12月19日の日曜日に蓮花寺公民館にて26団の「クリスマスの集い」を行いました。
雪が降って雰囲気もバッチリ!集いの前にスタンツの段取りを確認して、いざ本番!!
1組はひとりひとり”手品”を披露しました。
「家でも練習した」「どうしたら上手く出来るか考えて準備してきた」と話してくれた1組のスカウト達。気分はマジシャン!さあどうかな???
たくさんの人の前での手品はとても緊張したと思いますが、どのスカウトも練習の成果が発揮されてとても良かったよ♪
続いて2組は”しりとり爆弾ゲーム”ゲームのルール説明・進行をしました。
スカウトとリーダーで大きな輪を作ってしりとりをしながら爆弾ボールをまわしていきます。考える時間はひとり15秒!2組のスカウト達は爆弾ボールがまわるたびにカウントします。ボールを持った人はそのカウントに押されてまたドキドキです。15秒で答えが出なかったら爆発!!両隣の人も一緒に巻き込まれて輪の外に出ると輪はどんどん小さくなっていきます。
爆弾ボールを持つ人を応援しながらゲームは大盛り上がりでした。
今年もコロナ禍のクリスマスの集いでしたが26団のみんなの元にサンタクロースもやって来てBS隊進行のビンゴ大会を楽しんだあとは感染対策・衛生面に気を付けながら各自でケーキにトッピングをして美味しく頂きました。スタンツも大成功に終わりとても楽しい集いでした。
来年1月はまた楽しい集会を考えています。みなさん良い年を迎えてください。
by CS隊 副長補 宮田