2021年11月02日
思い出が増えると寂しくなる
私は思い出を大切にするタイプで
物もいろいろと捨てられず取っておくことが多い。
要は自分に起こった過去の出来事に関して
見られなくなること、さわれなくなること、
後で確認できなくなること、思い出せなくなることなどを
とても恐れている気がしている。
なんならここ20年くらい(もっとかも)に渡って
旅行したり遊びに行ったり記念の物を買ったり
記録・記憶しておきたい場面に付随する「レシート」を
後生大事に、大量に取ってあったりするくらいだ。
続きを読む
物もいろいろと捨てられず取っておくことが多い。
要は自分に起こった過去の出来事に関して
見られなくなること、さわれなくなること、
後で確認できなくなること、思い出せなくなることなどを
とても恐れている気がしている。
なんならここ20年くらい(もっとかも)に渡って
旅行したり遊びに行ったり記念の物を買ったり
記録・記憶しておきたい場面に付随する「レシート」を
後生大事に、大量に取ってあったりするくらいだ。
続きを読む
2021年10月20日
確約されていないサービスへの逡巡
今日は午前中から、ここ数ヶ月ほど通っている歯医者に行った。
虫歯があり、根の治療をして、かぶせ物をしてもらったのだ。
治療の後、医師から「30分は飲食しないように」と言われた。
10:50頃の話だと思うので、11:20頃まで飲み食いできないのだ。
そもそもそんなすぐに飲み食いするつもりもないので問題はない、
と思っていた。
続きを読む
虫歯があり、根の治療をして、かぶせ物をしてもらったのだ。
治療の後、医師から「30分は飲食しないように」と言われた。
10:50頃の話だと思うので、11:20頃まで飲み食いできないのだ。
そもそもそんなすぐに飲み食いするつもりもないので問題はない、
と思っていた。
続きを読む
2021年09月21日
あれからいろいろありまして
前にBlog書いたのって2012年の夏なのな。
だからもう、9年ちょっと経っちゃったわけ。
うっかりすると10年経っちゃうし、一応Blog辞めたわけじゃないので
なんとなく申し訳程度にアップしてみよう。
気が向いたらまたたまに書くかもだし。(誰も観てないだろうけど)
2013年にはヨメのお父さんが亡くなったり、
ほかにもいくつか悲しいことがあって、本厄って怖いなと思ったり。
この年はホントにいろんなことがあったなぁ。
2014年の8月には、なんと娘が生まれましてね。
私に似ていて、それはもう可愛いのです。
どのくらい可愛いかというと、もう、ものすごく可愛いのです。
ちょー可愛いって言うか、アレです、可愛いの。(はぁと)
まぁ、かなりの早産で低体重だったのでいろいろ大変でしたが
(奇跡的な偶然が重なった話は、もしかしたらいつかBlogに書くかも)
4ヶ月ほどNICU〜GCUに居て、でも退院後はとっても健康で、
そんな娘も今年の春から小学校に通ってまして、
結論から言うと、えー、可愛いです。(はぁと)
娘の誕生に伴い、レゲエの方の活動は控えめになってまして、
レギュラーダンスへの出演も辞め、単発のプレイのみに。
特に昨年からのコロナの影響でイベント自体が減ってるので、
私のプレイやMCはかなりレアになっております。
ももクロちゃんに関する推し事は、血気盛んです。
言うまでもありません。
あと、とても悲しいこともあり、
昨年(2020年)の7月に父が亡くなりまして、
3月に癌が判ってから7月1日に亡くなるまで、
いや、亡くなってからもだけど、
なんつーか、気持ち的にはなかなか大変でございましたよと。
思うところはFacebookとかInstagramとかいろいろ書いたんで
改めてここには書きませんけどね、まぁ、寂しいですよね。
そんな感じで、久しぶりにBlogの管理ページに入れるかな?
って試したら入れたんでw、とっかかりとして書いてみました。
そろそろお風呂にお湯を張らなきゃ行けないのでこの辺で。
気が向いたら、また・・・。
だからもう、9年ちょっと経っちゃったわけ。
うっかりすると10年経っちゃうし、一応Blog辞めたわけじゃないので
なんとなく申し訳程度にアップしてみよう。
気が向いたらまたたまに書くかもだし。(誰も観てないだろうけど)
2013年にはヨメのお父さんが亡くなったり、
ほかにもいくつか悲しいことがあって、本厄って怖いなと思ったり。
この年はホントにいろんなことがあったなぁ。
2014年の8月には、なんと娘が生まれましてね。
私に似ていて、それはもう可愛いのです。
どのくらい可愛いかというと、もう、ものすごく可愛いのです。
ちょー可愛いって言うか、アレです、可愛いの。(はぁと)
まぁ、かなりの早産で低体重だったのでいろいろ大変でしたが
(奇跡的な偶然が重なった話は、もしかしたらいつかBlogに書くかも)
4ヶ月ほどNICU〜GCUに居て、でも退院後はとっても健康で、
そんな娘も今年の春から小学校に通ってまして、
結論から言うと、えー、可愛いです。(はぁと)
娘の誕生に伴い、レゲエの方の活動は控えめになってまして、
レギュラーダンスへの出演も辞め、単発のプレイのみに。
特に昨年からのコロナの影響でイベント自体が減ってるので、
私のプレイやMCはかなりレアになっております。
ももクロちゃんに関する推し事は、血気盛んです。
言うまでもありません。
あと、とても悲しいこともあり、
昨年(2020年)の7月に父が亡くなりまして、
3月に癌が判ってから7月1日に亡くなるまで、
いや、亡くなってからもだけど、
なんつーか、気持ち的にはなかなか大変でございましたよと。
思うところはFacebookとかInstagramとかいろいろ書いたんで
改めてここには書きませんけどね、まぁ、寂しいですよね。
そんな感じで、久しぶりにBlogの管理ページに入れるかな?
