2013年09月12日

ご報告

この度
御世話になってきたlivedoor Blogから
アメブロにてブログを行う事になりました。

どうぞよろしくお願い致します。
新しいオフィシャルブログ

今まで本当に
ありがとうございました。

これからも
どうぞよろしくお願い致します。

武井基治

takeimotoharu at 11:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年09月02日

ありったけ!!のありがとう!!

ありったけ ライブ
ありがとうございました。

たくさんのお客様にお越し頂き
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

楽しんで頂けましたでしょうか。

とにかく
私はホントーに楽しかったです。

暖かいお客様
そして
大好きなメンバーで
最高でした。

第二回も開催したいので
応援してください。

久しぶりに出演させていただく
青山劇場でのディートリッヒも
ぜひお越し下さい。

チケットの出演者枠もありますので
こちら
motoharutakei@me.com
までご連絡いただけるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。



takeimotoharu at 10:39|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2012年08月23日

ディートリッヒ 再演に出演決定!!

この度
ミュージカル
『ディートリッヒ』再演に出演させて頂ける事になりました。

初日は10月29日です。

詳細はホームページより確認して頂けたら幸いです。
ディートリッヒ公式ホームページ

久しぶりにミュージカルの舞台で皆様にお会い出来る事を嬉しく思います。

是非、青山劇場にいらして下さい。

チケットも私にお申し込み頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

チケットお申し込みは
twobridges.artist@gmail.com
へご連絡下さい。

そして
9月1日に行われる
『ありったけ』
コンサート!!

杉山有大君と今日もリハーサルをしてきました。

頑張ってます!
お申し込みはこちらからお願い致します。
120823_1656~03

沢山歌いますので
是非応援に来て下さい。




takeimotoharu at 21:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年07月23日

ライブ情報です。

ライブ【ありったけ!】
2012.07.23 Monday

〜ライブのお知らせ〜

ライブ【ありったけ!】

・出演者:杉山有大 武井基治 ピアノ:熊谷絵梨

・日にち:9月1日(土)

・場所:王子・北とぴあ カナリアホール(14階)
※東京都北区王子1-11-1
JR京浜東北線王子駅北口徒歩2分
東京メトロ南北線王子駅5番出口直結

・時間(上演時間:90分、途中休憩があるかは、未定です。)
1回目:13:30オープン、14:00スタート
2回目:17:30オープン、18:00スタート
※完全入れ替え制
※下記の時間よりお並びいただけます。
1回目→13:15
2回目→17:15
なお、上記の時間より前に14階へはお越しいただけません。
必ず時間をお守りくださいますようお願いいたします。

・料金:\3,500(全席自由)
※チケットレス制となりますので、当日、受付にてお名前(フルネーム)と人数をお告げください。

・チケット発売日:7月25日(水)13:00開始

・お申し込み先:
http://okepi.jp/live/901.html

※今回のライブの申し込みフォームを始めとする受け付け業務、決済お手続き等に関しましては、株式会社オケピのシステムを利用しております。
※携帯電話アドレスでお申し込みの場合は、お手数ですが、
ticket@okepi.jp
からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。


****ご注意****
出演者のブログやホームページ、メールなどでは、お申し込みをお受けいたしませんのでご注意ください。
***********


〈お願い〉
・未就学児のご入場はお断りいたします。

・お申し込みをされた方全員でお並びいただき、受け付けをしてください。
全員お揃いにならないとご入場いただけません。
もし、ご同伴される方が、交通機関等の遅れにより開演後に到着される場合は、その旨を受付にお申し出ください。
この場合、全員お揃いでなくてもご入場いただけますが、後から来られる方のお席の確保はご遠慮ください。

・ライブ上演中及び終演後の写真撮影並びに録音、録画は、お断りいたします。

・開演5分前迄にはご着席いただき、携帯電話の電源及びアラーム時計のアラーム機能はお切りください。

・会場内でのご飲食はご遠慮ください。
なお、まだ気温の高い時期でもありますので、軽い水分補給は可能ですが、上演中は避けていただき、お飲み物のお取り扱いには十分ご注意ください。

・北とぴあ館内は禁煙になっております。
喫煙は喫煙スペースのみでお願いいたします。

・お席によっては見にくい所もありますが、周りの方(特に後方の方)へのご配慮をお願いいたします。

・会場のスペースの都合上、お花のお届けはご辞退申し上げます。

・プレゼントなどのお渡しは、終演後に出演者がお出口にてご挨拶をいたしますので、その時にお渡しください。
(余りお気遣いなさらないようにお願いいたします。)
なお、スケジュールがタイトな為、お手短にお願いいたします。

・スタッフへのお心遣いはご辞退申し上げます。

・出演者の終演後のご挨拶までに、準備の為のお時間を少々いただきますので、ライブが終了いたしましたら、そのままお席でお帰り支度を整えられてお待ちください。
出演者の準備が出来次第ご案内いたします。
なお、お帰りをお急ぎのお客様もいらっしゃいますので、お急ぎのお客様を先にお通しくださいますようご配慮をお願いいたします。

・今回のライブでは開演前にプログラムをお渡しいたしません。
終演後のご挨拶の時にお渡しいたします。

takeimotoharu at 20:17|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2012年07月22日

ご報告です。

この度
Two Bridgesの所属アーティストになりました。

そのため
私の出演情報などは暫くの間
Two BridgesのFacebook での告知となりました。
こちらからFacebookに移動出来ます。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

こちらのブログも暫くは閉鎖しないので
よろしくお願い致します。

武井基治




takeimotoharu at 23:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年04月02日

オペラ公演『魔笛』&バレエ公演『プラテ』 出演!!

