2007年04月

2007年04月23日

がばいばあちゃん!

364d105c.jpg 佐賀県武雄市に商工会青年部の視察研修に行ってまいりました。
武雄市は非常に若い市長さんのリーダーシップのもとがんばっていらっしゃいました。

 今回はがばいばあちゃんのロケ地誘致のこと、そしてその撮影、そしてそのことが町にもたらした大きな意味!について日曜日にも関わらず担当の課長様はじめ4名で私たちを案内くださいました。

 『まちづくりとがばいばあちゃん』について熱心に講義していただいたあとに、実際のロケ地へお連れいただき・・・、たとえば運動会の朝アキヒロ少年の為にニワトリに卵を『生め!生め!』と泉ピン子さんが言っていたニワトリ小屋もありました。

 とにかく市の観光課、がばいばあちゃん課の皆様のあたたかいおもてなしに心より感謝申し上げます。

taka_nakamura at 14:20|この記事のURL

2007年04月21日

看板

09b332a4.jpgうちの看板をMR佐々駅に掲げさせていただいております。ありがたいです・・・。
もしも佐々にお越しの際はご覧ください。

taka_nakamura at 22:22|この記事のURL

2007年04月18日

長崎新聞

a0b86b80.jpg 長崎市伊藤市長様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 今朝の朝刊に私の記事を掲載していただきました。
 ご報告まで。

 長崎新聞様ありがとうございました。

taka_nakamura at 18:24|この記事のURL

2007年04月13日

鳥栖にて

91e19754.jpg鳥栖の商工会議所に行く機会がありふと玄関に飾ってる高橋尚子さんの色紙に目が行きパチリ。

 オリンピックで優勝するのは大変なことなんだろう・・・、下へ下へと根を伸ばせ・・・、か。昔ダイエーホークスにいたカズ山本選手は『冬は必ず春になる!』と言っておられた。簡単明瞭けど・・・、

 そうだよな〜四季の国日本、いつまでも冬が続くわけがない。必ず春になる、いやいや春にしよう(^o^)/~

taka_nakamura at 22:58|この記事のURL

2007年04月10日

佐々小学校入学式

4c05bd52.JPGうちの三男の入学式!
うちは男ばかりの三人兄弟のため、今回の入学式が事実上・・・、最後(^o^)/~

 久々にまじまじとわが子を見ました。これで佐々小学校に6年長男、4年次男、1年生三男ということになります。わが母校にまた自分の子供が通う。それもいっぺんに三人、おもしろい。

 今日の入学式で、何がすごかったって・・・、校長先生のあいさつ!女性の校長先生ですがなかなかすごい。挨拶のわかりやすさでは天下一品。途中で3人の先生方が子供たちの役にになって舞台上で『こんな一年生になろう!!!』見たいな寸劇を披露!この学校は一生懸命育てていただけそうだと安心感で『じん』ときました。

 いろんなことにぶつかっていくと思うけど、私も一緒になって一生懸命育てようと思ったひと時でした。

 とかっこよく言ったとたん妻が横で『( ̄ー ̄)ニヤリッ』一番うちの家庭で教育を受けているのは私かも・・・

 写真はうちの三男の後姿!三男の頭にはきょうまきが3個あります。三男の証ですが、これがうまいことつながって後ろから見ると中村の『N』に見える!のは私だけ・・・。
 

taka_nakamura at 16:33|この記事のURL

2007年04月09日

先輩

b68cf64f.jpg 名古屋のキクチ眼鏡専門学校時代の先輩が来店されました。懐かしい先輩からの『喝』に久々身の震えを感じました。と同時に慕っていたA先輩の死を知りました。なんだかたまらん気持ちになりながら夜遅くまで語りました。なつかしい話には終わりがないもの・・・。

 『今しかできんとよ!がんばろう!』二人で励ましあいながら、またこれからの人生を久々に真剣に考えました。

 友とは本当にすばらしい。ありがたいものです。

 がんばらんばいかんばい(^o^)/~

taka_nakamura at 20:04|この記事のURL

2007年04月05日

春の高校野球

6b912295.JPG 清峰高校野球部決勝進出!!
春の県大会にて本日清峰高校が大村工業高校に勝ったため明日決勝戦が長崎ビッグNで行われます。
 練習用に何度か足を運んでいたのですが、いろんな練習をこなしていました。
さすが清峰!明日の決勝戦も楽しみです。

 ちょうど昨年の今頃は春の決勝戦を見に友達と甲子園まで行っていました(^o^)/~



taka_nakamura at 16:32|この記事のURL

2007年04月02日

転勤

季節柄桜のある風景をよく目にします。
うちの姉のだんなさんは先生です。この春転勤で対馬のくわ小学校より大村の竹松小学校に移動になりました。先日引越しを終えて無事出校体制が整ったそうです。
 姉によりますと竹松小学校近辺とっても住みやすく義兄も張りきっているそうです。対馬も最高の学校だったそうで、船での別れはたまらんかったそうです。紙テープが舞い・・・、想像するだけで涙があふれそうです。

対馬くわ小学校の皆様お世話になりました。 
竹松のみなさまこれからお世話になります(^o^)/~

taka_nakamura at 19:48|この記事のURL