って試したら入れたんでw、とっかかりとして書いてみました。
そろそろお風呂にお湯を張らなきゃ行けないのでこの辺で。
気が向いたら、また・・・。
2012年08月21日
二足のわらじの真面目な話
更新してないブログを久しぶりに更新してみる。
テレビでジャマイカの映像を観て、なんとなく気が向いたのかもしれない。
えーと、
昔からレゲエの現場で、サザンや桑田さんの曲をレコードでかけたり、
それがきっかけで「Non-Reggae Tune fi Tune」という企画が生み出されたり、
だらだら説明したり笑わしたりしながら曲かけて「Takky Radio」と称されたり、
毎年夏になると浴衣で現場に登場してプレイしたり、
最近ではももクロのTシャツやら法被やら帽子やらを身に纏い
「天手力男」や「ワニとシャンプー」などをかけながら
ペンライトや扇子を振って踊ったりしている私ですが(どんな私よ)
(↑こんな私)
私の思うレゲエの Jugglin Style ってのは総合エンターテインメントなので
曲で踊るだけじゃなくそういうのでバラエティー的に楽しんでもらえると
なんかいーなーとか真面目に思ったりもしてるのですよ。ホントに。
でね、変わったことやるには
本職のレゲエの部分のプレイの質を高める必要があるわけです。
メインの部分をちゃんとやれてないヤツが付け焼刃でフザけてるのほど
見ていて寒いものはないですからな。(実際の俺が寒かったらスマンw)
幸いにも私は、ちょいちょい素敵で才能のあるセレクター達から
MCとして一緒にやって欲しいというオファーをいただけている。
こんなフザけたことばっかしている私ではあるが、
そういうセレクターの方々は私の根幹の部分を見てくれているということだ。
とても嬉しい。チューしてあげたいくらいだ。
んで、まぁ他のセレクターと組んでプレイする時には歯止めが効くのだが、
自分ひとりで Pegasus Movement としてプレイする時には・・・、
いや、最近では「ぺがさすムーブメントZ」としてプレイする時には
もう誰に遠慮することもなく好き放題やっていいので(そんなことないぞ>俺)
この前のKYJみたいに遂には法被着てペンライト振り出しちゃったりと
暴挙と言っていいパフォーマンスに身を投じたりしちゃうわけ。
でもね、繰り返しにもなるんだけど、
そういう“自分の主張”みたいのを前面に出してお客さんに観てもらうには
やっぱり基本である“レゲエのプレイ”がちゃんとしてないとダメなわけで、
その点は自分で最もプレッシャーを感じて緊張するところなのです。
フザけたことがウケるかな?怒られないかな?っていうことより、
同時に見せる純粋なレゲエのプレイがどう評価されるかな?ってことの方が
やはりプレッシャーの原因になるんですよ。当たり前かもしれんが。
もうレゲエの現場自体には18年以上前から出てるし、
Pegasus Movement としても12年以上やってるんだけど、
これまでのキャリアですっかり“面白いことする人”的な位置づけを
幸か不幸か(いや幸だな)得てしまいましたので、
いやまぁもしかしたら周りのみんなも
私に注意するきっかけを失ってるだけかもしれませんがw、
とにかく好き勝手にやらせてもらえてるわけですよ。ねぇ。
そんな中で、思うのは、
やっぱりいつまでも志高く、質高く、プレイしないとね、ということ。
元々私は Pegasus Movement の中でMC専門だったので
(今まで計5人のセレクターが所属し、MCとしてはずっと私だけでした)
レコード回すスキルは低いし、ネタもあまりちゃんと持ってないし、
決してサウンドとしての今のアウトプットは良質じゃないかもしれないのです。
でも、自分が経験した昔の楽しいダンスホールを再現したいと言う気持ちや、
たまたまちょっと得意なパトワや、たまたまちょっと面白いこと言える脳でw、
せっかくの巡り合わせで立たせて頂いているレゲエの現場において
お客様を楽しませる役割を担って(担い続けて)いきたいなぁ、と思うのです。
(同時に早く引退したいとも思ってるけどな、すごく、ものすごく)
んで、最近どハマりしているももクロちゃんについては、
分かってくれてる人は分かってくれてると思うんですが、
本当にエンターテイナーとして尊敬の念を持っているのです。
歌う、踊る、笑わせる、さらには泣かせる、
人の心を動かすスキルが半端じゃないってことに気づいちゃったので
本当に尊敬や共感やいろんな複雑な気持ちが絡み合って
物凄い勢いでモノノフになってしまったわけですなw
なんか例のごとく話が発散してきてますが、
何が言いたいかというと、いろいろ頑張って行かなきゃいかんな、ということ。
人前で何かを表現して(ポジティブな)何かを感じてもらうってのは
本当に難しくて厳しくて一筋縄で行かないことが多いです。
そんな中で、引き続きレゲエの本筋も頑張って、
さらに自分のオリジナルな主張も出して、楽しくやっていければな、と。
そのためには、頑張っていかなきゃな、と、思ったわけです。
久しぶりにブログにしたらやっぱり長くなっちゃった。
twitterの140文字じゃ収まらないからブログにしたんだけど、
140文字に収まらないからって理由がどっか飛んでっちゃうほど長いわ。
じゃ、寝ます。ももクロちゃんを聴きながら。
テレビでジャマイカの映像を観て、なんとなく気が向いたのかもしれない。
えーと、
昔からレゲエの現場で、サザンや桑田さんの曲をレコードでかけたり、
それがきっかけで「Non-Reggae Tune fi Tune」という企画が生み出されたり、
だらだら説明したり笑わしたりしながら曲かけて「Takky Radio」と称されたり、
