2023年01月

2023.1.21(土)〜22(日)
団行事「スキー訓練」を行いました。
2FBDCD11-3627-4AA8-8DA7-BF28B4C34879

目的
「冬の自然に親しみながら、心と身体を鍛える。スキーの基本的技術を身に付ける。」

1月21日(土)1日目
場所:極楽坂スキー場
⬛︎スキー訓練
95C16B09-602F-4EDD-AB9A-686C9DEC3584

スキー初体験のカブスカウト。
基礎の基礎からのスタートです。
890070F9-1ABF-47DD-910E-49BFB0EE350E

一生懸命に練習し、午前中にはもうリフトに。午後にはみんなと一緒に滑られるようになりました。
538A9BA5-E154-4BF0-881B-7FCF3472E431

途中、仲間のみんなから「がんばって!」とたくさん声援をもらっていました。

既に滑ることができるスカウト達は、スキー上級者のローバー・ベンチャースカウトを軸に班を結成。彼らの見守りの元、それぞれのレベルに合ったコースに分かれ、自分の滑りにチャレンジする事ができました。
321F43BB-B631-483A-A5FF-BDD244C294F5

6C2DD671-A774-4655-B211-92C1D89F894C

55F98FAA-6C18-4339-ABC5-34E36F3306FB

9D5B8DF6-B684-4074-BEED-9E461D0BEFB6

F61A18C7-4CCB-4E7A-BB2D-50D743456D99

A072C6E0-09DB-49DF-9F95-C8CB344D4A7D


宿泊先
⬛︎立山少年自然の家
F88711F2-20F3-46FE-A158-82DA43D0D790

《入所式》
カブスカウトあいさつ
3B4F457F-3E9C-4035-AAA6-F44616B1EA55

感染対策の元、3年ぶりに皆で宿泊。
美味しいご飯もいっぱい食べました。
5E2227D9-BEAD-47B1-B0EA-62B04AC3DE30

83679EA9-2E3E-42FE-8B84-07280813163E

0EA7EAB3-E02A-46D9-8839-36FA152AB649

⬛︎夜の活動「隊集会」

各隊に分かれ、今年度の活動を振り返り、来年度の計画について話し合いました。各隊、その計画に向けた準備を早速始める段取りです。
《ボーイ隊》
C6DB4B19-1BC8-49BB-AFB9-6E187283B65C

《カブ隊》
8237E1F5-29E1-4649-B729-740CB9933F2F

《ベンチャー隊》
20E3FFF8-B96D-46F8-BF4F-0FE1E7B638D4

《ローバー隊》
57A80439-E241-4E60-BA7C-E20A6F8EDEFF


1月22日(日)2日目
⬛︎スノーシュー体験
F6A94BD1-9020-426A-B0A0-3B2648DA2C6F

⬛︎ボーイ隊・ベンチャー隊
スノーシューで「城前峠」へ
3BB33EDE-4D77-410F-BB01-50061CFB328D

新雪のため、結構キツい雪道でしたが、誰も弱音を吐くことなく、約50分で目的地「城前峠」に着くことができました。
38571B23-0357-4710-AC3F-00B84DDFDC53

ウサギの足跡を見つけたり、峠の綺麗な景色を眺めたりして、真っ白な冬山を満喫しました。
途中で食べた甘いおやつが好評で、みんなの疲れた身体に染み渡ったようでした。
B3F2B680-63E5-4DD6-81F8-F46022B08E80

CEDE3F50-E911-49DA-B933-A650DC6C0ED1

⬛︎カブ隊・ローバー隊
「トントンの森」をスノーシューで散策
5491585E-095A-48E2-94F0-DD7E0FCA4788

EB87C62F-4066-4899-A8E1-BCFC31BEBDFE

AE4E27FA-A5AB-4969-83C0-AFD3152FCA91

初めてのスノーシューにワクワク・ドキドキ!
BC612087-D57E-4843-B1CC-F0644971FD3D

「チューブそり」に挑戦!
CD712626-4AEC-4839-B76C-F09996B3643D

4A99FDB3-0EB1-48F4-8209-971C8BAD746B

ローバースカウトがサポート役。
カブスカウトはもちろん、峠から帰ってきたボーイ・ベンチャースカウト、そして指導者たちも参加して、全員でチューブそりを楽しみました。
笑いの絶えない、楽しい時間でした。
5485A83F-AAAC-4B3D-B66A-AFC8A907B8EC

2FBA8E7F-AF02-4ABD-95F4-571B77E4EAD5

C19EC2FE-BC1D-4664-8BD5-6F4F782A3350

《退所式》
ボーイスカウトあいさつ
CB23AB9E-52A1-4167-B862-69528157698D




3年ぶりの舎営によるスキー訓練。
夏のキャンプとはまた違う、楽しさや厳しさがたくさんあります。時間やルール、マナーについても再確認する良い機会になりました。

今回の目的も無事、達成!
互いに励まし協力し合う姿が、本当にカッコ良かった!そして一緒に楽しく過ごせたことで、ますます絆が深まって、仲良くなれたと思います。
058B6666-6EA7-4E23-9901-251F574C07F0

