高荷みゆきわーるど

唄ったり、たまに弾き語ったり。 voice camembert(ヴォイスカマンベール)のヴォーカルでもあります。

ご無沙汰でござんす。

2年くらい前から娯楽としてカラオケアプリで
ひっそりと歌ったりしてました。
その際Twitterのアカウントも取得したのですが、
今日まで放置し続けておりました。

が、コロナ禍で人前で歌う機会もないし、
新しい世界に飛び込むつもりで(←大袈裟)、
今日はじめて投稿してみましたの。
初心者で長州力並みによく分かってませんので、
おかしなことになってたら教えてください。

http://twitter.com/mikan41836037

続・ステイホームクッキング

わりとノーストレスなステイホームでした。
自炊は良いが、しっかり肥えてしまったので
どうにかしないと。
こんなハイカロリーメニューでは、
そりゃ肥えるわな。

64C70121-DFDD-4770-9FAC-798672336543

アラビアータwith成城石井のビスケット


FE114477-E84B-4BCF-B2D1-973C09922601

オムライス


B2E09840-CFCB-42C1-AE9C-D66F0F4F2135

山菜とたけのこの天ぷら


2F189C52-06D1-4087-86FA-55C14A6D6A17

ドライカレー


B1162EF7-FED3-4F49-AC38-284030B33823

アボカドクリームパスタ

ほんの少しだけ断捨離を実行して、
リビングのテーブルが変わりました。

ステイホームクッキング

たいして上手いわけではないのですが、
料理するのはなんか好きです。
時間に追われてさえなければストレス解消です。

で、時間が有り余っているため、
ちょっと手の込んだものを作ったので晒す。

13D46726-0272-4611-BB2C-7C13A8ABB288

グラタンとコブサラダ

FDDF6251-99A8-4422-A4A0-8BBB129C64A8

いなり寿司

93694864-AA03-4785-89EC-E2A850EF6B59

たこ焼きアゲイン

520DF33C-53C6-4E3A-B909-1557090E4D21

天ぷら(紅生姜のかき揚げ、舞茸、ナス)

BCBA2E2C-E7E4-4017-A278-1BEE3EB49ED2

ミルクプリン

49BCB8F3-B72B-4BCE-9121-024176BE62FB

これは焼いただけ。
お取り寄せの森山ナポリ♪

たけのこ三昧♪

実家から「たけのこ」が送られてきたので、
たけのこ料理なぞ。

BD600A71-47BA-44D4-9639-7634DF7DE522

私の実家はとっても田舎ですが、
母方の実家は更に山の中で、
敷地内で採れたりしますのよ。

巣籠もりタコパ

少し前に「タコ焼き器」を買ったのですが、
これ、使うなら今でしょ!ってことで、タコパ♪
タラコやエビも試してみたけど、
やっぱタコが一番美味しいのね。
初心者だけどそこそこちゃんと丸く焼けて感激〜


B7CB1824-4007-49F1-9B4C-48EC08D0388A

罪と罰

冷凍5個入りの今川焼きに
明治エッセルスーパーカップを
のっけて食べるのが最高すぎる。
泣ける美味しさです。
どうしよう、これ。
罪です。

78443285-D066-4096-AC2B-D464914D7824


そしてもれなく、
太るという罰がついてきます。

グッバイ★2019

夫と2日がかりで大掃除した。
スケジュールに余裕を持ったのと、
今年は夫もお休みで二馬力で出来たため、
ここ数年で一番部屋がキレイです。

は〜スッキリ♪

あっという間に今年も終わりますね。
個人的には地に足がついた良い一年でした。

少し早いですが、皆さま良いお年を。

9月!

とは言えまだまだ残暑ですが、
朝晩は少しだけ過ごしやすくなりましたね。

さて、7日(土)は「月のはなれ」でBGM演奏です!
20時くらいから3ステージ。
『あ!この曲聴いたことがある!』
と言う、スタンダードナンバー満載でお届けします♪
詳細は↓
http://tsuki-hanare.com/

前回はサプライズなお客様ご来店でおったまげ!
嬉しかったじゃないの!

本日

29日「月のはなれ」でBGM演奏します。
古今東西スタンダード曲をモリモリうたいます。
なにやら雨っぽいけれどもー。

20時くらいから3ステージ。
詳細は↓
http://tsuki-hanare.com/

地道に地道にレパートリーを増やしてきて、
やっとこさ30曲!
英語の歌詞にも慣れてきたような、
そうでもないような。

イケメン像。

「国宝 東寺」の特別展を観てきた。

超絶混んでて入場規制1時間待ち!
みんなそんなに仏像観たいかね?と思ったけど、
並んでも観る価値があった。

立体曼荼羅が実に壮観!
密教の世界を垣間見たね。

9B2FCD14-7BE2-493A-9B08-7DCE5CC50BDC

唯一撮影可能だった「帝釈天騎象像」。



Profile

高荷みゆき

Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