毎年夏になると浴衣で現場に登場してプレイしたり、
最近ではももクロのTシャツやら法被やら帽子やらを身に纏い
「天手力男」や「ワニとシャンプー」などをかけながら
ペンライトや扇子を振って踊ったりしている私ですが(どんな私よ)
(↑こんな私)
私の思うレゲエの Jugglin Style ってのは総合エンターテインメントなので
曲で踊るだけじゃなくそういうのでバラエティー的に楽しんでもらえると
なんかいーなーとか真面目に思ったりもしてるのですよ。ホントに。
でね、変わったことやるには
本職のレゲエの部分のプレイの質を高める必要があるわけです。
メインの部分をちゃんとやれてないヤツが付け焼刃でフザけてるのほど
見ていて寒いものはないですからな。(実際の俺が寒かったらスマンw)
幸いにも私は、ちょいちょい素敵で才能のあるセレクター達から
MCとして一緒にやって欲しいというオファーをいただけている。
こんなフザけたことばっかしている私ではあるが、
そういうセレクターの方々は私の根幹の部分を見てくれているということだ。
とても嬉しい。チューしてあげたいくらいだ。
んで、まぁ他のセレクターと組んでプレイする時には歯止めが効くのだが、
自分ひとりで Pegasus Movement としてプレイする時には・・・、
いや、最近では「ぺがさすムーブメントZ」としてプレイする時には
もう誰に遠慮することもなく好き放題やっていいので(そんなことないぞ>俺)
この前のKYJみたいに遂には法被着てペンライト振り出しちゃったりと
暴挙と言っていいパフォーマンスに身を投じたりしちゃうわけ。
でもね、繰り返しにもなるんだけど、
そういう“自分の主張”みたいのを前面に出してお客さんに観てもらうには
やっぱり基本である“レゲエのプレイ”がちゃんとしてないとダメなわけで、
その点は自分で最もプレッシャーを感じて緊張するところなのです。
フザけたことがウケるかな?怒られないかな?っていうことより、
同時に見せる純粋なレゲエのプレイがどう評価されるかな?ってことの方が
やはりプレッシャーの原因になるんですよ。当たり前かもしれんが。
もうレゲエの現場自体には18年以上前から出てるし、
Pegasus Movement としても12年以上やってるんだけど、
これまでのキャリアですっかり“面白いことする人”的な位置づけを
幸か不幸か(いや幸だな)得てしまいましたので、
いやまぁもしかしたら周りのみんなも
私に注意するきっかけを失ってるだけかもしれませんがw、
とにかく好き勝手にやらせてもらえてるわけですよ。ねぇ。
そんな中で、思うのは、
やっぱりいつまでも志高く、質高く、プレイしないとね、ということ。
元々私は Pegasus Movement の中でMC専門だったので
(今まで計5人のセレクターが所属し、MCとしてはずっと私だけでした)
レコード回すスキルは低いし、ネタもあまりちゃんと持ってないし、
決してサウンドとしての今のアウトプットは良質じゃないかもしれないのです。
でも、自分が経験した昔の楽しいダンスホールを再現したいと言う気持ちや、
たまたまちょっと得意なパトワや、たまたまちょっと面白いこと言える脳でw、
せっかくの巡り合わせで立たせて頂いているレゲエの現場において
お客様を楽しませる役割を担って(担い続けて)いきたいなぁ、と思うのです。
(同時に早く引退したいとも思ってるけどな、すごく、ものすごく)
んで、最近どハマりしているももクロちゃんについては、
分かってくれてる人は分かってくれてると思うんですが、
本当にエンターテイナーとして尊敬の念を持っているのです。
歌う、踊る、笑わせる、さらには泣かせる、
人の心を動かすスキルが半端じゃないってことに気づいちゃったので
本当に尊敬や共感やいろんな複雑な気持ちが絡み合って
物凄い勢いでモノノフになってしまったわけですなw
なんか例のごとく話が発散してきてますが、
何が言いたいかというと、いろいろ頑張って行かなきゃいかんな、ということ。
人前で何かを表現して(ポジティブな)何かを感じてもらうってのは
本当に難しくて厳しくて一筋縄で行かないことが多いです。
そんな中で、引き続きレゲエの本筋も頑張って、
さらに自分のオリジナルな主張も出して、楽しくやっていければな、と。
そのためには、頑張っていかなきゃな、と、思ったわけです。
久しぶりにブログにしたらやっぱり長くなっちゃった。
twitterの140文字じゃ収まらないからブログにしたんだけど、
140文字に収まらないからって理由がどっか飛んでっちゃうほど長いわ。
じゃ、寝ます。ももクロちゃんを聴きながら。
2012年01月09日
我々が居る地球ってのは丸いんだぜ
あけましておめでとうございます。
新年最初の投稿としてはアレな気もしますが、
なんとなく今の気持ちと合う感じの面白い文章を見つけたので、
たまには引用と言う形でご紹介。
-----
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。
旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。
戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…
ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
-----
・・・という話。
人は上へ上へと目指さなきゃいけないような風潮というか常識がありますが、
勉強して出来ないことが出来るようになり、肩書なんかも付き、
そして最終的に目指すところってのは、結局なんなんですかね?
