那須塩原市のメガネ・時計・補聴器・ジュエリー専門店です

当店の商品紹介や日頃の生活の一部を書き綴ってます☆

ランダムな投稿ですが気長にお付き合い下さいƪ(˘⌣˘)ʃ

お弁当箱の進化

カテゴリ:
新学期始まりましたね(*☻-☻*)

学生の皆さん、新社会人の皆さん

環境の変化に早く馴染んで

今置かれた場所での能力を発揮して欲しいです

うちのJKも進級しまたまた始まったお弁当

春休みダイソーをぷらぷらしてたら

目に付いたお弁当箱

IMG_7862

ゆで卵が入っているスペースは

ソース入れでもあり

凹凸におかずが入ってるだけで

豪華に見えません???

ダイソーでの購入でしたが330円でした^_^;

だけどね、この量でよく足りるなぁ〜

足りてるって言われるからよしとしてますが

学校帰ってきて即お菓子とアイスの爆食い

羨ましい限りでございまする〜



おまけのデザート



FullSizeRender

これからの時期はお弁当が悪くならないように気をつけなくちゃ

皆さんも日常のエネルギーチャージ

楽しんでくださいねっ

カテゴリ:
素敵な春を迎えるために

風が吹いてみたり

雨が降ってみたり

日本の上空も忙しい気候ですね

そして日本中が盛り上がった

侍ジャパンの闘い

みてましたか?

ここに選ばれた20代の若侍達

オーラが奏でてる選手ばかり!

人間らしい生き方してると思いませんか




経験を積んだ大人たちは

経験が邪魔をしちゃってる、、、などの

言い方をする人がいるけど

邪魔な経験ってあるんだろか🤔🤔🤔

それは

他人が決める事ではなく

自分が決める事であり

誰しも生きてればストーリーがある

試練だと前向きに思考し

インタビューではその思いがすっごく伝わってきました

また、3年後を楽しみに

前向きな人に励まされながら

junjunも日々の生活頑張る






今年の味噌作り

カテゴリ:
先月の寒さマックス日々に

1番しなくてはならない味噌作り

今年も10kgほど頑張ってみました^ ^

IMG_7506

生の麹はすぐ使わないと

栄養価値が下がってしうので早速混ぜ混ぜ

IMG_7507

予め潰してある大豆と麦麹を混ぜて

均等になるよう力作業になります!

結構腕がプルプルしてきてヤバかった

85E2FDAA-71CF-406C-880F-9167504CDCB1
空気が入らないように硬い大豆おにぎりを

沢山作ります

ED57A886-56EC-4F03-83ED-6ACAB0BAF01D

通年は樽に詰め込んで封印してますが

今回は表面のカビが出来ない様に

冷蔵庫でジップロック保存に挑戦

味噌も色んな作り方があり

色んな味があり

その年その年微妙に変わりますが

手作りっていいですね

忙しい最中の手作り作業

ひとつお時間作ってみては如何でしょうか…

あーーー

でっかい冷蔵庫欲しなぁ〜

花粉症の時期ですね

カテゴリ:
2月も最終日

ティッシュが手放せない方も多いのでは…

先日自分もつい薬を飲み忘れ外出したら

鼻水が滝のように流れ出て焦りました

季節の変わり目

目についた次男くんの部屋の段ボールを

お片付けしてたらこんなモノ達がいらっしゃいました
76BB4F13-89C3-4E9A-9FAD-C107C05A71A4


読んだのかな?

置いて行ったって事は読んだ?

この中に気になる本を発見したので

隙間時間に消毒して冷えピタ貼って

読んでみようっと…


カテゴリ:
またまたお久しぶりの投稿です^_^;

皆さんお元気してましたか?

今年の冬はとってもとっても寒かったとの感想

せめて懐だけはとも思っても

なかなか思い通りにもいきません

生活に関わる全てのモノが値上げして

見えないところでケチケチしてます、笑

節約大切!!!

そんな寒い日々が続く日は

いつまでも起きてず布団に入って

ぬくぬくしながら早く寝ます

これ!いちばん大事

だって

明日があるものね(^_−)−☆

今日も一日穏やかだった事に感謝

季節の変わり目…

自分のリラックス見つけて下さいね

当店のホームページです


カテゴリ:
今日は『大寒』

そして

久しぶりの更新

ブログ訪問に来てくださった方々に

寒中見舞い申し上げます

さてさて

今年は何が流行りそうかと思います?

色んな方面から捉えた考えがありますかね。

行く先行く先で目にするキッチンカー

移動販売車って身近な存在?

移動が出来るから?

昔の屋台みたいなイメージなんでしょうか?

snsでの交流がメインになり

みんな人恋しくなってるんでしょうか?

個人的には

ドンと構えたお店の方が好きかな

皆さんの好みは

固定派?移動派?

