ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

2022年05月

CS隊 城ヶ平山登山

 5月15日の日曜日、上市の城ヶ平山へ登山に行ってきました。今までもハイキングは行ってきましたが、今回はすこしレベルアップした山へチャレンジです。

 登山口で隊長から登山の流れと指令を確認しました。くまスカウトは頂上に行ってから頂上の様子を観察しフィールドノートの作成すること、しかスカウトとうさぎスカウトは植物や虫、鳥、湧水、三角点を探し出すことです。
 それぞれ指令を確認し、いざ入山です。前日の雨の影響で少しぬかるんでいる場所もありましたが、みんな声をかけあいながら進んでいきました。途中の険しいところもスカウトたちはどんどんとクリアしていきとてもたくましかったです!
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_86
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_141
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_118
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_85
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_87
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_82
 途中休憩をしながら約2時間かけてみんな無事に頂上に到着しました。頂上からの眺めは最高!みんな疲れているかと思いきやまだまだ元気。頂上ではまず指令のチェックをしてから、待ちに待ったお弁当タイム。頑張った後に綺麗な景色を見ながらのご飯は格別です。みんないい顔で食べてました。
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_136
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_100
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_78
 昼食を食べたら、活動再開。映画「おおかみこどもの雨と雪」の花の家のモデルとなった古民家へ向かいました。映画の中の家が実際に見学できて、「映画と同じだー!」と喜ぶスカウトもいたり、昔の台所やお風呂など見たことのないものばかりでみんな楽しんでいました。
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_130
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_51
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_52
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_53
 見学が終わり林道に戻ったら、コンパスと地図を見て帰る方向を確認しました。最初はコンパスの使い方がわからなかったスカウトたちも隊長に教わりながらこっちかな?とわかってきた様子。みんなで無事登山口まで戻ってくることができました。
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_50
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_111
LINE_ALBUM_2022.5.15 城ヶ平山登山_220516_109
 さすがのスカウトたちも疲れた〜と言っていましたが、とてもいい経験になりそしてまた一つたくましくなったと思います!
 次の活動は6月12日で県大会の準備です。また楽しい活動にしましょうね♪

by CS隊 デンリーダー 陸田

BS隊 地図読み、座標の学習

 5月5日木曜日にスカウトハウスで「地図読みと座標の学習」をしました。
18080
 6月に行われる県大会のための準備で、砺波市の地図に50センチ定規を使って座標の線を書きました。うまく書けなくて時間内に終われなかった。県大会で地図を使うので、家に帰ってから書き直した。
 18111
 今後の活動にも地図を使うことがあると思うのでしっかりと覚えようと思った。

 県大会も楽しみだが、BS隊はよく自転車を使うので今後の活動も楽しみだ。

by BS隊 スカウト 春多

月別アーカイブ
ギャラリー
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 お別れ隊集会
  • BVS隊 お別れ隊集会
  • BVS隊 お別れ隊集会
  • BVS隊 お別れ隊集会
QRコード
QRコード