私は東京と言う大都会に住んで、とあるかなり大きな企業に勤めています。
サラリーマンも16年目なので、求められるものも大きいようです。
私はただ自然でシンプルで平和に生きたいだけなんですが、
どうやら世の中ってものはそれを許してくれないので、
たぶん2012年もいろいろと大変な一年になるんだろうなー、と思います。
皆様もいろんなこと、仕事も趣味も家庭も、いろいろ大変だと思いますが、
それでも共通する一つの目的“良い一年にする”に向けて
その点だけは頑張って行きましょう、と言わせて下さい。
で、疲れたら休みましょうよ。ね。
2012年も、一人ぶんぶらす、そしてPegasus Movement をヨロシクです。
あ、mixiやTwitterやFaceBookもやってますのでそちらもヨロシクです。
新年最初の投稿としてはアレな気もしますが、
なんとなく今の気持ちと合う感じの面白い文章を見つけたので、
たまには引用と言う形でご紹介。
-----
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。
旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。
戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…
ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
-----
・・・という話。
人は上へ上へと目指さなきゃいけないような風潮というか常識がありますが、
勉強して出来ないことが出来るようになり、肩書なんかも付き、
そして最終的に目指すところってのは、結局なんなんですかね?
私は東京と言う大都会に住んで、とあるかなり大きな企業に勤めています。
サラリーマンも16年目なので、求められるものも大きいようです。
私はただ自然でシンプルで平和に生きたいだけなんですが、
どうやら世の中ってものはそれを許してくれないので、
たぶん2012年もいろいろと大変な一年になるんだろうなー、と思います。
皆様もいろんなこと、仕事も趣味も家庭も、いろいろ大変だと思いますが、
それでも共通する一つの目的“良い一年にする”に向けて
その点だけは頑張って行きましょう、と言わせて下さい。
で、疲れたら休みましょうよ。ね。
2012年も、一人ぶんぶらす、そしてPegasus Movement をヨロシクです。
あ、mixiやTwitterやFaceBookもやってますのでそちらもヨロシクです。
2011年12月28日
仕事納めの朝に
通勤の朝はほぼ毎日地下鉄の駅の売店で水を買い、
顔見知りになった売店のおばちゃんと挨拶くらいは交わすのですが
仕事納めの今日、私の方からおばちゃんに
「今日で年内最後なんですよ、来年も宜しくお願いします」
とか挨拶しようかな、でも別にマブダチでもないし、やりすぎかな、などと
また相変わらずの気にしすぎ芸人ぶりを発揮してたワケなのです。
で、いざ売店に行って、いつものようにおばちゃんに水とお金を差し出し、
一瞬その挨拶をしようかどうしようか考えていたところ、
おばちゃんの方から私に
「今日までですかー?」
と笑顔で聞いて来てくれたので、
「そうなんですよー、よいお年を、ですね!」
「よいお年をー。来年も宜しくお願いしますね」
「はい、宜しくお願いしますー」
なんて感じで、とても和やかな雰囲気で年末の挨拶を交わすことができました。
馴れ馴れしいかな?とか変に躊躇してたのがアホらしいですわ。
というわけで、挨拶って大事ですよね。
半分放置してるこちらのBlogの方でも、一応年末のご挨拶です。
また来年も(何回更新するか分かりませんが)宜しくお願い致します。
明日、29日(木)から、故郷の函館に帰ります。
ヨメは仕事の都合で一日遅れの30日(金)に函館に帰って来ます。
ちなみにどちらも 吹雪 の予報です…。大丈夫かしら…。
顔見知りになった売店のおばちゃんと挨拶くらいは交わすのですが
仕事納めの今日、私の方からおばちゃんに
「今日で年内最後なんですよ、来年も宜しくお願いします」
とか挨拶しようかな、でも別にマブダチでもないし、やりすぎかな、などと
また相変わらずの気にしすぎ芸人ぶりを発揮してたワケなのです。
で、いざ売店に行って、いつものようにおばちゃんに水とお金を差し出し、
一瞬その挨拶をしようかどうしようか考えていたところ、
おばちゃんの方から私に
「今日までですかー?」
と笑顔で聞いて来てくれたので、
「そうなんですよー、よいお年を、ですね!」
「よいお年をー。来年も宜しくお願いしますね」
「はい、宜しくお願いしますー」
なんて感じで、とても和やかな雰囲気で年末の挨拶を交わすことができました。
馴れ馴れしいかな?とか変に躊躇してたのがアホらしいですわ。
というわけで、挨拶って大事ですよね。
半分放置してるこちらのBlogの方でも、一応年末のご挨拶です。
また来年も(何回更新するか分かりませんが)宜しくお願い致します。
明日、29日(木)から、故郷の函館に帰ります。
ヨメは仕事の都合で一日遅れの30日(金)に函館に帰って来ます。
ちなみにどちらも 吹雪 の予報です…。大丈夫かしら…。
Posted by takkyman at
10:24
│Comments(0)
2011年10月30日
俺は四十代を迎えることができるのか、の考察
昨日買った帽子は1つ9千円くらいしたんですが、
今日買ったスーツは2着で2万円くらいでした。
バランスがグニャグニャですが、私は元気です。
あ、おひさしぶりっこ、ぶるぶるぶりっこ、山田邦子です。
ちがう。Takkyです。太ってます。
全然なんの脈絡もない話を書きます。わざわざBlogに。
最近ね、マヤ歴でいう地球最後の日、みたいな話題で盛り上がってるじゃない?
それが、なんかつい数日前だったって説もあったり、なんかキャッキャ言ってるじゃない?
(全然世界とか終わってねーけど)
で、まぁそのマヤの世界の終わりには諸説あるようだけど、
現時点でホットなのは、2012.12.22に世界が終わるってやつじゃないですかー。
髪が傷むからってカラーリングやめるわけにいかないじゃないですかー。
で、その日に関して、またみんながキャッキャ言ってる疑似都市伝説が
アメリカ同時多発テロの年月日(01.09.11)と
日本の東日本大震災の年月日(11.03.11)を足すと
マヤ歴の世界の終り の年月日(12.12.22)になるというものですよね。
で、この12(来年).12.22という日付なんですが、
ほら、私の誕生日って、平成天皇と同じ12.23じゃん?
