今回ふもとっぱらの明け方の最低気温は3.3℃。極寒です。もう一度言います。「極寒」です。

服装的にはトップスは内側からTシャツ→ネルチャツ→ユニクロのウルトラライトダウンジャケット→厚手の帆布のフィールドパーカ、ボトムスはジーンズの中にタイツ(ヒートテック)といういでたち。

真冬の装備までもう一歩という装備です。(ユニクロのウルトラライトダウンをアウターの一枚下に着るという技はとっても使えますヨ)

朝5時ごろに起き出し、富士山を眺めます。
20161016_052701_0
なんと美しい風景。 紫からオレンジまでの微妙なグラデーションが富士山のシルエットを包んでいます。

朝焼けてきました。
20161016_054449_0

そして朝焼けが終わり、
20161016_055617_0

ピッカーーー!
20161016_063220_0
ふもとっぱら全体から歓声が上がります。

明るさを変えて撮影した写真で、その瞬間をどうぞ。
20161016_064401_0
20161016_064410_0
20161016_064425_0
20161016_064442_0

今まで極寒だったキャンプフィールドが、みるみる暖かくなっていきます。

あぁ、太陽ってスバラシい。
20161016_064622_0

ダイヤモンド富士を堪能した後で朝食。簡単に温かいうどんにしました。
20161016_071310_0

朝6時に5.5℃だった気温は、朝8時で14.6℃まで上昇。朝9時には19.6℃と、むしろ直射日光が暑く感じられるまでに。

リビングは東側を大きく開放しているので、タープの下なのにちっとも影ができません。。。(ていうかとっ散らかってるナ。。。)
20161016_080820_0

タープを下げて富士山を隠してしまうのももったいないので、タシークの中のインナーを先に撤収して、タシークの中にリビングを移動。
20161016_085216_0

あぁぁぁ、まったり過ごした良いキャンプでした。

トイレがウォシュレットになってサニタリー設備が充実したふもとっぱらは、ますます魅力的なキャンプ場になりましたー。