1月27日(火)19:00~竹原商工会議所大会議室にて
青年部1月例会を開催しました。
議題として
【1部】例会
1.各役員会報告
2.県青連・中ブロYEG他関連報告
3.その他
【2部】臨時総会
平成27年度役員承認について
【3部】意見交換会
森川県議との意見交換会

1部例会終了後、臨時総会で、平成27年度役員及び監事を
選出し、全会一致で承認されました。
3部では、毎年恒例となりました森川県議会議員との意見交換会
を開催しました。
意見交換会のテーマは「今後の竹原の方向性について」

森川県議よる県政報告の様子。


また、意見交換会では青年部メンバーから、地域資源の活用、
国道432号バイパスについて、また大崎上島町との共同関係
、少子化問など様々な質問に対して解りやすくお答えくださいました。

お忙しいな中、われわれ青年部のために時間を割いて頂き
ありがとうございました。
青年部1月例会を開催しました。
議題として
【1部】例会
1.各役員会報告
2.県青連・中ブロYEG他関連報告
3.その他
【2部】臨時総会
平成27年度役員承認について
【3部】意見交換会
森川県議との意見交換会

1部例会終了後、臨時総会で、平成27年度役員及び監事を
選出し、全会一致で承認されました。
3部では、毎年恒例となりました森川県議会議員との意見交換会
を開催しました。
意見交換会のテーマは「今後の竹原の方向性について」

森川県議よる県政報告の様子。


また、意見交換会では青年部メンバーから、地域資源の活用、
国道432号バイパスについて、また大崎上島町との共同関係
、少子化問など様々な質問に対して解りやすくお答えくださいました。

お忙しいな中、われわれ青年部のために時間を割いて頂き
ありがとうございました。