つまりね、来年の私の誕生日の前日に世界が終るっていう予定なんですよね。
買っといたプレゼントとか台無しになるやーつ ですね。
しかも来年の誕生日って、私が四十になる節目の誕生日なわけですよ。
しじゅーですよ、しじゅー。ハウスしじゅー。(爆笑)(しない)
だから予定通り(?)に12.12.22に世界が終わりを迎えたら、
私は三十代のキレイな体のままで一生を終えることになるってことですよね。
(いや四十代がけがれてるなんて言ってないですよ)
もっと言うと、私個人で言うと、四十代を迎えたら世界が終わりだ、
みたいな意味なのかと勘繰ってしまいますよね?
おい!マヤ人!失礼なことを壮大なスケールで言うな!みたいなね。
(いや四十代は終わってるなんて言ってないですよ)
とにかく、もしかすると今年の39歳の誕生日が私の人生最後の誕生日かもしれないので、
盛大に お寿司とか、ステーキとか、えーと、ミルクレープとか食べたいと思います。
・・・ところで、さっきの年月日の足し算の話ですけど、
01.09.11 と
11.03.11 を足して
12.12.22 となるってのはまぁいいんですけど、
なんで年の部分を省略してるんでしょうね?
これを省略しないで
2001.09.11 と
2011.03.11 とを足すと考えると
4012.12.22 になりますよね・・・。
つまり、ズルい情報操作をしないで
純粋に年月日を足し算して世界の終わりの日が算出されるなら
あと2001年と2ヶ月弱くらいは世界が終らないことになるんじゃないの?
ってのが私の説です。当たることを祈っております。
この記事で何が言いたいかっていうと、
よくアホな若者がキャッキャ騒いでいる疑似都市伝説ってのは
簡単に論理が破綻するレベルなのによくそんなに熱狂できるね、ってお話です。
4012.12.22までにはもうちょっと賢い若者が増えていることを願います。
なんだこの締め方 www
今日買ったスーツは2着で2万円くらいでした。
バランスがグニャグニャですが、私は元気です。
あ、おひさしぶりっこ、ぶるぶるぶりっこ、山田邦子です。
ちがう。Takkyです。太ってます。
全然なんの脈絡もない話を書きます。わざわざBlogに。
最近ね、マヤ歴でいう地球最後の日、みたいな話題で盛り上がってるじゃない?
それが、なんかつい数日前だったって説もあったり、なんかキャッキャ言ってるじゃない?
(全然世界とか終わってねーけど)
で、まぁそのマヤの世界の終わりには諸説あるようだけど、
現時点でホットなのは、2012.12.22に世界が終わるってやつじゃないですかー。
髪が傷むからってカラーリングやめるわけにいかないじゃないですかー。
で、その日に関して、またみんながキャッキャ言ってる疑似都市伝説が
アメリカ同時多発テロの年月日(01.09.11)と
日本の東日本大震災の年月日(11.03.11)を足すと
マヤ歴の世界の終り の年月日(12.12.22)になるというものですよね。
で、この12(来年).12.22という日付なんですが、
ほら、私の誕生日って、平成天皇と同じ12.23じゃん?
つまりね、来年の私の誕生日の前日に世界が終るっていう予定なんですよね。
買っといたプレゼントとか台無しになるやーつ ですね。
しかも来年の誕生日って、私が四十になる節目の誕生日なわけですよ。
しじゅーですよ、しじゅー。ハウスしじゅー。(爆笑)(しない)
だから予定通り(?)に12.12.22に世界が終わりを迎えたら、
私は三十代のキレイな体のままで一生を終えることになるってことですよね。
(いや四十代がけがれてるなんて言ってないですよ)
もっと言うと、私個人で言うと、四十代を迎えたら世界が終わりだ、
みたいな意味なのかと勘繰ってしまいますよね?
おい!マヤ人!失礼なことを壮大なスケールで言うな!みたいなね。
(いや四十代は終わってるなんて言ってないですよ)
とにかく、もしかすると今年の39歳の誕生日が私の人生最後の誕生日かもしれないので、
盛大に お寿司とか、ステーキとか、えーと、ミルクレープとか食べたいと思います。
・・・ところで、さっきの年月日の足し算の話ですけど、
01.09.11 と
11.03.11 を足して
12.12.22 となるってのはまぁいいんですけど、
なんで年の部分を省略してるんでしょうね?
これを省略しないで
2001.09.11 と
2011.03.11 とを足すと考えると
4012.12.22 になりますよね・・・。
つまり、ズルい情報操作をしないで
純粋に年月日を足し算して世界の終わりの日が算出されるなら
あと2001年と2ヶ月弱くらいは世界が終らないことになるんじゃないの?
ってのが私の説です。当たることを祈っております。
この記事で何が言いたいかっていうと、
よくアホな若者がキャッキャ騒いでいる疑似都市伝説ってのは
簡単に論理が破綻するレベルなのによくそんなに熱狂できるね、ってお話です。
4012.12.22までにはもうちょっと賢い若者が増えていることを願います。
なんだこの締め方 www
2011年08月09日
分かり合う俺とムーミン
以前からずっと行きたいと思っていた
西早稲田の有名カレー店「夢民(むーみん)」。
私の愛読書「バカ辛伝説」にももちろん掲載されている
辛いだけじゃなく旨いと評判のカレー屋である。
今日、たまたま一人で晩飯を食う予定になっていたので
会社帰りに西早稲田に向かったのであります。
新店に遠征に行くの久しぶりでテンション上がります。
副都心線「西早稲田」駅の北側の出口から歩いて2分。
(実は出口まつがっていっぱい歩くことになったけどね)
シンプルな店構えの「夢民」はありました。
店の中は席数を減らしてるらしく、カウンターしかないような状況に。
端の方の目立たない席に座り、メニューがないので見せてくれと頼むと
店のオバチャンは「あら、一見さん…?」みたいな雰囲気で
笑顔もなくメニューを持って来ました。愛想がない店なのかな…?