これも考えが深そうですね〜〜〜

あっ!大寒の日は卵を頂くと身体に良いと言われてるそうです
食べなくちゃ!!!笑

地元のフレッシュ野菜とフレッシュ高校生

カテゴリ:
那須塩原市も秋晴れの清々しい日和に

ご近所でもある地元の高校で

3年振りに開催された野菜即売会へ行って来ましたo(^o^)o

健全な高校生達が

車の駐車場からの案内、受付、宣伝、販売と

お客さんに満面の笑みで対応してくれ

こちらもホッコリ( ◠‿◠ )

IMG_6839

FAF13682-EBB3-4B03-8A25-96BC1A8E2EF9

FullSizeRender

IMG_6850


IMG_6849

ミニトマト、きゅうり、ブロッコリー

その他大根、ネギを購入

野菜達は青臭く新鮮そのもの

それから…

生徒達が作ったお味噌
IMG_6843

パウンドケーキ

プレーン味が前の方で売り切れ

ココア味のみ

IMG_6846


オーストリアのお菓子で『りんく』と言うそうです^ ^
クッキー好きにはオススメです
FullSizeRender

IMG_6842

繋がりを大切にしてます
FullSizeRender

そして、手作りお弁当

どれも優しい味で美味しい

あ!これは自分が最後のひとつ
FullSizeRender

包装紙にはお弁当の内容がしっかりと書いてあり2倍美味しく思える内容でした
FullSizeRender
その他にもシクラメンの販売もしてましたが

長蛇の列で諦めてしまいました

次回の販売を楽しみに

頑張って生徒達にも専門学習に励んでもらいたいです!!!

年に一度の即売会

AM9時販売開始で、シクラメン以外40分で完売してしまいました

丹精こめた高校生が作った野菜や加工食品は
魅力ある県立高校でびっくりでした

今回売り切れゴメンで買えなかったバターも
来年こそは絶対買うぞっ、

塩原から日光へ紅葉狩り

カテゴリ:
那須塩原市も寒暖差が大きく

何を着てよいのかわからなくなって

朝から何着も着替えて

ファッションショーの真似事をしてる…

私だけ?ですかね

今日はお天気よしの定休日と言うことで

そろそろ近場の紅葉も色付いてきたかなぁ〜

と思いドライブがてら塩原道を抜けて

湯西川〜川治〜日光と巡ってきました

道の駅湯西川でもみじのグラデーションが

目に入り思わずパチリ

98393373-FA26-416A-84BB-50A3FEE9739A


湯西川から川治温泉に途中抜ける道で

久しぶりに見るダムが清々しく

心も洗われましたo(^o^)o

が、、、
ここら辺の紅葉はちと早かったかな(^^;)
06DD1B81-28F3-418E-AF38-4A45820D118B


途中お決まりのソフトクリーム

足湯にも入っちゃって癒されるの巻と

C4460FFC-E9AF-4B94-9284-6F8AC336B126

日光行ってもラーメン食べるの巻www



40B88A36-CE2F-4F49-96C3-5170A61BE280
お腹は満足したけど

真っ赤な紅葉見学は

ちょっと物足りなかったので

また、来月行ければリベンジしたいなぁ



まとめ

今日の景色を見て感じたコト!!!

junjunのお目目も老眼進んできたよぉ〜

次回は綺麗な紅葉がよく見えるよう

メガネ新調だわ

餃子作り

カテゴリ:
台風14号がとても心配な朝です

こんな日は家に引きこもり

昨日はせっせと手作り餃子作り

IMG_6541

とりあえず餡を作って

あるだけの皮に包んで出来上がりました

さて、残った餡はどーするどーする

という事で、何かと面倒になってきたよ

じゃぁひとつにまとめちゃうか

IMG_6549
ん、まてまて…

ひとつに纏める皮がない。。。

買いに行くのも面倒だな。。。

丁度、薄力粉と強力粉があったので

まな板並みの皮を作り

そこに残った餡をどさーーーーっと投入*\(^o^)/*

なんか、案外すんなり焼けたぞっ

夕食に四等分に切れ目を入れて出してみたら

メチャクチャ食べづらいこと(笑)

まぁ家で食べる分にはオッケー←自分だけ

手作りの皮ってモチモチしてて美味しいのね。

餡から作る餃子作りは

家計も助かるのよ

オススメです

西那須野まちゼミのお知らせ

カテゴリ:

なかなか残暑が厳しい日々が続きますね

ハッピーベルでも去年に引き続き
西那須野まちゼミを開催させてもらいます

IMG_6522


FullSizeRender


今回はアプリを使って
ご自身のメガネ装用時をイメージ確認できる、メガネ探検をスタッフと一緒に楽しめる企画をご用意させてもらいました

IMG_6537


↑こんな感じに操作して一緒に遊んでみませんか?iPadは当店のものを活用します


開催日は10月11日(火)、18日(火)となり
講座を受講された方には、素敵なクーポンも付いてくるのでワクワクしながら使って下さいね〜IMG_6531










鼻パットのないメガネフレーム

カテゴリ:
ここ最近那須塩原市は

地鳴りのする雷様がなり響き

ちょっとビビってます

酷暑の季節 車の中に

メガネフレーム置きっ放しにしてませんか?

