昨年の大晦日。
活動拠点の神社にて「かがり火奉仕」を行いました。
◾️かがり火奉仕 12/31〜1/1
参拝に来られる方々の足元を照らす「かがり火」を、みんなで守ります。
今年もスカウトたちは神社で一緒に新年を迎えました。小雨が降る中、よくがんばりました。ありがとう!
松の内が明けた頃、地域のお宅を周り、しめ縄を集めました。
◾️しめ縄集め 1/8
初めて参加するカブスカウトたちはドキドキしていましたが、先輩スカウトのサポートのおかげでたくさんのしめ縄を集める事ができました。
左義長の日…
活動拠点の神社にて、奉仕活動を行いました。
◾️左義長 1/13
神主様から左義長の意味と、その心構えを教わり、お清めいただいてからの活動です。
神様にお供えしていたしめ縄やお正月飾りを、丁寧に扱いながら燃やし、お納めしました。
今年一年、みんなが幸せになれるよう、皆さんの代わりに心を込めて…
毎年、年末年始には奉仕活動を通して神事と関わっています。
毎年同じことをしているようですが、その年その年で感じ方も違い、繰り返す事で身に付くこともあります。今年もたくさんの学びがありました。
元日の能登半島地震により、被災した地域での活動を一部自粛しましたが、今年も色んな活動をしていく予定です。
今年は辰年。
良い年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。
活動拠点の神社にて「かがり火奉仕」を行いました。
◾️かがり火奉仕 12/31〜1/1
参拝に来られる方々の足元を照らす「かがり火」を、みんなで守ります。
今年もスカウトたちは神社で一緒に新年を迎えました。小雨が降る中、よくがんばりました。ありがとう!
松の内が明けた頃、地域のお宅を周り、しめ縄を集めました。
◾️しめ縄集め 1/8
初めて参加するカブスカウトたちはドキドキしていましたが、先輩スカウトのサポートのおかげでたくさんのしめ縄を集める事ができました。
左義長の日…
活動拠点の神社にて、奉仕活動を行いました。
◾️左義長 1/13
神主様から左義長の意味と、その心構えを教わり、お清めいただいてからの活動です。
神様にお供えしていたしめ縄やお正月飾りを、丁寧に扱いながら燃やし、お納めしました。
今年一年、みんなが幸せになれるよう、皆さんの代わりに心を込めて…
毎年、年末年始には奉仕活動を通して神事と関わっています。
毎年同じことをしているようですが、その年その年で感じ方も違い、繰り返す事で身に付くこともあります。今年もたくさんの学びがありました。
元日の能登半島地震により、被災した地域での活動を一部自粛しましたが、今年も色んな活動をしていく予定です。
今年は辰年。
良い年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。