辛さの値段設定は(辛さの数値−2)×10円ということなので、
とりあえず「チキンと野菜のー、えーと…、40をお願いします」と注文。
実はここのカレーは辛さ70を食べた人の話までは聞いてて(Webで読んでて)
なるべく近付きたいなーという憧れみたいな感情もあるんですよねー。
ただ、初めてだから念のため抑え目の40にしておこうと…。
しかし、注文を聞いた店のオバチャンは、おもむろに店主のオッチャンに相談した後、
「初めてですよね?初めての人にはあんまり辛いの出さないんですよ」とのこと…。
まぁ激辛畑で育った私もこういう対応には慣れてるので
「あ、そうですか、ではいくつまでなら出していただけます?」と質問。
私と店の調整の結果、20まで出してくれることになりました。
なんとなく確執を感じつつある遣り取りですが、やむを得ないのです。
待つことしばし、本やWebの写真で見たことのある
一部はライスにかかってて一部はポットに入った状態のカレーが登場しました…。
お。
これは旨い。そして、これは辛い。
当初の予定よりかなり下げた辛さ設定だが、20でもかなり辛いぞ?
段々と辛さが蓄積されてきて物凄い汗だくになりながらも、口はまだ余裕で、
あまりの旨さに水も飲まずにムシャムシャと食べ進めるTakkyさん…。
というわけで、辛さ20はかなり辛いけどまだ大丈夫だね。
ただ、20の時点でCoCo壱の10辛とかは超えてるんじゃないかなぁ。
食べ終えた私がニコニコしながら汗拭いたり鼻かんだりしていたら、
店のオバチャンが私の所に来て「辛さはまだ余裕でしたか?」と笑顔で聞いて来ました。
おそらく、偉そうに辛いの注文してまともに食えないアホも多いだろうから
私が初めての来店で20を楽勝で食べてるのを見て安心したのでしょう。
それからはオバチャンとしばしいろいろ話しまして、
「カレー屋だけど、辛いだけがカレーじゃないと思うから、
美味しく食べてもらうために初めての人に辛いの出さないんですよ」とか、
「(私が)辛いのを食べに来たんだろうとは思ったんですけど
そんな理由で、申し訳ないけど20までにしたんです」とか
更には「10とか13とかを食べる人はたまにいるんですけどね、
20となると食べる人あまりいないですねぇ、普通は辛くても3とかですから」
なんて言うので、私も
「じゃあ20ってのは結構高い辛さのを出していただいたんですね?」などと
なんか笑顔で楽しく辛いカレー談義に花を咲かせてしまいました。
最初は愛想のない感じかと思ったのですが、
やはり辛いものに対する私の愛情やポテンシャルがお店にも伝わったと見えて
すっかり打ち解けて談笑するくらいになってしまいました。
武士道や騎士道的な、相手の実力を認め合った後に友情が芽生える、みたいな。
辛いものがつなぐ人と人。私も長年に渡り辛いものを食べて来た甲斐があります。
というわけで、「美味しかったです!また近いうちに来ます!」と挨拶し
大満足で再び西早稲田駅に向かうTakkyさんでございました。
次回は30あたりを食べてみようかなー。旨くて辛いものは本当に偉大だ。
PS
初めて「夢民(ムーミン)」に行った8月9日、完全に偶然なんですが、
この日は漫画「ムーミン」の作者、トーベ・ヤンソンの誕生日らしく、
世界的に「ムーミンの日」として制定されているらしいです。
たまたまそういう日に「夢民(ムーミン)」に行く辺りが、Takkyさんは天才ですね。
西早稲田の有名カレー店「夢民(むーみん)」。
私の愛読書「バカ辛伝説」にももちろん掲載されている
辛いだけじゃなく旨いと評判のカレー屋である。
今日、たまたま一人で晩飯を食う予定になっていたので
会社帰りに西早稲田に向かったのであります。
新店に遠征に行くの久しぶりでテンション上がります。
副都心線「西早稲田」駅の北側の出口から歩いて2分。
(実は出口まつがっていっぱい歩くことになったけどね)
シンプルな店構えの「夢民」はありました。
店の中は席数を減らしてるらしく、カウンターしかないような状況に。
端の方の目立たない席に座り、メニューがないので見せてくれと頼むと
店のオバチャンは「あら、一見さん…?」みたいな雰囲気で
笑顔もなくメニューを持って来ました。愛想がない店なのかな…?
辛さの値段設定は(辛さの数値−2)×10円ということなので、
とりあえず「チキンと野菜のー、えーと…、40をお願いします」と注文。
実はここのカレーは辛さ70を食べた人の話までは聞いてて(Webで読んでて)
なるべく近付きたいなーという憧れみたいな感情もあるんですよねー。
ただ、初めてだから念のため抑え目の40にしておこうと…。
しかし、注文を聞いた店のオバチャンは、おもむろに店主のオッチャンに相談した後、
「初めてですよね?初めての人にはあんまり辛いの出さないんですよ」とのこと…。
まぁ激辛畑で育った私もこういう対応には慣れてるので
「あ、そうですか、ではいくつまでなら出していただけます?」と質問。
私と店の調整の結果、20まで出してくれることになりました。
なんとなく確執を感じつつある遣り取りですが、やむを得ないのです。
待つことしばし、本やWebの写真で見たことのある
一部はライスにかかってて一部はポットに入った状態のカレーが登場しました…。
お。
これは旨い。そして、これは辛い。
当初の予定よりかなり下げた辛さ設定だが、20でもかなり辛いぞ?
