こんにちは
まだまだ寒い日が続きますが・・・
ゆっくりと春が近づいてきました
昨年、10月の雨水の通り道のその後ですが・・・
約半年間を経て・・・
想像以上に綺麗に整地されました
密林地帯のようになっていた
雨水浸透槽の周辺の木々も伐倒したんで
随分、すっきりしたと思います
また、浸透槽も残土で埋め立ててしまい
U字溝で、雨水を流せるように施行してもらいました
以前、たかはらをご利用のあるお客さまでしたら
きっと変化を感じて頂けると思います


得るものがあれば、それに伴って失うものもある・・・
場内MAPに記載のR27のサイトは消滅になってしまいました・・・


画像のとおり、開放感でました
もう、キャンプシーズンになりますので
とりあえず、この場所は現段階ではなにもない状態になりますが
何かしらのスペースとしてご利用頂ければと思います


まだまだ寒い日が続きますが・・・
ゆっくりと春が近づいてきました

昨年、10月の雨水の通り道のその後ですが・・・

約半年間を経て・・・

想像以上に綺麗に整地されました

密林地帯のようになっていた
雨水浸透槽の周辺の木々も伐倒したんで
随分、すっきりしたと思います

また、浸透槽も残土で埋め立ててしまい
U字溝で、雨水を流せるように施行してもらいました

以前、たかはらをご利用のあるお客さまでしたら
きっと変化を感じて頂けると思います



得るものがあれば、それに伴って失うものもある・・・
場内MAPに記載のR27のサイトは消滅になってしまいました・・・


画像のとおり、開放感でました

もう、キャンプシーズンになりますので
とりあえず、この場所は現段階ではなにもない状態になりますが
何かしらのスペースとしてご利用頂ければと思います

