040

詳細はメーカーサイトで↓
IMG_9820
FullSizeRender


《EXTREME TOUR NITE》

ニューヨークのナイトライフが発するエネルギーからインスパイアされたブラックとイエローの印象的なデザイン、EXTREME NITE TOUR TENNIS RACQUETは期間限定販売です。
特別なデザインとダイナミックなパフォーマンスの組み合わせを誇るこのラケットは、最適なスピンとパワーを求める上級トーナメントプレイヤーのためにデザインされました。

タジマヤ税込価格 ¥29,920

詳細はメーカーサイトで↓

IMG_9819
FullSizeRender
IMG_9818
IMG_9817

デザインはどちらも同じで、トップ部分にMPとTOURの文字がそれぞれ入っています。

それにしてもどれもこれもカッコイイー!

限定に弱い方、お待ちしております^_^


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

HEAD GRAVITYシリーズ 入荷

その年の花粉が大量に飛ぶスタートの1日だけ大洪水で、その後はケロッとしてるのが2年続いてます、たかしです🖐🏻
新製品ラケット入荷しましたー!

HEAD
GRAVITYシリーズ

TOUR / MP / S

当店在庫は3機種。

FullSizeRender
FullSizeRender
表と裏で異なるカラーリングがグラビティのデザインの特徴

簡単にスペック紹介

TOUR
305g 100inch² 320㎜ 22㎜ 18/20
タジマヤ税込価格 28,160円

MP
295g 100inch² 325㎜ 22㎜ 16/20
タジマヤ税込価格 28,160円

S
285g 104inch² 325㎜ 24㎜ 16/20
タジマヤ税込価格 27,280円


デザインは皆同じですが、どれも絶妙なスペックです。

今回のモデル、実は前作と中身は同じ。
カラーリングだけの変更です。

ただ、このカラーリングはめちゃいい!
FullSizeRender
FullSizeRender
表裏違うカラーですし、この色使いも他にはありません。

見た目重視で欲しくなりそう。


性能的には…
TOURとMPは薄めのフレームなのでラケットにパワーを求めない方にお勧めです。

トップに広がりを見せる形なので、トップ付近でヒットする方にはスウィートエリアが広く感じるかもしれません。

が、飛びすぎることはありませんので、安心して打っていけるモデルです。

Sが超絶妙!
104inch²とやや大きめのフェイスに24㎜厚のフレーム、このスペックはなかなかお目にかかれません。

「まだまだ振っていきたい!」

という女性やシニアの方にはまるのではないでしょうか。


試打はMPとSだけご用意します。

気になる方はぜひご利用ください。

ちなみにイケメンプレイヤー
ズベレフ選手使用モデル
です^_^


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル
タジマヤたかし
   

テニスラケット2021モデル 続々入荷中!

群馬県は学校や部活動によっては制限がかかりながらも何とか活動しているようです。
まだまだ安心できる状態には程遠いですが完全に止まらなくて良かったー、たかしです🖐🏻

年明けからテニスラケットの新製品が続々と入荷していますのでご紹介します。

YONEX
VCOREシリーズ

98 305g
100 300g
98L 285g
100L 280g
FullSizeRender
FullSizeRender
スピン性能を謳うしっかり系シリーズのVCORE。
幅広いラインナップですが、フェイスサイズ95〜100までなので、どれも振っていきたいプレイヤー向けです。
スピン性能は前作よりも上がってます!


HEAD
RADICALシリーズ

MP 300g
S 280g
FullSizeRender
FullSizeRender

ヘッドの数あるシリーズのど真ん中!
パワー、スピン、コントロールのバランスの良いモデルなので、とがった性能はいらないオールラウンドなのが欲しいという方へ。


DUNLOP
CXシリーズ
CX200 305g
FullSizeRender
FullSizeRender

ボックス形状といえばコレ!
簡単なラケットではないですが、かっちりし過ぎない食いつきを感じる打球感は他にないかも。
ハードヒッターはもちろん、フラットドライブ系の押し出し系スイングの方はマルチストリングを張ると良さがさらに感じられます。


他にも各社発売してますが、当店で試打ラケットがご用意できてるのは上記のモデルです。

当分は2泊3日での貸出となりますが、試したい方はご連絡ください。



ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし
   

NEW VCORE 試打レポート


今年は暖冬か?と思っていたら急激に寒くなりましたね。

風邪などひかないようお気をつけください、たかしです🖐🏻

NEW VCORE 試打しました!


FullSizeRender

NEW100と98、現行100の3本を同条件で打ち比べ。

ストリングはポリツアーレブ125、48ポンドで張ってあります。

IMG_7039


まずはNEW100とNEW98の差がどれくらいあるか?

NEWではなく現行の100と98の差は個人的にはかなり大きいと感じています。

【現行VCORE スペック】
100→300g / 最大厚25㎜ / 320㎜
98→305g / 最大厚22㎜ / 315㎜


パワーの100とコントロールの98というイメージを持っています。

NEW VCOREはどうかなーと興味津々でしたが、この差は今作もしっかりと感じました。

【NEW VCORE スペック】
100→300g / 最大厚25㎜ / 320㎜
98→305g / 最大厚23㎜ / 315㎜

98の最大厚が1㎜だけ増しています。

この1㎜が大きい!


と思っていたのですが、個人的には今回の試打でそれを実感できませんでした。

(今度は98の新旧を同条件で試打してみたい)

100はというと、自分のパワー不足を補ってくれるので楽チン!

