ボーイスカウト高岡26団

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。 活動の内容を綴っています。ボーイスカウトに興味のある方は是非読んで欲しいです。

富山県高岡市で活動するボーイスカウトの団体です。
いつからでも参加できます。
見学ご希望の方はご連絡下さい。
日本ボーイスカウト富山県連盟事務局
TEL 076-432-6505
email bstoyama@p1.coralnet.or.jp

ボーイスカウト隊

BS隊 篝火奉仕

「除夜とは、古い1年を除いて新しい年を迎える夜」

そんな夜にスカウトたちは
除夜の鐘のお手伝いを行いました。

お参りをし、
雪かきをし、
かがり火を焚き、
来てくれた方にみかんを配る。
LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230120_0_0
LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230120_6
LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230120_3
そして
1年間を振り返りながら
思い思いに鐘を撞く。
LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230120_14
最後にそばを食べ
今年の抱負に希望を持つ。

スカウトたちは
年越しという大切な日でも
誰かのために奉仕をします。

2023年も
世のため人のため自分のため
活動を行っていきます。

本年どうぞよろしくお願いいたします。


BS隊 副長 畠山

BS隊 CS隊 篝火奉仕

 皆様、明けましておめでとうございます。2022年12月31日の大晦日、明徳寺にてボーイ隊とカブ隊のくまスカウトで篝火奉仕を行いました。LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_4
 ボーイ隊は外で火起こしして篝火の準備と鐘周辺を通りやすく雪よかし。カブ隊は本堂の椅子を並べてセッティング。明徳寺に訪れる人達を待って、揃ったところで本堂でお経をあげました。
LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_27LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_36LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_14LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_15LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_0LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_7
 午前0時までが除夜と言われ、除夜の鐘をみんなで順番に突きました。鐘の音を聴きながら感謝や反省、また新年に向けて気持ちを新たにしました。LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_9LINE_ALBUM_20221231 篝火奉仕_230105_48
 ボーイ隊副長から新年最初のお話を聞き、みんなで温かい年越しそばを美味しく頂きました。その後はみんなで昨年の反省と今年の頑張りたいことを発表しました。

 2023年は卯年、目標は1歩より2歩先へ。うさぎのように元気にぴょんっと跳んで、みんなで楽しい年にしましょう。本年も宜しくお願い致します。


by CS隊 副長補 宮田

CS隊 招待キャンプ

 10月29日(土)~30日(日)の一泊二日で26団ボーイスカウト隊主催のくま招待キャンプにくまスカウト達が参加しました。9時に集合し、積み込み班と買い出し班に分かれて山川野営場に向けて出発!
LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_204
 昼前に野営場に到着したら弁当を食べて、腹ごしらえ。作業着に着替えて作業開始!2班に分かれ、ボーイとカブが力を合わせて、タープとドームテントをそれぞれ2張りとA型テントを1張りの設営です。「こっちに来て、これ持って」「こうするといいよ」ペグを打つ位置、打ち方を分かり易くボーイが指導し、カブスカウト達は「はい!」と、とてもいい返事をして、「楽しい!!」という声が聞こえたり、とてもいい雰囲気で一生懸命に取り組んでいました。
LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_185LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_172LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_143LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_134LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_112LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_105
 次は、たちかまどを作ります。竹の長さを見ながら細いロープひもで、まずは角しばりで固定。しっかり結ばないと、ぐらついて自立しません。今回、カブスカウト達は補佐役ですがボーイになったら自分達で作ります。ちょっとだけボーイの気分を味わった体験でした。LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_63LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_47
 みんなの頑張りで順調に設営は完了し、お楽しみの夕食準備です。メインは生姜焼き!!飯盒で白米を炊いて、小松菜と豆腐の味噌汁に団委員長お手製のハーブサラダチキン添え♪森の中でテーブル囲んで食べる夕食。「美味しい!!」の声がたくさん聞こえた賑やかなひと時でした。
LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_233LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_231LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_227LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_222
 楽しい食事を終え、片付けたら、さあ!キャンプファイヤーです。
カブのスタンツは『キャンプだホイ』振り付けを交えて、みんなで元気に歌いました。
 それから凧温泉で入浴。身体がポカポカになって、今日一日の疲れも吹っ飛びました。テントでゆっくりおやすみなさい。

 翌朝は6時起床。すぐに朝食の準備です。ハムとレタスのサンドイッチ。りんご、スープでお腹いっぱい!今日も頑張ろう!!
LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_216

LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_212
 朝礼のゲームはみんなで走り、身体が温かくほぐれました。
ボーイ隊長から、命を大切にすること、先人への感謝を忘れない様に活動することなど26団の歴史にも触れてお話がありました。

 その後、ボーイ隊長と副長による点検があり、安全でより良い活動になるように指導を受けました。
LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_20LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_26LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_211LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_207LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_206LINE_ALBUM_2022.10.29くま招待キャンプ_221031_0
 そして最後の撤営。協力しながら片付け、トイレや炊事場もきれいに清掃しました。

締めくくりに山川野営場に感謝を込めてみんなでイヤサカー。

 深まる秋の自然に包まれて充実した一泊二日のくま招待キャンプを楽しい思い出いっぱいに無事に終えました。


by CS隊 副長補 宮田

BS隊 班章

 鳳凰班の班章できました!
S__225927185
S__225927187

BS隊 県大会

 6月19日の日曜日に、第64回ボーイスカウト富山県大会が砺波チューリップ公園にて行われました。BS隊は前回のハイキングの反省を活かし、尚且つ隊長は付き添いせずに課題に挑戦しました。
18816
18821
18817
18788
 不安な気持ちはありましたが、終わってみると、全ての課題をクリアし、2位に入賞していました。
screenshot_20220624_105624
 帰着してから班長次長は手旗の課題(一級課題)にチャレンジし、解読できていたので驚きました。手旗を持たせてなかったので歩いて伝えに行っていましたが(・・;)
 スカウトのヤル気とチャレンジ精神に隊長は置いていかれないようにしたいと思います。

by BS隊 隊長 棚元
QRコード
QRコード
最新コメント
ギャラリー
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 お別れ隊集会
  • CS隊 B.P祭
  • CS隊 B.P祭
  • CS隊 B.P祭