【0.はじめに】
だいぶインフレですが、人生初のレート2000&最終3桁達成し
【1.使用構築と戦績】
撤退時(2/1 2:30)の戦績
【2.構築コンセプト】
・ステルスロック+欠伸によってスリップダメージを蓄積させながら
・高種族値ポケモンを採用することで力負けしないようにする。
【3.構築経緯】
①②ステルスロック+欠伸要員として、初手行動保証のある襷ドド
③高火力エースとして、
④⑤軸の3体では受け寄りの構築やキョジオーンが重いため、眼鏡
⑥最後に今期増えていた初手クエスパトラ展開で崩壊しないように
【4.個体紹介】
①ドドゲザン@気合いの襷 総大将 勇敢h252a252b4(s個体値0) テラスタイプ:悪
ドゲザン 不意打ち メタルバースト ステルスロック
ドラゴンアローを始めとした連続技でも倒されない行動保証を持つ
②ヘイラッシャ@食べ残し 天然 図太いh252b252d4 テラスタイプ:草
ウェーブタックル 地割れ 欠伸 守る
最初SVのナマコブシ枠と思ったが使ってみると全く違った。
③カイリュー@拘り鉢巻 マルチスケイル 意地っ張りh4a252s252 テラスタイプ:ノーマル
逆鱗 神速 地震 炎のパンチ
ステルスロック+欠伸で荒らした後のスイーパー。
④サーフゴー@拘り眼鏡 黄金の体 控えめh132b4c212d12s148(a個体値0) テラ
ゴールドラッシュ シャドーボール 10万ボルト トリック
初手カバルドンを鋼テラス眼鏡ゴールドラッシュで飛ばしたり、
⑤サザンドラ@粘りの鉤爪 浮遊 臆病h236b12c4d108s148(a個体値0) テラス
悪の波動 挑発 炎の渦 身代わり
今期終盤に話題になった渦サザンドラ。
⑥ドラパルト@命の珠 すり抜け 意地っ張りh124a252s132 テラスタイプ:炎
ドラゴンアロー 竜の舞 テラバースト 身代わり
今期流行りの初手クエスパトラ展開や、
【5.選出パターン】
①基本選出:ドドゲザン+ヘイラッシャ@1(カイリューorサー
ステルスロックを撒いて欠伸で荒らしてエースでスイープする基本
②ヘイラッシャ@2
初手ステルスロックの刺さりが良くない場合の選出。
③サザンドラ+サーフゴー+ドラパルト
対受けループ選出。当たる頻度は少なかったが、
【6.最後に】
取り敢えずは人生初のレート2000を達成できて素直に嬉しいです。
昨年の後半から仕事が忙しくなりTwitterを開く頻度は減り