プラスチックも熱に弱いので

気を付けましょう!!!

今回は商品紹介です^ ^

どぉ〜しても鼻当てが顔に残ってしまう

そんなストレスを解消してくれる

メガネフレームです

9343B42C-2254-4BAA-B784-987C5A08D9A8

耳掛け部分も肌に優しいフィット感


BFA0F466-6350-48E8-B897-360142D8F43B

特殊な度数でなければ

レンズ込みで14,800円で作れます

掛け心地って大切ですよね

カテゴリ:
那須塩原市近辺もやっと蝉が鳴き始め

高校野球を始め

夏の大会の記事を読んだりすると

夏らしい夏だなぁと思いながら

無駄に出ている汗を拭いてます

テレビの金曜ロードショーでは

ジブリ番組も度々放送され

子供達が小さい頃映画館で観た事も思い出します

そして、当店にもジブリの可愛い腕時計が入荷

お店のインスタグラムに載せましたので

覗いてみて下さい^ ^

https://www.instagram.com/p/CfxnpCzvRTP/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

限定商品になる為

なくなり次第終了です

まだまだ続く暑い夏

ご自愛くださいね

お家でプラネタリウム

カテゴリ:
七夕も近いという事で⁇

天の川ではありませんが

なんちゃってプラネタリウムを購入

IMG_6174
LEDライトだそうです



IMG_6176

天井に反映されて映るお月様と星

いかがでしょう(^^;;

これで

なんとなぁ〜く天井見てても飽きなそう

ボ〜ッと見てると毛様体筋が緩んで

より一層目に良さそう

折角ロマンチック的な物を購入したのに

考える事は健康志向、笑笑

最近エアコンと扇風機からの乾燥で

ドライアイ症状ぎみ

そんなブログを暗いお部屋で書いてたら

良くなる物も良くなりませんよね

このプラネタリウム

飽きずに何時まで使ってられるかな

6月のお出かけ

カテゴリ:
今日も朝からあづいです

でも、食欲だけはあります笑笑

先月受けた那須塩原市の健康診断結果が届きました!!!

LDLコレステロールが要精密検査だそうです

基準値より50位オーバーなだけなのに…

そんな安易な考えでいるから良くないのよね

自分ではお出かけする事で

頑張って歩いてたとも思ってたのですがね

特に4月から始まった

次男くんの六大学野球春季リーグ戦

神宮球場への応援遠征

お陰様で春季リーグ戦では優勝した為

全日本大学野球選手権まで出場できました!

VS仏教大学

AF412A4B-2E5A-493A-9062-7F4B3D735D77

中継ぎで登板した次男くん
IMG_6072

しかし、惜しくも2回戦敗退(><)

コロナ禍でもこんなに貴重な経験をさせて頂き

関係者の皆々様には感謝です

そして…

6月下旬頃1週間ほど長期オフで帰省

親子でお墓のお掃除とお墓参りへ

4C7BED2A-4120-40B2-8804-45C80C4880C4

野球より除草作業が上手かも、笑笑

また、秋のリーグ戦に向けて

最後の学生野球

文武両道で頑張ってもらいましょう

そして…

次男くんが帰寮した後は

自分にご褒美の超近場の一泊2日で温泉へ

人生初の部屋風呂
2728C783-70F3-4760-ACFC-FEE0637020B6


5B58B5AD-1F13-4686-86FC-401743C39835

テンション上がりまくり(((o(*゚▽゚*)o)))

夕朝2食のお料理も最高でした

特にこのローストビーフめちゃくちゃ柔らか
F146573C-25E6-4E19-A9C5-8C0C0230C608

まったりまったりした翌日のランチは

森の中のお野菜レストラン

こちらのお店へ…

E424CE1D-EAAF-444F-A819-3903254A409C

前菜と冷製スープ

72E545EC-A4C3-4C88-857B-523625B325D6

今回はパスタ

9A29AB31-0374-497C-A297-62FA0C071D31

お砂糖を使ってないパフェ


9AF1692E-FCFF-4931-AF81-09C220466535

↑この子との出合いに感無量

とっても優しい味だわ

ブログを読み返して

今後立ち向かう物事に

自分もこんな贅沢できたんだ

と、切り替えられる原動力になる為にも

1人じゃないストーリー残しておこうっと

カテゴリ:
こんな急に猛暑が続き

心の準備も体の準備も出来てないのに

たまりません

この酷暑(>人<;)

