日経電子版(2020/3/22)より一部抜粋。
金融庁・東証は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う決算開示の延長を容認しています。詳しくはこちら。
英国の金融監督当局である金融行為監督機構(FCA)は21日、英国の全ての上場企業に対し、目先に予定されている決算発表を少なくとも2週間延期するよう要請した。新型コロナウイルスの感染拡大で事業環境が激変していることを踏まえ、投資家への開示内容を精査する時間を確保すべきだと判断した。
数日以内に決算発表を予定している企業に同日夜、書簡を送った。クリストファー・ウーラード暫定最高経営責任者(CEO)は「この数週間に起きた前例のない事態で開示の根底が急速に変わっている」と述べ、延期の検討を求めた。新型コロナ問題で危機対応を迫られている企業や監査法人の、開示に伴う負担を減らすねらいもある。
FCAは企業の情報開示をめぐる対応策について、財務報告評議会(FRC)や、イングランド銀行(中央銀行)傘下の健全性規制機構(PRA)と協議中だと明らかにした。近く包括的な指針を公表するという。
金融庁・東証は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う決算開示の延長を容認しています。詳しくはこちら。