2024年02月

2月18日(日)
B-P祭を開催しました。
IMG_3501 のコピー

B-P祭はボーイスカウトの創始者「ロバート・ベーデン=パウエル(略してB-P)」の功績を讃え、彼の誕生日(2月22日)を祝い、敬意を表す日です。

B-Pの活躍により世界中に友情の輪が広がった事から、この日は「世界友情の日」とも言われています。

世界各地で2月22日前後にB-P祭を開催しており、私たちもこの日、活動拠点の川原公民館で開催しました。

◾️献花
IMG_3504

IMG_3503

IMG_3505

◾️B-Pについての話
IMG_3506

IMG_3507

IMG_3508

◾️ゲーム 一人前かるた
ボーイスカウトが考える「こんな子どもに育って欲しいな」がいっぱい詰まった一人前かるた。このかるたの取り札には、スカウトたちに身につけて欲しいことがたくさん書いてあります。
IMG_3510

IMG_3513

IMG_3512

かなり盛り上がりました!
IMG_3511

いくつ取れたかな?
いくつ身についているかな???

◾️工作 「ビーズ国旗づくり」
IMG_3515

細かい作業…
IMG_3517

やり始めると夢中になります…
IMG_3518

みんな集中して完成させました。
IMG_3516

IMG_3523


◾️活動報告
・第25回世界スカウトジャンボリー
・日韓スカウトフォーラム
県を代表して参加したベンチャースカウトに、当時の活動報告をしてもらいました。
IMG_3526

現地で撮った画像の数々、そして交流したスカウトたちと交換したワッペンなどを見せてくれました。
現地の様子や会場のしくみ、そしてそこで起こったことなど、身振り手振りを交えながら、楽しく、そして分かりやすく報告してくれました。
IMG_3524

IMG_3528

海外のスカウトとの交流はとても楽しく刺激があり、自分にとって、本当にかけがえのない経験になったこと。そしてみんなにもジャンボリーには行った方がいいと、おすすめしてくれました。
IMG_3527

IMG_3529

みんな、彼の報告に釘付けでした。

今年度最後の団行事「B-P祭」。
ビーズで国旗を作ったり、世界ジャンボリーの話を聞いたり…
世界友情の日にふさわしい内容だったと思います。

今年度もキャンプや釣り、登山やスキー、出店などなど、いろんな「体験活動」を行ってきました。

体験することでしか得られない、感動の機会を今後も作り続けていきたいと思います。
今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。
IMG_3530

2024.1.27(土)〜28(日)
極楽坂スキー場にて、スキー訓練を行いました。
IMG_3461

【目的】
冬の自然に親しみながら、心と身体を鍛える。
スキーの基本的技術を身につける。

◾️スキー訓練
今年度入隊したカブスカウトたちに、先ずはスキーの基本から。
IMG_3462

IMG_3463

何度も転び、心が折れそうになった時もあったと思います…
それでも全員、最後まで活動し、1人1人が自分のスキー技術を向上させました。
IMG_3464

何度も転んでいたスカウトが「もう嫌だ!」と言うかと思いきや、「あー、楽しかったー!」と活動最後に笑顔で言ってくれたのが嬉しかったし、可愛いかったです。


ボーイ・ベンチャー・ローバースカウトは、それぞれ自分のレベルでコースを選び、スキーと冬山を満喫しました。
IMG_3466

IMG_3465

IMG_3488

◾️亀谷温泉 白樺の湯
宿泊先の浴室が使えないとの事で、みんなで温泉へ。
IMG_3489

IMG_3468

さすが温泉!
冷えた身体が芯からポッカリ温まりました。笑顔で迎え、優しいお声がけをくださった温泉の支配人、ありがとうございました。
IMG_3471



◾️国立立山青少年自然の家
入所式
IMG_3473

カブスカウトによる代表あいさつ
IMG_3472

◾️夕食
IMG_3469

都合により、節水を余儀なくされながらも、美味しい食事をたくさん用意していただき、本当にありがたかったです。
IMG_3474

IMG_3470


◾️室内活動
来年度の計画やリクリエーションなど、各隊ごとに分かれ、それぞれ楽しく活動しました。
《カブ隊》
IMG_3475

IMG_3476

《ボーイ隊》
IMG_3479

《ベンチャー隊》
IMG_3477


◾️就寝準備
IMG_3480

仲間との宿泊は、やっぱり楽しいものですね。


2日目
◾️スノーシューハイキング
IMG_3481

履き方を確認し合います。

今回はトントンの森へ
IMG_3482

IMG_3484

小さい子に手を差し伸ばしたり、次の人の為に道や階段を作ったり…みんなで前進しました。
IMG_3483

IMG_3486

IMG_3487

◾️チューブそり
みんなが大好きなチューブそり。
スカウトはもちろん、保護者も指導者も、みんなで思いっきり滑りました!気分は最高です!
IMG_3491

IMG_3354

IMG_3492

IMG_3490

◾️退所式
IMG_3493

IMG_3494

ボーイスカウトによる代表あいさつ
IMG_3495



今回のスキー訓練では、ゲレンデでのスキー技術の向上はもちろん、宿泊先での節電、節水、そして行く先々での親切に触れ、とても良い経験ができました。

先輩スカウトが後輩スカウトを優しくサポートするシーンもたくさん見ました。

家に帰ったカブスカウトが、お母さんに話してくれたそうです。困っていた時、そばにいたボーイスカウトが助けてくれたと…

おかげさまで天候にも積雪にも恵まれ、楽しい仲間と美しい雪山を満喫できました。
IMG_3326 のコピー


来年度…
またスキーが好きになる、カブスカウトの成長が楽しみです。

活動を支えてくれたスカウトたち、そして保護者の皆さま、今回も本当にありがとうございました。
IMG_3360

IMG_3362

IMG_3365

IMG_3366




↑このページのトップヘ