ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

ビーバースカウト隊

BVS隊 入隊式・上進式

 4月6日(日)、スカウトハウスで令和7年度の入隊式・上進式がありました。昨年度のビックビーバー7名全員がカブに上進となり、今年度は新たにビーバー1名を受け入れ、ビーバー隊は2名での活動となります。
LINE_ALBUM_入隊 上進式2025_250410_9
 入隊式では初々しくもしっかりとビーバースカウトのやくそくを述べてくれました。スカウトサインもばっちり!入隊おめでとう!
LINE_ALBUM_入隊 上進式2025_250410_7
LINE_ALBUM_入隊 上進式2025_250410_4
LINE_ALBUM_入隊 上進式2025_250410_2
 ビッグビーバーは気持ちを新たに、活動に取り組んでくれると思います。
LINE_ALBUM_入隊 上進式2025_250410_1
 少人数にはなりましたが、今年度もなかよく、楽しく、元気よく活動しましょう!

by BVS隊 隊長 戸田

BVS隊 お別れ隊集会

 3/20頼成の森にて今年度最後の活動として「おわかれ隊集会」を行ってきました。まずは全員でキムスゲームにチャレンジ。登山に必要なアイテム10個の使い方を説明しながら全員で憶え、1人ずつどんなものがあったか発表していきました。全員きちんと答えることができましたよ。
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_69
 次は頼成の森を隊長を先頭にハイキング。日陰は雪が残っており少しひんやりとしてましたが、少し息を弾ませながら登るスカウトたちはみんなで声をかけ合いながら登ります。
ホウノキ台まで登ったところで休憩とみんなで記念撮影。
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_60
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_53
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_44
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_71
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_42
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_41
 帰り道は陽のあたる場所が多く、ぽかぽか陽気のなか、木の実やキノコなどをさがしながら歩いて下りました。
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_1
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_14
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_39
 無事ハイキングを終え、スカウトたちは今年の活動を振り返り、何が楽しかったか話し合いながらみんなで発表しました。
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_23
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_28
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_32
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_31
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_27
IMG_20250326_153117
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_24
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_22
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_21
 最後は隊長から表彰状をもらい、ビッグビーバーたちはカブ隊でも頑張ることを、残るビーバーさんはビッグビーバーになれる嬉しさを話し合っていましたよ。
 来期も楽しく活動できるよう力を合わせてガンバっていきましょう。
LINE_ALBUM_2025320 おわかれ隊集会_250325_17

by BVS隊 副長 中野

BVS隊 ブーメランづくり

 3/8(土)は、おとぎの森公園にて活動しました。ゲームをしたり、ブーメランを作って飛ばしたり、今日も元気に沢山遊びました! 一つ目は長〜くちぎるぞゲーム。出来るだけ新聞紙を長くちぎります。風が吹いている中では思うように簡単にはいきません。みんなどうやったら上手くいくか考えながらトライしました。
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_30
 二つ目は新聞紙の文字探し。お題の「の」の字をできるだけ多く探します。観察と集中力が試される所!結構盛り上がりました。続いて「あ•ア」の文字。さっきより難題でしたが、みんなとても真剣な顔つきで頑張っていました。
 さてお待ちかねのブーメランづくり。副長の説明を聞きながら、紙パックを切って、それぞれ絵を描いて完成!紙パックなので、力の入れ具合も大切。上手く回転していましたが、風向きでみんないつの間にかだんだんと遠くへ。風が弱い時にも是非再チャレンジしてみてください。上手くいけば、手でキャッチできるかも?!
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_29
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_25
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_24
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_22
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_20
 おやつの後は、ピンポン玉運びゲーム。新聞紙に乗せた玉を落とさずに協力しながら運びます。弛ませて運んだりと工夫してくれましたが、玉が軽すぎて難しく、団委員長のアドバイスで今度は穴無し&半分サイズで再トライ。みんなコツもつかみ、掛け声もかけながら慎重に運んでいました。最後に競争をして楽しみましたよ。
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_17
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_16
 次回はお別れ隊集会。ビックビーバーは最後のビーバー活動となります。カブの隊長も来てくれますよ!
LINE_ALBUM_202538 ブーメランづくり_250312_10

by BVS隊 隊長 戸田
月別アーカイブ
ギャラリー
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 入隊式・上進式
  • BVS隊 お別れ隊集会
  • BVS隊 お別れ隊集会
  • BVS隊 お別れ隊集会
  • BVS隊 お別れ隊集会
QRコード
QRコード