2023年02月

2023年2月19日(日)
活動拠点の川原公民館にて、団行事「B-P祭」を行いました。

2月22日はボーイスカウト創始者「ロバート・ベーデン-パウエル」の誕生日。「B-P祭」という行事名は創始者の頭文字B-Pから名づけられ、毎年この時期が近づくと、世界中のボーイスカウトたちが彼の行動を讃え、お祝いします。

⬛︎開会
4F14F924-B3B8-41AF-966A-27BF58E3E4E1

⬛︎献花
5E4B9DFA-D52C-4ADC-9D8A-146447588711

C7D757DA-BF8B-4C8E-B2FE-EF37104B9021

49E9D0BE-4E0B-4741-8F48-5F6BBD43C991

EBFBED59-3963-4D86-9647-AD98D69D7A1D

D1CEF252-1AEB-497F-8708-24B210D4847A

⬛︎ロバート・ベーデン-パウエルについてのお話
2D86A560-F123-4228-8E40-A0955AEAD317

⬛︎ゲーム「B-Pめくり」
0BFB433F-2AE3-4CE5-8176-55404C03770B

BチームとPチームに分かれて対戦!
179B56AF-5B9F-4167-B403-11D2CB1380EC

223C8775-689F-4908-A01F-BD38FA26177C

⬛︎お菓子づくり
「B-P」にちなみ、Blue berry-Pancakeを。
そしてB-Pの故郷「イギリス」にちなみ、ロイヤルミルクティーを作り、みんなでいただきました。
C4A72AC9-5CD3-45C9-AFD0-CAD34E3BF395

EC842AEB-F9A8-4397-B0CC-97B19C4A6CD9

9CBCF261-37E8-4AC4-879C-4B648A6E7936

先輩スカウトが後輩スカウトを優先し、互いに譲り合いながら調理していたのがステキでした。
55F279F9-D661-414B-B431-183DBA94F273

⬛︎SDG'sのお話し
9月に参加した全国一斉プログラム
「プラごみバスターズ大作戦〜アップサイクルミッション〜」で、みんなで集めて送ったペットボトルキャップがピンバッチになって帰ってきました!
3D8D69BF-F9C9-44A5-9E18-FF7CB5B831CB

B143625F-B3BD-4464-A14F-7608653DD892

SDG'sの意味、そして今ボーイスカウトとしてできるSDG'sを考え、大人になっても考え、行動し続けて欲しいと伝えました。



スカウトの自主性を大切に行うボーイスカウト活動。今回はスカウトのリクエスト「料理」を盛り込み、楽しくB-P祭をお祝いする事ができました!
2927A319-9DBC-45D6-8FB7-F3DD236846E7

会場設営から撤去まで、進んで活動を支えてくれたローバースカウト・ベンチャースカウトありがとう!
32833244-75E4-4DA4-9F16-FD15ADCB3D3F

B1718242-465D-46F1-9567-EF06A2931681


B-P、お誕生日おめでとう!
そして私たちにボーイスカウト活動をありがとうございます!
20B3FF3D-90E4-4E8D-A372-28001E5D3EF5


1月の隊集会で、来年度の目標として「進級」を組み込んだボーイ隊。早速その目標に向けて動き出しています。

今回取り組むのは「救急法」。
三角巾で他の人の頭、手、ひざ、足に包帯を巻き、腕を吊る方法を実践しました。
4F4DFC8F-60B2-4244-9BDF-5230FFFCF27A

E2FB8838-3461-4E8A-B075-23E2BADBD94F

7C782B82-A011-4ACB-AE9C-2B3B93BFB1FD

801130CC-BFED-45A3-9A9F-AAEF4D8D0AD5

630C65ED-9910-4018-8900-B168AB58C8BB

0EFD8631-991F-4204-8045-39A55C626BDE

368E2505-1F1E-4B36-827D-2B9B12DE0E82

5D7BDA3D-D5E5-493B-ADCC-D07E0FEEE90F

DF592BA3-8285-462E-9569-8C422722D755

結び方はもちろん、結ぶ強さや布の始末の仕方など、なかなか思うようにできません…それでもみんなで楽しくチャレンジしていました。

隊長から体温と脈拍の関係などについても教えてもらい、今後は自分でも色んな応急手当てや対応について調べてみる予定です。

知っていれば、今後役に立つ知識や技術がいっぱい!1つづつ1つづつクリアして、みんなで一緒に進級できるよう、がんばって欲しいと思います!

↑このページのトップヘ