August 2006

August 31, 2006

8月7日のY君のこと

Y君のお母さん、今は分からないけど
シンナーやっていたらしくて
歯が溶けててガタガタ、目がトロ〜ンとしていてね、
(自分の周りにはシンナー中毒とかいないので
最初は分からなかったんですが・・・)

自分が人間として未熟なのだと思うのですが
若い頃から将来、子供を産むために、と
体を大切にしてきた自分には
(妊娠中も水や食品に気を使って、浄水や無農薬
食品をとったり、子供の為に出来る事は何でもしました。)
同じ障害児の親なんだけど
一緒にして欲しくない、という気持ちがある。

Y君はかわいそうだと思うけど
母親にはどうしても同情できないのです。




takakunlove at 21:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

August 13, 2006

涙が止まりませんでした

29a35900.jpgコミックなので軽い気持ちで買ったものです。
実際に自閉症のお子さんを育てた体験日記を元に描いてあったので、今自分が悩んでいる事、辛かった事と重なってズシンときました。


takakunlove at 22:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

August 07, 2006

たかぷうのなかよし学級

6920493e.jpg夏休みが過ぎてたかぷうのクラスのお友達のみんなの障害の事が、ようやく分かりました。
小学校に通っているのでもっと軽いのかと思っていたのですが、予想以上に重度なので正直なところかなり戸惑っています。

汗もかけずに体温調節が出来ないお子さんが何人かいて、一番重度のお子さんは、学習どころか、会話や思考する事が出来ず(単語も発せない)授業や訓練の変わりに先生がマッサージをしています。
ある自閉症の女児は、お母さんのお話だと思考する力もなく、感覚統合訓練という初歩の取り組みも出来ない状態だそうです。
ダウン症の男児は知的障害も重くて、一般的にいわれている「天使のような性格」とは言えず、よくお友達を叩いたり階段から児童を突き落とそうとした事もあったそうで
攻撃的なところがあります(たかぷうの事は大好きなのでとりあえず大丈夫です)。7月はずっと欠席でした。
てんかんをもっていたりして薬が必要なお子さんもいます。

家庭に色々な事情をもっていたり、重度のお子さんがたくさんいるクラス。
親御さんも大変だな、と思いつつ、その分、たかぷうに負担がかかってるのが
悲しいです。
ネットで調べたら、たかぷうの小学校のある自治体ではなかよし学級の担任は
4人に1人配置されている事が分かりました。障害の種類や程度にバラつきが
あると1人1人に手がまわらないのが問題点になっています。

現在の小学校で重度のお子さんの体調管理やマッサージまでするのは少し無理が
あるんじゃないかな〜、と思ったり(その分確実にほかの子供の学習に影響が出ます)
少なくとも、障害の程度によってクラスを分ける必要はあると思います。
ある学校では特殊学級で重度のお子さんに手がかかって勉強を全然取り組まないので
受け入れてくれる塾を一生懸命探している親御さんもいるそうで胸が痛みます。

あと、私達の住んでいる自治体では、統合教育の方向にいっているらしいのですが、
たかぷうのように体も健康で、多動や変わったところがあっても、
人とのコミュニケーションが大好きで勉強についていける子供は良いのですが
重度で体に負担のかかりやすいお子さんや、知能は普通でも人とのコミュニケーション
が出来ない、人との関わりが苦手でパニックをおこすお子さんをどうするのか、
(勉強はできても、自閉傾向があって人が大勢いる環境が駄目な為、特殊学級
に在籍しているお子さんもいます。)きちんと考えて欲しい。




takakunlove at 19:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

複雑な家庭

e49aa551.jpgなかよし学級の4年生のY君

療育手帳の判定Aの知的障害の男の子です。お父さんが真面目に働かずに児童手当が出る月はそれを当てにして、ろくにお仕事をしないそうです。

親戚の家に間借りをしているので生活保護ももらえず1歳と3歳の子供も保育園に預けられないので、お母さんは働きにいけません。
学校の経費は免除になっていますが、とりあえず立替払いをすることになっているのも払えず(給食費とかが未納という事です)まってもらっているそうです。

「お楽しみ会」でご飯を食べているところを見ながら
『会費を払うのもできないんだろうな〜』と思うといたたまれなくなります。

でもね、この家のお父さん、発売日にPS2の「FF12」を買ってきて
仕事もしないで遊んでいるんですよ!!!!激怒!!!
そんな高いもの買うお金があるなら、生活費にあてなさいって!!

お母さんも受けれる援助もろくに調べないで役所や先生に任せっぱなし。
(とりあえず市や県の手持ちの資料を先生に渡しましたが)

子供は親を選べないんだな、と思うと悲しくなりました。
でも子供にとっては大好きなお父さんとお母さんなんですよね。








takakunlove at 14:07|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

August 03, 2006

おたのしみ会

3e80ae80.jpgきのうは、なかよし学級の「おたのしみ会」でした。
「始まりの会」のあとプールで楽しく涼んだら、近くのスーパーへお買い物
野菜を切ったりお手伝いをしてからバーベキューとカレーを美味しくいただきました。
花火のあとは、上級生はお泊まりですが、たかぷうは一年生なので家に帰りました。
昨日初めて知ったのですが、お友達のうち何人かは汗をだす事が出来ないので夏は体温が上がってしまうのだそうです。プールは熱が下がるので一緒に参加できるお楽しみです。
たかぷうのクラスは障害の内容がバラバラなので久々に一緒に過ごせて楽しい1日でした。


takakunlove at 12:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)