段々と辛さが蓄積されてきて物凄い汗だくになりながらも、口はまだ余裕で、
あまりの旨さに水も飲まずにムシャムシャと食べ進めるTakkyさん…。
というわけで、辛さ20はかなり辛いけどまだ大丈夫だね。
ただ、20の時点でCoCo壱の10辛とかは超えてるんじゃないかなぁ。
食べ終えた私がニコニコしながら汗拭いたり鼻かんだりしていたら、
店のオバチャンが私の所に来て「辛さはまだ余裕でしたか?」と笑顔で聞いて来ました。
おそらく、偉そうに辛いの注文してまともに食えないアホも多いだろうから
私が初めての来店で20を楽勝で食べてるのを見て安心したのでしょう。
それからはオバチャンとしばしいろいろ話しまして、
「カレー屋だけど、辛いだけがカレーじゃないと思うから、
美味しく食べてもらうために初めての人に辛いの出さないんですよ」とか、
「(私が)辛いのを食べに来たんだろうとは思ったんですけど
そんな理由で、申し訳ないけど20までにしたんです」とか
更には「10とか13とかを食べる人はたまにいるんですけどね、
20となると食べる人あまりいないですねぇ、普通は辛くても3とかですから」
なんて言うので、私も
「じゃあ20ってのは結構高い辛さのを出していただいたんですね?」などと
なんか笑顔で楽しく辛いカレー談義に花を咲かせてしまいました。
最初は愛想のない感じかと思ったのですが、
やはり辛いものに対する私の愛情やポテンシャルがお店にも伝わったと見えて
すっかり打ち解けて談笑するくらいになってしまいました。
武士道や騎士道的な、相手の実力を認め合った後に友情が芽生える、みたいな。
辛いものがつなぐ人と人。私も長年に渡り辛いものを食べて来た甲斐があります。
というわけで、「美味しかったです!また近いうちに来ます!」と挨拶し
大満足で再び西早稲田駅に向かうTakkyさんでございました。
次回は30あたりを食べてみようかなー。旨くて辛いものは本当に偉大だ。
PS
初めて「夢民(ムーミン)」に行った8月9日、完全に偶然なんですが、
この日は漫画「ムーミン」の作者、トーベ・ヤンソンの誕生日らしく、
世界的に「ムーミンの日」として制定されているらしいです。
たまたまそういう日に「夢民(ムーミン)」に行く辺りが、Takkyさんは天才ですね。
2011年04月30日
Takky pon di Radio. Unnu hear mi ?
おひさしブリーフ。 ゲッツ アンド ターン。
えーと、全然投稿してない間にもいろいろありまして、
昨日に至ってはFMラジオに出演したりしていましたよ。
(事前にBlogにも告知しろって話だがな)
KYJでもお世話になっているSKYLINEのYG氏より
以前からSHIBUYA-FMの番組へのお誘いをうけてたんだけど
金曜の昼間の番組だったのでなかなか出られなかったわけ。
でも、4/29(金・祝)はもともと仕事もお休みですので
年休取ったりしなくても出演できるってな寸法でしてね。
そんなわけで、昨日出演してまいりました。
YG氏と私は歳が近いこともあり、たぶんレゲエ歴も似ていて
お互い90年代のダンスホールが好みでもあり得意でもあり。
現場でも二人で組んで90年代やりたいねって話してまして、
でもなかなかちゃんとした形では実現してなくて、
で、今回のラジオで最強コンビ実現と相成りましたw
エリアが限られているとはいえ自分らのプレイがFMの電波に乗るわけですから、
別に力の入れ具合を区別するつもりはありませんが、やはりいつもの営業より気合も入り、
放送前の数日はいつもにも増して90年代のシステムテープなど聴きましてね、
直前までずっと90年代前半のStoneLove、SilverHawk、JamRockなどの
個人的教科書な音源を聴いて脳と耳と口を90年代モードに持って行きまして、
更に前日にYG氏より送られてきた曲目リストも脳内で展開させてみて、
かなり真面目にイメージ作りをしてたんですよ。なんたってFMですし。(ビビりすぎw)
なんつーか、アレだね、十何年も前に初めて現場に出た頃みたいな気持ちというか、
ちょっと新鮮な緊張感みたいなものもありましたね。まぁ緊張とも違うんだけど。
普段の営業も一生懸命やってるけど、ちょっとまた違うというかね。なんとなく。
で、当日現場に入ったら、スタジオで私が出演する番組の前にDouble-H氏がプレイしてて
当然ながらリアルなパトワですので、次に私が喋ってインチキパトワがバレたらヤだなとかw
また気にしすぎ芸人なところが出そうにもなりましたが、そこは持ち前の明るさでカバーし、
ヘルシア緑茶飲みながらワイワイと雑談しつつ出番を待ってたわけ。
んで、13時から番組が始まって、オープニングトークでチラっと挨拶とかして、
前半のプレイ担当のYUJIN氏(私と同い年だが現場歴は私より更に6年くらい長い!)の
マニアックかつカッコいい選曲を楽しみつつ、ヘルシア緑茶も飲みつつ、
いよいよ13時半くらいからYG氏と私のプレイが始まったわけでございます。
普段の営業とあまり変わらない感じでやったんですが、
なんかどのくらいMC入れて良いかとか考えてフワフワしながら喋ってましたw
緊張はあまりしないんだけど、勝手が分からないというかね、大丈夫?みたいな。
モニタスピーカからは曲しか出てなくてヘッドフォンからしか自分の声が聞こえないので
曲と自分の声のボリュームのバランスがどのくらいのもんか取りづらいみたいな。
まぁすぐに「PAで上手いこと調整してくれてるだろ」と開き直って適当にやってましたがw
とにかく、YG氏のさすがのセレクションのお陰でかなり楽しくMCできました。
やっぱ Unchained とか Crime とかの系の重いトラックはカッコいいよねー。
今度は Tempo とか Rockfort Rock とかでもやりたいなーとか考えながら
自分が90年代のあの名MC達になった気持ち(勘違い)でマイク握ってました。
あっという間の30分弱のプレイで、気付けばもうエンディングの時間。
最後にまた挨拶トークして、KYJの宣伝とかもちょっとだけして、無事終了。
出演者のYUJINさんやMIFFERちゃんにも楽しんでいただけたでしょうかね。
数年ぶりにCHINATSUさんにも会えたりして(相変わらず美人でしたw)
みんなで記念撮影して終了。スタッフの皆さんにも多謝でございます。ホントに。
何より声をかけてくれたBREDREN、PAPA YGに Respect fi di MAX!!
