■CFOのための最新情報■
公認会計士武田雄治のブログです。
< 日本公認会計士協会 「中小監査事務所 就職ガイドブック2025」を公表
日本公認会計士協会 米国CAQ(Center for Audit Quality)「生成AIの時代の監査」の翻訳を公表 >
6月
19
日本公認会計士協会 ネット求人情報サービス運用開始 会員・準会員対象
カテゴリ:
会計監査
日本公認会計士協会は、会員・準会員を対象としたインターネットによる求人情報提供サービス「公認会計士求人情報」の運用を開始しました。
[JICPA]求人情報提供サービス「公認会計士求人情報」の運用開始について
[会員ページ]
まだ登録が少ないですね。ほとんどが監査法人です。
「会計監査」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 日本公認会計士協会 「中小監査事務所 就職ガイドブック2025」を公表
日本公認会計士協会 米国CAQ(Center for Audit Quality)「生成AIの時代の監査」の翻訳を公表 >
新刊書
新刊書
書評
プロフィール
公認会計士 武田雄治
●武田公認会計士事務所 代表
●関西学院大学 非常勤講師
■武田雄治本人によるコンサルティング、セミナー、執筆、取材等のご依頼は、
武田公認会計士事務所のHP
よりお願いします。
■業者様からの営業はお断りしております
■ブログのコメント欄に、コンサルティング等のご依頼や、個別案件についてのご質問・お問い合わせ等を書かれても、回答出来ませんのでご了承ください。
記事検索
Archives
月を選択
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
最新記事
金融庁 令和6年金融商品取引法等改正に係る政令・内閣府令等を公表 ー 公開買付制度の対象となる取引範囲の見直し、大量保有報告制度の見直し
東証 グロース市場における今後の対応を公表
日本公認会計士協会 「自主規制レポート」「品質管理レビュー方針」等を公表
日本公認会計士協会 みなし登録上場会社等監査人の登録審査終了
東証「会社情報適時開示ガイドブック」を改訂 ーMBO等に関する規範、IR体制の整備を追加
個人株主数11年連続増加 外国人保有比率32.4%で過去最高更新 /東証 2024年度株式分布状況調査
東証 社外取締役向けセミナー「買収提案を受けた上場企業社外取締役はどう振る舞うべきか」の動画配信開始
大和総研 レポート「のれんの償却・非償却に関する議論の展望」
国税庁「電子帳簿保存法一問一答」を改訂
国税庁 「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」を更新
Categories
IFRS (1424)
決算早期化 (127)
セミナー等の情報 (250)
お知らせ (327)
財務会計 (2292)
会計監査 (2262)
税務会計 (1520)
株式公開 (183)
証券市場 (792)
内部統制 (156)
コーポレート・ガバナンス (717)
企業不祥事 (703)
法律 (51)
企業買収 (16)
IR (72)
諸外国事情 (45)
その他 (1320)
経営管理 (68)
非財務情報 (72)
武田雄治のYouTube
経理アウトソーシング
「社長」の本分とは?
「経理」の本分とは?
決算早期化の原理原則!
IFRSプロジェクトの進め方
B面ブログ