ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

2024年12月

BS隊 クリスマスの集い

 12月15日にクリスマスの集いをしました。
 まず初めに、各隊のスタンツを見ました。ボーイ隊はマジックを披露しました。事前にも練習があり、家でも練習したので本番では成功しました。みんなも「おー!」と言ったりして興味津々でした。他の仲間達もほとんどが成功しました。どの隊のスタンツも素晴らしかったです。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_8
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_36
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_35
 次に、ビンゴゲーム大会をしました。ビンゴはカブ隊やビーバー隊にも人気でした。また、サンタクロースも来てくれて、ビンゴになるとサンタさんからプレゼントを貰えて嬉しかったです。
1735186626265
 次に、ケーキを作りました。みんな上手に作って、凄いなあと思いました。ケーキも美味しかったです。
1735186815892
 みんな喜んでいて楽しいクリスマスの集いになりました。

by BS隊 スカウト 矢野

BVS隊 クリスマスの集い

 12/15(日)蓮華寺公民館において、ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊が一堂に会して高岡第26団のクリスマスの集いを催しました。ビーバー隊が飾りをたくさん飾ってくれました。皆整列したら、それぞれの隊ごとにスタンツを準備し披露をします。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_70
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_63
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_24
 ビーバー隊は全員で今年流行りのブリンバンバンボンダンスを練習してきました。事前にスタンツの練習したときには全員揃っての練習ができなかったのでうまくできるかどうか不安もありましたが、各自自宅でリモート練習したのが功を奏したのか全員足並みを揃えノリノリのダンスを披露できたのではないかと思います。他の隊のスカウト達も交え踊ることができて本当に楽しかったです。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_47
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_44
 スタンツ披露が終わったら全員でビンゴ大会。次々に読み上げられる数字に一喜一憂しながらビンゴ!になったスカウトたちはサンタさんからお菓子のプレゼントをもらい、大事そうに抱えていました。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_21
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_20
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_16
 クリスマスの集いの締めくくりはやはりなんといっても手作りケーキ作りに限ります。団委員の皆さんが準備してくれたスポンジケーキに生クリーム、フルーツ、チョコスプレー等思い思いのデコレーションを施していきます。どのスカウトのケーキもとても美味しそうな仕上がりでしたよ。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_15
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_10
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_5
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_3
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_1
 これにてビーバースカウトの年内最後の活動になります。冬休みのあいだおうちで取り組む課題を渡しておきました。スカウトの一員として、それぞれの生活の中でもできる約束を意識して、来たるべく新年を迎えてもらえれば嬉しいです。

by BVS隊 副長 中野

CS隊 クリスマスの集い

 12月15日(日)高岡26団のクリスマスの集いをしました。ビ―バ―隊、カブ隊、ボ―イ隊、ベンチャー隊、高岡26団全てのスカウトが集まり、一緒に楽しみました。開会式をしてクリスマスの集いの始まりです。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_36
 第一のお楽しみ、各スカウトによるスタンツの披露です。カブ隊の1組は合唱「ビリーブ」、2組は劇「瘤取り爺さん」を披露しました。準備では、合唱の歌詞を用意したり、劇の脚本を作ったり、小道具を用意したスカウト達。そして本番では、みんなで協力して一人ではできない集団芸を披露しました。仲間と協力して一つのことを成す事の楽しさや意義を感じてくれたのならいいと思います。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_33
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_69
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_66
 続いて第二のお楽しみ、ビンゴ大会。ビンゴを完成させてサンタクロースからプレゼントのお菓子袋をもらいます。もらったお菓子を見せ合って、楽しそうに交換し合っているスカウト達もいます。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_59
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_20
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_56
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_17
 第三のお楽しみは、ケ―キ作り。スポンジをもらって、クリームやフル―ツを使って好きなようにデコレーションします。それぞれ十人十色の、カロリー、糖質、脂質、完全無配慮のスペシャルケ―キが出来上がりました。(笑)クリームやフル―ツを山の様に積んで倒れそうになっているケ―キや、クリームに埋もれてスポンジが見えないクリーム山を築いたスカウトもいました。みんな、やりたい放題思いのまま、好きなように作りました!
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_41
Fotoram.io
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_80
 子供の頃の記憶は、そのほとんどが薄れて消えてしまうけれども、こういうのが記憶に残ってくれるんじゃあないかなと期待します。楽しかった思い出は、困難を乗り越える時の力になってくれると思います。お腹いっぱいになった後、閉会式をして、皆で片付けをして散開しました。
LINE_ALBUM_20241215 クリスマス会_241220_1
 スカウト達は今年も活動を通じて色々な経験をしました。これからも色々な体験をして、記憶に残り続けるような思い出を増やしていけたらいいですね。

by CS隊 デンリーダー 能町

月別アーカイブ
ギャラリー
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
QRコード
QRコード