ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

カブスカウト隊

CS隊 県大会 in 上市町丸山総合公園

 5月21日(日)に、上市町丸山総合公園にて第65回ボーイスカウト富山県大会が行われました。今年は『アメリカインディアンの知恵と技』にならって4つのプログラムに挑戦します。
無題
 体育館での開会式後、みんな頬にペイントをしてもらってインディアンになりきり、高岡26団は『アメリカ・インディアンロードのひみつを見つけよう』からスタートしました。ロープワークの練習として、ロープを使って(ほとんどみんな使ってなかったね)少し高い丘を登り、森に隠された文字やクイズを見つけていきます。みんなで助け合って上手に見つけることができました。
Fotoram.io
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_115LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_104
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_116
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_104
『アメリカ・インディアンの家をたてよう』では、前回みんなで描いた幕を一人一人役割をもって竹にまきつけ、素敵なテントを完成させました。
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_40
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_67
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_129
 『人の力だけでこごう』では、スカウトが乗ったカヌーをロープでつないでみんなで引っ張ります。前回の活動で練習した本結びの成果を出す時!3チームが一斉にスタートに並んで、まるで運動会のような雰囲気でみんなのテンションが上がります。
1組はロープ結びに手間取り、カヌーに乗ったスカウトも落ちてしまうハプニングがありましたが、最後まで健闘して1分17秒でゴール!2組はビックリするくらい早くロープを結んでこちらは31秒でゴール!この記録が後でなんと…。
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_75
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_76
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_26
 残すはあとトイレットペーパーを積み重ねる『トーテムポールを立てよう』だけなんですが、楽しみにしていたスカウトショップでの買い物時間が無くなりそうと焦るスカウト達を見て、最後のプログラムは諦めてスカウトショップへと向かいました。
 今日一番の行動の早さで、みんなお目当ての物を買い早速身につけていました。無事に買い物ができて良かったですね。
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_20
 閉会式では優秀組の発表がありました。ここでなんと、2組のカヌー引きのタイムが1位で呼ばれ表彰されました!もしかしたらとソワソワしていましたが、お見事でした!26団みんなで大喜びです。賞状もかっこよくてとても輝かしかったです。
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_139
LINE_ALBUM_2023521 県大会_230522_3
 暑い中でしたが、みんなの頑張る姿を見てとても嬉しく感じました。

by CS隊 デンリーダー 林

CS隊 県大会の準備

 5月13日(土)、蓮花寺公民館にて県大会の事前準備を行いました。
 県大会では、ロープワークと観察のスキルが必要!ということで、午前中はロープワークの練習をしました。みんなカブブックと睨めっこをしながら、黙々と何度もチャレンジ。コツをつかんだ後は上手に出来るようになりました。「できたぁ〜!」と自信がついたスカウトから一列に並んで、隊長にチェックしてもらいました。県大会では本結びを使うかもとのこと。協力して上手く結べると良いですね。
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_53
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_80
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_50
 カブ弁を食べた後は、ティーピーテントを作成しました。幕をカット、テープで補強した後、イラストを描きました。1組、2組それぞれのびのびとテーマのインディアンや好きな絵を描いていました。その後は駐車場で実際にテントを張ってみました。
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_17
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_5
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_33
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_2
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_67
LINE_ALBUM_2013513県大会準備_230515_4
 来週はいよいよ県大会です!楽しみですね!前日含めて、晴れる事を祈っています♪

by  CS隊 デンリーダー 戸田

CS隊 基本動作訓練

 4月16日(日)古城公園で、基本動作訓練を行いました。今年度初めてのカブの活動で、組長、次長の任命、スカウトの自己紹介等を行いました。初めてのカブの活動に少し緊張していた、うさぎスカウトも頑張って、みんなの前で自己紹介をしました。
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_52LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_42
 その後、連絡網の練習をしました。連絡網の用紙をもらい2組に分かれて行いました。カブスカウト隊では、時々、次回の活動内容をスカウトが自宅の電話を使い連絡網を回しています。今回は電話がかかって来たと想定して、1人ずつ練習しました。少し戸惑う様子も見られましたが、みんな言われた事をメモして、次の人に伝えていました。実際の連絡網もスムーズに出来るといいですね!
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_22
 それから、いつものセット、カブ弁についての説明も聞き、基本動作、集合隊形も習い休憩をしました。
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_16
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_59
 休憩をはさんだ後は、隊長より「動物園で気になった動物を覚え、どんなことが気になったかを発表する。」と言う指令をもらい、動物園に行きました。丁度、食事中の動物もいて、普段見られない姿にくぎ付けになり、カブノートに書いているスカウトの姿も見られました。
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_11
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_13
 最後に気になった動物やどんなことが気になったのかを1人ずつ発表し、次回の活動内容をカブノートに書いて、今回の活動は終わりました。途中、少し雨も降りましたが、風が強い中元気に活動をしていました。
LINE_ALBUM_2023416基本動作訓練_230419_0
 次回は宿題も出ているので、忘れずにしてきましょう!

by CS隊 デンリーダー 矢野

CS隊 入隊上進式

 4月2日(日)スカウトハウス(宝教寺)にて、入隊上進式が行われました。
本年度は、カブスカウト隊に6名入隊上進しました。
P1040497
 各隊ごとに入隊上進するスカウトが隊長の前に出て、スカウトの誓いや約束を1人ずつ宣誓しました。
P1040499
P1040520
 緊張していたと思うのですが、皆んなとても堂々としていて、はきはきと宣誓していたので、とても頼もしく思えました。
P1040562
 本年度もスカウトのおきてを守りながら、みんなで楽しく活動して行きましょう!

by CS隊 副長補 荒木

CS隊 お別れ隊集会

 3月11日の土曜日に庄川河川敷にてお別れ隊集会を行いました。

 今年度の活動の中で、思い出に残った楽しかったことや、これから挑戦したいことを一人ずつ発表しました。
LINE_ALBUM_2023.3.11 お別れ隊集会_230313_111

「スキーが楽しかった」「釣りで魚がさばけたことが嬉しかった」「夏のキャンプでピザを作ったこと」「くまキャンプ楽しかった」「今度、料理家のチャレンジ章を取りたい」「スキー訓練でやったことを今度スキーに行くときに活かしたい」と、子供達それぞれが前に出て話してくれました。
LINE_ALBUM_2023.3.11 お別れ隊集会_230313_59

 カブに入隊した3年生の頃より心身共に大きくなったくまスカウト達。登山やキャンプの時に、しか、うさぎスカウト達に向けられた思いやり、やさしさを感じる姿は見ていてとても嬉しくて、成長を感じられる場面でした。これからもみんなのことを応援しています!!

Fotoram.io
LINE_ALBUM_2023.3.11 お別れ隊集会_230313_61
LINE_ALBUM_2023.3.11 お別れ隊集会_230313_96
LINE_ALBUM_2023.3.11 お別れ隊集会_230313_99
今年度もスカウト活動にご協力ご支援いただき、どうもありがとうございました。

また新年度も気持ちをあらたにみんなで力を合わせて元気で楽しく活動しましょう。どうぞ宜しくお願い致します。


by CS隊 副長補 宮田

QRコード
QRコード
最新コメント
ギャラリー
  • ビーバー大集会 in 太閤山ランド 参加者募集!!
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会
  • BVS隊 ボーイスカウト富山県大会