98は打っていった時はいい感じ!
ただ横着をするとそれなりになってしまいます。


スピンのかかり具合も100が圧倒的で、98だと軌道が上がりにくく感じてしまいました。

ただし、この2本を比べた場合であって、98も打っていった時はスピンはしっかりとかかってくれますので、かかりにくいラケットでは決してありません。

打球感の好みで選択する場合はレベル無視で良いと思いますが、パフォーマンスを求めようとすると98はある程度のレベルの方にお勧めしたいです。

私の中では…
100は何でもできるけど少しだけアシスト感がある《パワー系オールラウンド》タイプ

98はしっかり打ってなんぼ。スイングスピードがある人、もしくはスイングスピードはないけど直線的に打っていきたい人向きの《コントロール》タイプ

この2機種の立ち位置はNEWになっても変わらずといっていいと思います。


次は新旧100の打ち比べ

【打球感】
現行 : 硬め、弾く
NEW : 柔らかい、食いつく

【軌道】
現行 : 上がる
NEW : さらに上がる

【パワー】
同じくらい

【スピン】
現行 : かけやすい
NEW : さらにかけやすい


現行は爽快感が素晴らしい!

NEWは食いつき、柔らかさ、衝撃吸収に勝ります!

現行よりもマイルドさを求めている方はどハマりするかもしれません。

逆に弾き感を求める方はストリングを硬めなものにして調整するとはちょうど良いかと思います。


簡単なレポートですが、参考まで。



試打は2泊3日で絶賛貸出予約受付中です!


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャルタジマヤたかし読み終わったら押してくれるとうれしいです^_^
テニスランキング

NEW VCORE 情報解禁

ITFのジュニアの国際大会に出場している選手のプレイを見て、分かっちゃいるけどこの子たちの足元にも及ばないことを改めて実感しています…たかしです🖐🏻

ついに情報解禁となりました!

NEW VCOREシリーズ!
FullSizeRender

詳細はヨネックスページへ↓
https://www.yonex.co.jp/sp/tennis/vcore/


ヨネックスのモデルチェンジのサイクルはおよそ2年。

まだ出ないの?とお客様から聞かれることも多くなってきていました。

発売は来年1月ですが、いよいよお伝えすることができます。

まず何が変わったのか、ヨネックスのテニス部隊の社員の方に聞いてみました。

■スピンがよりかかりやすくなった
■打球感が柔らかくなった


この2点がはっきり感じ取れるそうです。

メインモデルの100と98は重さやバランスなどのカタログで読み取れるスペックは変わりません。

しかし形に若干の変更があり、少し横に広がりEZONEの形とほぼ同じと言える形になりました。

このモールドの変更もスピンや打球感に影響を与えていると思われます。

さて、1月発売予定のVCOREシリーズは全6機種の発売となります。

《VCOREシリーズ》
95 310g
98 305g
100 300g
98L 285g

100L 280g
ELITE 270g


すべて《Vコア》の名がついていますが、フェイス面積、重さや厚みなど機種によって大きく異なります。

ご自分に丁度良いモデルは何か、ショップの方やコーチに相談、もしくは試打用ラケットで実際にお試しください。

タジマヤでも試打用ラケットを2泊3日でご用意します。

ご希望の方は試打のご予約も承りますので、お電話かLINEでご確認ください。

ご購入の際は特典もご用意する予定ですので、発売までじっくりとご検討ください。
IMG_6996
ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル


タジマヤたかし

読み終わったら押してくれるとうれしいです^_^
テニスランキング

最新モデル続々発表

全米オープンは日本人選手の大活躍で幕を閉じましたね。

大坂なおみ選手
・女子シングルス優勝

国枝慎吾選手
・男子車いすテニス シングルス優勝

上地唯衣選手
・女子車いすテニス ダブルス優勝 シングルス準優勝

グランドスラムで日本人選手がここまで活躍できる今はすごい時代だと思っています、たかしです 


今後発売予定の話題のラケットの情報が出てきています。

・WILSON PRO STAFF 97

・BABOLAT PURE DRIVE

どれもブランドを代表するモデルなので注目度が高いのは当然。

当店でもご予約が入ってきています。

そんな中、一番早く入荷しそうなのが大坂なおみ選手が全米オープンで使用していた白い限定カラーのラケット

EZONE NO LIMITED
(NO=Naomi Osaka)

ももうすぐ発売です。

image

当店ではEZONEは人気がありますが、他店での人気も相当なものみたいです。

ある記事によると…

大坂なおみモデルのラケット、問い合わせが殺到…
通常品の4倍、従来数量限定比でも2倍

ここまでではないですが、当店のご予約もおかげさまで好調です。

限定なので入荷分しかなくお取り寄せの対応はおそらくできないと思います。

確定ではありませんが、多分まだ購入できるのは

EZONE98 G2
EZONE100 G2

LGサイズは予約で完売したかも…

入荷しましたらまた正しい情報をお知らせします。


ツイッターもちょいちょい更新してますので登録お願いします!


タジマヤ オフィシャル

タジマヤたかし

読み終わったら押してくれるとうれしいです^_^

テニスランキング
プロフィール
ストリンギングを最重要視し、
テニス・ソフトテニスのインターハイや国際大会などでもストリング活動をしています。
そこでの経験を『低価格&スピード』でお客様に提供します。
[タジマヤひでのぶ][テニスショップ タジマヤ]
[テニスショップ タジマヤ]
ソフトテニス情報サイト
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
  • 今年のソフチャレは in伊勢崎だぞ~!
最新記事(画像付)
最新コメント