2月23日(日)
川原公民館にて団行事「B-P祭」を行いました。
B-P祭はボーイスカウトの創始者「べーデン・パウエル卿(以後、略してB-P)」の誕生日を祝う行事で、毎年、彼の誕生日2月22日に合わせ、世界中で行われています。
私たち高岡第9団も、みんなでゲームをしたりお菓子を頂いたりしながら、B-P祭を楽しく過ごしました。
◾️開会
◾️まんがはじめて物語
「ベーデン・パウエル卿」
みんなにB-Pを動画で紹介しました。
◾️献花
B-Pに敬意を表して…
ビーバースカウトたちも隊長に習い、がんばりました。
◾️ゲーム「B-Pめくり」
B-Pにちなみ、「B」と「P」のカードをめくり、その数を競います。
裏返しても同じだったり、めくってもめくってもめくり返されて、見ているこちらも可笑しくて、とっても楽しいひとときでした。
表彰式では得点の高いチームから順に、ご褒美をいただきました。
ベンチャー・ローバースカウトたちからボーイスカウトの祝声「弥栄(いやさか)」を教えてもらい、互いの健闘を讃えあいました。
◾️ティータイム
洋菓子とホットティーでちょっとだけ外国気分?
美味しいお菓子とお茶に癒され、話も弾みました。
お菓子を差し入れくださったリーダーたち、ありがとうございました。
今回は会場の一角に、B-Pやボーイスカウトに関する本を集め、展示しました。
とても古いものや英語で書かれたものなどがあり、ボーイスカウトの歴史や文化に触れる事ができました。
その本の中からB-Pの言葉を一つだけご紹介します。
「自分のカヌーは自分で漕げ」
B-Pへ
私たちにたくさんの出会いと経験をありがとうございます。そして、Happy Birthday☆☆☆
川原公民館にて団行事「B-P祭」を行いました。
B-P祭はボーイスカウトの創始者「べーデン・パウエル卿(以後、略してB-P)」の誕生日を祝う行事で、毎年、彼の誕生日2月22日に合わせ、世界中で行われています。
私たち高岡第9団も、みんなでゲームをしたりお菓子を頂いたりしながら、B-P祭を楽しく過ごしました。
◾️開会
◾️まんがはじめて物語
「ベーデン・パウエル卿」
みんなにB-Pを動画で紹介しました。
◾️献花
B-Pに敬意を表して…
ビーバースカウトたちも隊長に習い、がんばりました。
◾️ゲーム「B-Pめくり」
B-Pにちなみ、「B」と「P」のカードをめくり、その数を競います。
裏返しても同じだったり、めくってもめくってもめくり返されて、見ているこちらも可笑しくて、とっても楽しいひとときでした。
表彰式では得点の高いチームから順に、ご褒美をいただきました。
ベンチャー・ローバースカウトたちからボーイスカウトの祝声「弥栄(いやさか)」を教えてもらい、互いの健闘を讃えあいました。
◾️ティータイム
洋菓子とホットティーでちょっとだけ外国気分?
美味しいお菓子とお茶に癒され、話も弾みました。
お菓子を差し入れくださったリーダーたち、ありがとうございました。
今回は会場の一角に、B-Pやボーイスカウトに関する本を集め、展示しました。
とても古いものや英語で書かれたものなどがあり、ボーイスカウトの歴史や文化に触れる事ができました。
その本の中からB-Pの言葉を一つだけご紹介します。
「自分のカヌーは自分で漕げ」
B-Pへ
私たちにたくさんの出会いと経験をありがとうございます。そして、Happy Birthday☆☆☆
コメント