ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

2021年06月

CS隊 古城公園ハイキング

 6月13日日曜日に地区カブラリーが延期になったので代替活動として古城公園で
ハイキングをしました。
8時45分に市役所駐車場に集合して開会式を行い、古城公園へ向かいました。

2021.06.13 古城公園ハイキング_210617

 中の島 → 朝陽の滝 → 本丸広場のルートでハイキングをしました。
途中、散歩中のミニチュアホースにも会いました♪

IMG20210613092254

2021_2.06.13 古城公園ハイキング_210617

IMG20210613093118

2021_3.06.13 古城公園ハイキング_210617

 本丸広場でカブブック【計測】を行いました。
「みんなの持っているロープは何m?」と隊長に質問され、スカウト達は30cm物差しを使い
各自の方法で調べていました。【ロープの長さは4mでした。】

2021_5.06.13 古城公園ハイキング_210617

 物差しと定規の違いも教えてもらい、自分の持ってきた物はどっちなのか
確認してしました。
【物差しは長さを計る物、定規は線を引く為の物。物差しは必ず端から端まで目盛りが付いている。】

 カブブックの記入もれ、チャレンジ章のチェックをして市役所駐車場へ戻り、閉会式をして解散しました。
 朝起きたら雨が降っていたのでだ天気がどうなるか心配でしたが、降らなかったので
みんなで楽しいハイキングになりました。

 次回は釣り集会の為の準備会です。今期初の連絡網を回します。
みんな上手に回せるかな?宿題の【世界の国々】も忘れずに!!

by CS隊 デンリーダー 新

BS隊 サイクリング

 5月30日日曜日、BS隊は凧温泉を目指すサイクリングでした。
今後キャンプの際に山川野営場を使うのでその練習を兼ねて凧温泉に行きました。
一本道なので迷うことなく辿り着くことができました。
距離もスカウトは余裕があったようで、山川でのキャンプも心配いらないと考えています。

途中ツツジ公園でロープワークをしました。
【かくしばり】と【はさみしばり】の練習をしました。二人とも形にはなりましたが、
きつく縛れず反復練習が必要だと思っています。早く経ちかまどを作らせたいです。
5794

by BS隊 松下副長

BVS隊 海王丸パーク周辺ハイキング

6月12日土曜日に海王丸パークから越の潟まで歩き渡船に乗って
新湊大橋の下のあいの風プロムナードを通ってまた海王丸パークに戻りました。

天気も良く活動日和でした。少し暑かったですが、渡船やあいの風プロムナードは涼しく
良い活動だったと思います。
船が初めてのスカウトもおり、楽しかったと言ってくれました。

E28DD923-F200-4F18-8F82-FF0551059040-L0-001

timeline_20210612_171949

途中海沿いをゴミ拾いして歩きました。スカウトにとっては宝探しをしているようで
夢中になってゴミを拾っていました。

B8F1E600-AC42-4313-AFD5-E521FF0DC10E-L0-001

493BF06C-8B9D-4A80-B3D7-12619719F09C-L0-001

スカウトにはポイ捨てをしない大人になって欲しいです。

by BVS隊 松下隊長
QRコード
QRコード
最新コメント
ギャラリー
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 B.P祭
  • CS隊 B.P祭
  • CS隊 B.P祭