オペラ『魔笛』
2012年4月28日(土) 18:00開演
にタミーノ役にて出演します。

『魔笛』公式サイトです。

音楽情報紙
Vivaceに掲載されました。
記事です。

私の大好きな作品です。

是非
モーツァルトの素晴らしい音楽です。
是非お越し下さい。

そして
今週日曜日に迫った公演
前回御紹介させて頂いた
バレエ版『プラテ』主演での出演への
リハーサル頑張っております。

バレエ公演に参加出来るだけで
光栄でありチャレンジなのですが
それも主演です!!

皆様
一生に一度
見物ですよ!!

是非
観劇にお越し下さい。

2012年4月8日(日) スプリング・バレエフェスティバル
中野ゼロ 大ホール  ★中野駅南口より徒歩8分
開場16:00 開演16:30
JOY出演予定 17:00頃  
バロック・オペラ『プラテ』 Vol.2
全席自由3,000円

『プラテ』『魔笛』
チケットのお問い合わせは
motoharutakei@me.com
までお願い致します。


takeimotoharu at 20:18|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2012年03月22日

出演予定

先日、日本初演全幕上演を致しました
ラモー作曲のバロック・オペラ『プラテ』の
バレエ版に出演させて頂ける事になりました。

バレエの舞台に立たせて頂ける事は
本当に光栄ですし
身が引き締まります。

今回は
30分カットバージョンになります。

前回の公演を見られた方
そして
今回が始めての方

どちらも
楽しんで頂けると思います。

私の最初で最後になるであろう
バレエの舞台
見に来て下さい。

2012年4月8日(日) スプリング・バレエフェスティバル
中野ゼロ 大ホール  ★中野駅南口より徒歩8分
開場16:00 開演16:30
JOY出演予定 17:00頃  バロック・オペラ『プラテ』 Vol.2
全席自由3,000円

そして
魔笛のタミーノ役での出演は
4月28日になります。
開演時間は18:00です。

魔笛に関しては
改めて詳しくご報告させて頂きます。

よろしくお願い致します。


takeimotoharu at 18:39|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2012年02月11日

日本初演 バロック・オペラ『プラテ』終演

日本初演 バロック・オペラ『プラテ』

沢山のお客さまにお越し頂き
本当に感謝しております。

公演中からカーテンコールまで
会場が一つになり
温かい拍手を頂けた事を
出演者一同
感謝しております。

錦織佳子氏とカーテンコールを受けられたを
本当に嬉しく思います。

ありがとうございました。

『プラテ』楽しんで頂けましたでしょうか
きっとほとんどの方が
初めて見る作品だったと思います。

オペラの楽しさ
バロック・オペラの魅力を
感じて頂ける事が出来たら幸いです。

今回改めて
オペラ=総合芸術
と再認識しました。


演技
バレエ
衣装
舞台装置
演出
・・・
沢山の要素がある。

そのすべてが
今回
ジョイ・バレエストゥーディオ
錦織佳子氏のもと
実現されていました。

ゲネプロ時、客席でプロローグを見させて頂いたのですが
その時感じました。

そして
この舞台に『プラテ』として
立たせて頂ける事を感謝しました。

既に
沢山の嬉しいコメントを頂いていますが
皆様
今回の『プラテ』公演いかがでしたか
ご感想頂けると幸です。

本当に有り難うございました。






takeimotoharu at 23:30|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2012年02月05日

衣装合わせ!

素敵な衣装を
今回の公演
私の為に作って下さっています。
可愛いです!!
BlogPaint

今日は
オケも入り通し稽古
楽しみです。

行ってきます!!

takeimotoharu at 16:20|PermalinkComments(11)TrackBack(0)

2012年01月30日

皆様ありがとうございます

皆様
ブログを見て下さり有り難うございます。

皆様のご協力により
昨日はブログ閲覧者が
過去最高になりました。

本当に有り難うございます。

現在のチケット状況ですが
8日は100名を越え
9日は100名手前
という状況です。

お一人でも増えた事に
心から喜び、感謝しております。

あと8日
出演者は来て頂いた方に
楽しんで頂けるよう
稽古を重ねて行きます。

今日はこれから
フランスでチャンバロの教師をしている方に
フランス語のディクションを教わります。

今回はじめて
本格的にフランス語を歌うので
難しさもありますが
フランス語の美しさ
フランス音楽の美しさを
感じております。

公演で感じて頂けるよう
今日の時間を大切にして来ます。

日本初演 バロック・オペラ 
『プラテー』
渋谷区総合文化センター
さくらホールにて
8日19:00(水)開演
9日14:00(木)開演
です。

お時間が合いましたら是非お越し下さい。

よろしくお願い致します。

武井基治
motoharutakei@me.com





takeimotoharu at 11:26|PermalinkComments(3)TrackBack(0)