A89E8848-BF07-4970-B946-512941A0CAF8

ご協力くださった保護者の皆さま、そして関係者の皆さま、本当にありがとうございました。

次回の団行事は2/19(日)BP祭です。

1月14日(土)
活動拠点の神社にて左義長の奉仕活動を行いました。
⁡⬛︎川巴良諏訪神社
76D7CF02-4889-46BC-AD11-99FC39991783

お祓いで清めていただいてからの活動です。
3675EC5E-5BDE-4901-900D-2ABE420D1D03

2693CC28-D6A4-41B0-85A8-4BBC12B300B1

今春から入隊予定のお友だちも参加して、皆、新鮮な気持ちで今年最初の活動を始めることができました。
C43A249A-6537-40D1-A356-60BA5FCFCB45

5C2905BF-E473-4230-A633-2893D5865ACF

CFF18EDF-9C3B-40C5-BFFA-6A27560CF6CC

7FC53E5C-1D9B-494B-8C78-EFDA921F1A09

今年も鏡餅のお裾分けを頂きました。
去年、初体験して覚えたノウハウで、ベンチャーたちが餅を切ってくれました。
頼もしいかぎりです。ありがとう!
65175CC6-B998-4469-84EB-B370AA64945A

⬛︎内免神明社
4AA3E68A-DB87-43A1-BD86-A4EE48AEA329

今年はほとんど雪がなく、去年とは全然違う雰囲気の中、奉仕活動を行いました。
1CA93151-0101-41CB-B703-9FE09E611EBF

去年初めて夜の左義長に参加したボーイスカウトたち。今年はベンチャーを見習って、火の番もしてくれました。一緒に参加しているうちに、自然と作業が受け継がれています。
2963E709-7305-495D-B458-C6C522E77F55

年末から団行事が続いているせいか、スカウト同士の会話も増えて、これまで以上に仲良く活動をしていました。みんなの今後のチームワークが楽しみです。

今週末も団行事「スキー訓練」です。
広い広い大自然の中で、美味しい空気をいっぱい吸ってきましょう!そして、仲間と楽しくいっぱい滑って、心と身体を鍛えてきたいと思います!

1月9日(月・祝)

活動拠点の川原校下にて「しめ縄集め」を行いました。作業効率を考慮して、4班に分かれての行動です。
55507478-9193-49B2-95EF-5E977B67E5DB

FA2E0981-B216-4AE5-B4BE-60B2B0C5CB4C

毎年恒例の奉仕活動。
スカウトたちは手慣れたもので、皆、自主的に各家をまわり、お正月飾りを預かりながら爽やかに挨拶をしています。
7530EE79-D2CE-4616-8242-359190DB30EF

8877E915-B553-4582-A0C4-0A5EE511DA63

9FBFEECF-B4CB-429E-9536-CEA975C2AA4D

初めて挑戦するカブスカウトたちは、少し緊張しながらもよくがんばりました!
今回はまだ慣れなくて小さな声だったけど、来年はもっと自信を持ってできると思います。
AFB34D09-B30D-433A-BB7B-4260929D127E

107CD342-A438-4C54-A537-15F0772B0526

地域の皆さんからは「ありがとう!」「お願いします!」と笑顔でお声がけをいただき、お志や差し入れのお菓子をたくさん頂きました。
いつも応援ありがとうございます。
2248239C-2B36-4390-A3EF-C1A9F2EA806C

78FC48BA-974E-46C2-B2F5-9B65ACCA9E75

⁡カブスカウトの安全を見守りながら、良きお手本になってくれたベンチャー、ローバー、本当にありがとう!
幼い頃から一緒に活動してきたみんなの成長が嬉しくて、そしてとっても眩しい1日でした!
今年もよろしくお願いします!
06D0E599-3D21-413E-A033-A71FBC3A62AC

次回の活動は1月14日(土)左義長です。

除夜の鐘が鳴り響く中、活動拠点の神社にて「かがり火奉仕」を行いました。
B5CD0AA9-A161-42C0-8A9A-2600986BEA33

322F5105-DA34-48B0-862B-584245C067B1

大切な火を絶やさぬように…
そして地域の皆さまに新年のご挨拶を。
6400668E-4340-438B-9BE5-81626E5AFC3E

ED5262D6-DA1B-4E25-B7DD-D0B4FD3F569F

奉仕活動と共に迎えた新年。
今年も良い年になりそうです。

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

ボーイスカウト高岡第9団
996BC4C7-A9BC-4AB4-991D-BA75E782E78D

↑このページのトップヘ