ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

2021年07月

CS隊 釣り集会

 7月17日土曜日に釣り集会を行いました。BS隊、BVS隊と合同集会で、天気にも恵まれ晴天でした。
 初めにCS隊は隊長から釣りの注意点を聞き、それぞれ、前回の釣り準備集会で教わった事を思い出し、保護者の手を借りながら釣り竿を準備しました。教わった甲斐もあり、みんなスムーズに準備出来ました。今日は本物の餌・イソメを針に通してました!餌の付け方も上手で、自分で付けていました。みんな凄いです!!さぁ、釣れるかな?

2021717 釣り集会_210719_4

2021717 釣り集会_210719_6

 釣りを初めてしばらくすると「釣れたー!」と言う声が聞こえてきました。午前中の釣りで【キス・ヒイラギ・黒鯛・シタビラメ・ハゼ・スズキ・フグ】と色々な魚が釣れました!
 暑かったけど、みんな夢中になっていました。

2021717 釣り集会_210719_5

2021717 釣り集会_210719_34

 釣りの後は釣った魚をBS隊、BVS隊と一緒に全員1人1匹頑張って捌きました。みんなたくましいです!

2021717 釣り集会_210719_32

 その後は団委員の方に魚を唐揚げにしてもらい、作ってもらった豚汁と一緒に頂きました。自分で釣った魚は美味しいですね!

2021717 釣り集会_210719_30

 釣り集会は毎年しているので、これを機会に釣りの準備の仕方をもう1度おさらいしておくといいですね♪
 次回は古城公園清掃奉仕です。宿題も出ているので忘れずにしてきましょう!


by CS隊 デンリーダー 矢野

CS隊 釣り準備集会

 7月11日日曜日に次回の釣り集会の準備会を行いました。雨の心配もあった為、蓮花寺公民館をお借りして活動を行いました。
 釣りのインストラクターの方(スカウトのお父さん)に、講習して頂きました。用意して頂いた釣りの冊子を使って、ルールやマナー、点検の仕方など教えて貰いました。

2021.7.11 釣り準備集会_210712_23

 実技の講習では、急遽、他のスカウトのお父さんにもお手伝い頂き、組ごとに分かれて糸の結び方・餌の付け方を教えて頂きました。【26団は釣りに詳しい保護者の方が沢山いるので助かります。当日もお願いします。】

 《クリンチノット》という結び方を習いました。結び方はそこまで難しくないのですが、糸がナイロンなので滑って「輪っかに通らない!」とか「何回巻いたか忘れた」と苦戦をしながら結んでいましたが、インストラクターの方にマンツーマンで教えて頂いたので最後にはみんな結べるようになりました。
【冊子に書いてある、パロマーノットという結び方は簡単で強度が強いみたいなので練習しておくと良いと思います♪】

2021.7.11 釣り準備集会_210712_17

 餌の付け方の方は、実際の針に餌のイソメ(今回は人工餌)を付けるやり方を教えて頂きました。《通し刺し》という一般的な付け方で、餌の頭の先から針を刺し、針を餌と並行に下に動かし、餌を滑らすように刺していきます。餌が針の半分位の所まで来たら針先を餌から出し、えさと針が真っ直ぐになるように整えて完了です。餌の持ちが良い付け方みたいです。
 人工餌ですが本物と同じ形をしていました。本物と違って堅くて刺すのが難しかったみたいですが持つ場所を変えてみたりと色々試しながら頑張って通していました。本番は皆付けられると思います♪

2021.7.11 釣り準備集会_210712_21


 宿題のカブブック【世界の国々】は、みんな本を見たり、インターネットで調べたり、その国に行ったことがある人・今他の国でお仕事をされている人にインタビューしてお話を聞かせて貰ったりといろんな方法で世界のことを沢山調べてきてくれました。

 次回は皆の大好きな釣り集会です。BS隊・BVS隊と合同の活動になります。
 みんな一匹は釣れるように頑張りましょう♪天気予報では当日暑くなりそうなので熱中症対策しっかりして釣りを楽しみましょう♪
 宿題は今回教えて頂いた《クリンチノット》の結び方を練習してきて下さいね。当日糸が切れて結ばなければいけないかもしれませんよ!今回頂いた冊子も良く読んでおいて下さいね!

by CS隊 デンリーダー 新
 

BVS隊・CS隊・BS隊 ホタル観察

 6月26日にホタル観察を行いました。最初はビーバー隊だけの活動予定でしたが、カブ隊とボーイ隊との合同隊集会にしました。

2021626 ホタルの観察_210706_1

 初めての夜の活動で不安もありましたが、夜外に出ること自体が嬉しかったようで、皆楽しそうでした。
 ボーイ隊がホタルについて説明をクイズ形式でしてくれました。ホタルは卵の時から光るなど、詳しく調べてくれました。カブ隊もビーバー隊も隊長よりボーイ隊の話を聞いてくれるので助かっています。ボーイ隊はしっかり先輩としての姿を見せてくれます。

2021626 ホタルの観察_210706_7

2021626 ホタルの観察_210706_8

 肝心のホタルは最初なかなか見つかりませんでしたが、場所を変えるとかなり沢山の数を見ることが出来ました。
皆、ホタルを間近で見るのは初めてだったようで喜んでいました。

ダウンロード (1)

 かなり感動したようで最後に、「ホタルが住めるように水を汚さないようにしよう!」というと、強く頷いていました。
 たまには夜の活動も良いですね。泊まりの活動が出来ない分、もう少し夜の活動を増やしても良いかもしれません。

by BVS隊 松下隊長
QRコード
QRコード
最新コメント
ギャラリー
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 B.P祭
  • CS隊 B.P祭
  • CS隊 B.P祭