二階建て高気圧が原因だとか、、、

アスファルトも高温の為

お外で飼ってるワンちゃんにも

靴下履かせた方が良いなどの話も伺います

そ〜んな上半期の6月も

暑い暑い暑いと言いながら

あっという間に過ぎてしまいました

梅雨が短いって

今後の野菜高騰が心配だな。。。

そして

メガネをお掛けの方

パットの部分や耳掛け部分が

汗で痛みやすいので

こまめにふきふきしてくださいね

出来れば行き付けのメガネ屋さんで

超音波の洗浄器で洗浄すると

めっちゃスッキリしますよ〜(*☻-☻*)

今年の七夕飾りの願い事

⭐︎野菜が高騰しませんよぅに⭐︎

と書きたいです(^^;;

JKお弁当

カテゴリ:

今日のJK弁当(๑・̑◡・̑๑)

なんでそんなに少食なの?

少量という量は不経済だから

お弁当に入らなかった残りのご飯やおかずが

全てママのお腹に入っちゃうのよ

因みに今日は

レタス炒飯
ウィンナー
カボチャサラダ
ブロッコリーとインゲン豆
練りものクルクル巻き
プチトマト
キャンディチーズ


FullSizeRender


デザートなんて付けちゃって

甘夏みかんとさくらんぼ←奮発したよ


IMG_6037

季節的に暑くもなり

作り置きのストックも

日にちが持たなくなってきて

毎日毎日

手作り弁当作ってる世の方々

試行錯誤が素晴らしいです







大きな声では言えませんが…

たまには冷凍食品食べてくれ〜〜〜

カテゴリ:
桜咲き舞い散る4月と

やけに寒暖差が大きかった5月

ブログの更新できませんでした

お店にご来店される方には

補聴器測定と使い方の説明や

メガネ装用、深視力測定と

時計の電池やベルト交換、修理依頼と

日々お客様のお役に立たせて頂いてます

世界では他国への侵攻で

多くの命を落とす報道を見たり

感染症のデータを比較したりと

生きていく上で毎日報道更新して

頭の中どこかに置きながら

生活する習慣を身に付けての行動にもなってきましたね

今年は既に何かが変わって行く時代なのでしょうか…

自然と人間の関係

今年の夏も猛暑日が長く続く予報だそうです

そして今月は先月春季リーグ戦で見事

不思議な優勝をした次男くんの

全日本硬式野球選手権大会の応援にも

出来る限り現地応援で観れたら良いなぁ〜

内職にてるてる坊主作らなくちゃ

しかし、東京歩きが慣れてる人達

歩くの速いのよ〜一歩が違う( ̄O ̄;)

なんでσ^_^;

鼻パットのないメガネ

カテゴリ:
三月に入り桜の開花が待ち遠しい日々になりました

少しづつ色んな情勢が上向きになると良いですね

当店としても微力ながら

色んなお客様に貢献できたら良いなと思い

毎日精進しております(^^)

今回は商品紹介です☆

プライベートじゃなく残念?かな

0177FF8F-14FB-454F-B46E-942CF2E2698A



鼻パットのないメガネフレーム

パットの跡が付かずスッキリかけられて

いっときだけメガネをかけられる方には

オススメです^ ^

D8E1DE68-D046-4819-BCB5-C0BD49D6003B


↑上から見た画像です


耳掛け部分もカバーされており

優しい肌触りになってます

メガネフレーム脇にあるネジは

どうしても緩むので

定期的にメンテナンスを行い

お顔にフィットさせましょう\(^^)/

益々進化するメガネフレームのお話でした(ペコリ)

視力は大丈夫ですか?

カテゴリ:
だいぶ日も長くなり

日中の数時間は

太陽の暖かさを感じ取れる様になりましたね

今日は午前中2時間程ファミサポの

ステップアップ講座を受講して来ました^ ^

304503EA-CBF7-44E0-AB21-20BF76CFCB42

正直なところ

お堅い話しが続くのかな…

なんて思ってましたが

栃木県の交通事故のデータ収集

煽り運転をされない為になど

新鮮な気持ちで聞く事が出来ました

その他にはスクリーンに映し出された映像で

手元スイッチで危険予測トレーニングをしてみたりと、かなり実施的な体験も行ってきました人生初体験

夕方から夜にかけては車だけではなく

歩行者も事故率が高くなるとの事なので

視力が良くない方!

しっかりメガネかけましょうね

これからも社会的ルールを守りながら

ファミサポ送迎も協力していきたいな(*´꒳`*)

ちなみに…
IMG_5358

皆さんご存知でしたか?

自分は全くわかってませんでした

おっとお金じゃ〜ないですよね

次もゴールド免許証目指して活用します

このページのトップヘ

見出し画像
×