1月9日日曜日に蓮花寺公民館にて、スキー事前学習とあったか鍋作りをしました。
 まず最初に隊長からスキーの注意点や道具の扱い方の話を聞きました。安全確認や危険予知についてもしっかり学んだ後、実際に持参したスキーを装着しました。スムーズにブーツを脱いたり履いたり出来たかな?次回のスキー訓練が楽しみですね。

LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_1
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_8
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_58

 次に鍋作りに向けて、まずは野菜をみんなで切りました。猫の手で気をつけて白菜やネギ、人参を食べやすくカットできました。

LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_54
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_53

 その後はうどん作りです。小麦粉に塩水を混ぜて生地がまとまるまでしっかりこねます。初めは手に沢山生地がついて苦戦していたスカウト達ですが、だんだんコツをつかんで次第にきれいに丸めていました。その後、打ち粉をして薄く伸ばして包丁でカットし、鍋でゆでました。ゆでる際に結構麺が膨らんだので、ボリューム感ある仕上がりになったスカウトも。味見をしながらゆで具合を確認して、水で締めた後鍋の具材をかけて完成です。麺から作るうどんは食べ応えがあって、粉だらけになりながらも、がんばったかいがありました。寒い日でしたが、身体もポカポカ温まりましたね

LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_51
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_47
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_601
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_61
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_631
LINE_ALBUM_2022.1.9 スキー準備&うどん作り_220111_41

 次回はスキー訓練の本番です。今日学んだ事を活かして、楽しくみんなでスキーを楽しみましょう♪

by CS隊 デンリーダー 戸田