9月になってしまいましたが、、、お盆のキャンプの記事アップします!(とほほ)

さて、基本的に夏にはキャンプをしないセマフカですが、お盆休みに帰省がてら日光まなかの森に1泊してきました。

雨予報なので、ギアはコンパクトにアメドS×ヘキサL。

我が家はベランダの狭い賃貸マンションなので、雨撤収の後の乾燥難易度が重要。

この組み合わせなら浴室乾燥でもOKです。

コンパクトさだけならエルフィールドとかヘキサMが選択肢に入るのですが、雨キャンプではタープの有効面積もけっこう大事なのでヘキサL、というわけです。

いや、まー、しかし、降るわ降るわ。思い返すと前回の蛍キャンプも豪雨だったし、去年のお盆キャンプも2泊3日ずっと雨でした。(←実は雨男で有名)

キャンプ場に着いたのは13時頃。この時間帯は奇跡的に雨が止んでいましたが、キャンプ場内どこも地面はぬかるみ気味。周りより高くなっているサイトを選んで設営しました。
20170814-145453-0
20170814-145505-0
今回も側面・背後を荷物で囲むコックピットスタイル。

キャンプ場の通路はこのように雨でぬかるんでわだちが水たまりに。。。
20170814-150359-0

下手に散歩もできないので、タープの下でひたすらまったりと過ごしましたとさ。。。

夕方からは豪雨となりまして、、、いっやぁ、、、これはスゴイ。
20170814-173911-0

タープの外はこんな状態に。。。
20170814-173945-0

ま、テント周りは水が溜まっていないし、タープも広いので、まったく気になりません。

というところでマイペースに夕食です。

まずはいつもの生ハム・桃・マスカルポーネチーズの前菜。
20170814-171440-0
シャンパンが進みますナ。
アサリとアスパラ・ブロッコリを簡単にワイン蒸しに。
20170814-170918-0
ふふふっ、白ワインが進む。

とどめはスキレットでどどーんとステーキ。
20170814-174949-0
あぁ、ハイボールが美味♪

食事が終わると、夜も更けてきますが、雨が強すぎて焚火をやる気にもなれないので、さっさと就寝。

翌朝6時頃の気温は約20℃。Tシャツだけでは肌寒いくらいの朝となりました。お盆なのに。。。

朝ごはんは野菜たっぷり味噌ラーメン。
20170815-065617-0
あぁ、温かい食事が嬉しい。。。お盆なのに。。。

というわけで豪雨でタープの下にこもりっきりだったので、キャンプ場の取材は全くできず。。。

写真はありませんが、ちょっとだけレビューしておきます。

■サイト

ほとんどが草地の区画サイトです。地質はやわらかく、プラペグも刺さりやすいです。

草地なので、水はけはあまりよくありません。

1区画は大きさがまちまちですが、概して狭いです。車+テント+スクリーンタープでもういっぱいいっぱいです。レクタタープなど大型のオープンタープは設営不可能だと思います。

省スペースな2ルームテント・2ルームシェルターがベターな選択だと思います。

車をサイト外の通路端に停めている方も多かったです。

■サニタリー設備

トイレは年季の入った簡素な建屋で、男女の別はありません。

ただし個室の方はウォシュレット設置です。トイレットペーパーの設置はありません。

ウォシュレットは嬉しいですが、男女共用とか建屋の粗末さとか、マイナス要素のほうが大きく、あまり感心できるレベルではありません。


炊事棟は標準的です。給湯設備はありません。水は地下から汲んだ湧き水とのことです。


露天風呂があります。建屋は立派ですが、ソフト面の運用がちょっとずさんな印象です。

靴脱ぎ場が曖昧(どこまでが土足?)だったり、脱衣所が外から見える構造だったり、割とツッコミどころが多いです。

ちなみにシャンプー類の設置はありません。

泉質は強アルカリで、すこしヌルっとしたお湯です。またこれは日によって異なるのかもしれませんが、訪問した日はえらくお湯の温度がぬるめで、全く身体が温まりませんでした。(夏だからちょうどいいのですが)

■その他

ゴミは基本持ち帰りですが、有料で引き取ってもらえます。

釣り堀が有名で、釣った魚は唐揚げにしてもらうのが定番だそうです。


以上、7月8月それぞれ1回ずつしかキャンプに行かなかった、なんちゃってキャンパーのますたーがお届けしましたw(9月も実はキャンプの予定が少ない。。。)