しかも思いがけず同録もしていたようで、後で番組の音源いただけるようです。
どんな仕上がりになってるか、客観的に聴いて反省したいと思います。
・・・そんな感じのSHIBUYA-FM78.4MHz出演でございました。
あ、番組名は「REGGAE PARADISE」です。金曜の13時〜14時に放送されています。
また呼んでもらえたらいーなーと思っております。よろしくです>関係者DEM
※ちなみに、Blogはたまにしか更新しておりませんが、mixiのつぶやき、ならびに
twitterの方ではほぼ毎日のようにツイートしてますので、そっち観るといいですよ。
皆様も良いGWを。
えーと、全然投稿してない間にもいろいろありまして、
昨日に至ってはFMラジオに出演したりしていましたよ。
(事前にBlogにも告知しろって話だがな)
KYJでもお世話になっているSKYLINEのYG氏より
以前からSHIBUYA-FMの番組へのお誘いをうけてたんだけど
金曜の昼間の番組だったのでなかなか出られなかったわけ。
でも、4/29(金・祝)はもともと仕事もお休みですので
年休取ったりしなくても出演できるってな寸法でしてね。
そんなわけで、昨日出演してまいりました。
YG氏と私は歳が近いこともあり、たぶんレゲエ歴も似ていて
お互い90年代のダンスホールが好みでもあり得意でもあり。
現場でも二人で組んで90年代やりたいねって話してまして、
でもなかなかちゃんとした形では実現してなくて、
で、今回のラジオで最強コンビ実現と相成りましたw
エリアが限られているとはいえ自分らのプレイがFMの電波に乗るわけですから、
別に力の入れ具合を区別するつもりはありませんが、やはりいつもの営業より気合も入り、
放送前の数日はいつもにも増して90年代のシステムテープなど聴きましてね、
直前までずっと90年代前半のStoneLove、SilverHawk、JamRockなどの
個人的教科書な音源を聴いて脳と耳と口を90年代モードに持って行きまして、
更に前日にYG氏より送られてきた曲目リストも脳内で展開させてみて、
かなり真面目にイメージ作りをしてたんですよ。なんたってFMですし。(ビビりすぎw)
なんつーか、アレだね、十何年も前に初めて現場に出た頃みたいな気持ちというか、
ちょっと新鮮な緊張感みたいなものもありましたね。まぁ緊張とも違うんだけど。
普段の営業も一生懸命やってるけど、ちょっとまた違うというかね。なんとなく。
で、当日現場に入ったら、スタジオで私が出演する番組の前にDouble-H氏がプレイしてて
当然ながらリアルなパトワですので、次に私が喋ってインチキパトワがバレたらヤだなとかw
また気にしすぎ芸人なところが出そうにもなりましたが、そこは持ち前の明るさでカバーし、
ヘルシア緑茶飲みながらワイワイと雑談しつつ出番を待ってたわけ。
んで、13時から番組が始まって、オープニングトークでチラっと挨拶とかして、
前半のプレイ担当のYUJIN氏(私と同い年だが現場歴は私より更に6年くらい長い!)の
マニアックかつカッコいい選曲を楽しみつつ、ヘルシア緑茶も飲みつつ、
いよいよ13時半くらいからYG氏と私のプレイが始まったわけでございます。
普段の営業とあまり変わらない感じでやったんですが、
なんかどのくらいMC入れて良いかとか考えてフワフワしながら喋ってましたw
緊張はあまりしないんだけど、勝手が分からないというかね、大丈夫?みたいな。
モニタスピーカからは曲しか出てなくてヘッドフォンからしか自分の声が聞こえないので
曲と自分の声のボリュームのバランスがどのくらいのもんか取りづらいみたいな。
まぁすぐに「PAで上手いこと調整してくれてるだろ」と開き直って適当にやってましたがw
とにかく、YG氏のさすがのセレクションのお陰でかなり楽しくMCできました。
やっぱ Unchained とか Crime とかの系の重いトラックはカッコいいよねー。
今度は Tempo とか Rockfort Rock とかでもやりたいなーとか考えながら
自分が90年代のあの名MC達になった気持ち(勘違い)でマイク握ってました。
あっという間の30分弱のプレイで、気付けばもうエンディングの時間。
最後にまた挨拶トークして、KYJの宣伝とかもちょっとだけして、無事終了。
出演者のYUJINさんやMIFFERちゃんにも楽しんでいただけたでしょうかね。
数年ぶりにCHINATSUさんにも会えたりして(相変わらず美人でしたw)
みんなで記念撮影して終了。スタッフの皆さんにも多謝でございます。ホントに。
何より声をかけてくれたBREDREN、PAPA YGに Respect fi di MAX!!
しかも思いがけず同録もしていたようで、後で番組の音源いただけるようです。
どんな仕上がりになってるか、客観的に聴いて反省したいと思います。
・・・そんな感じのSHIBUYA-FM78.4MHz出演でございました。
あ、番組名は「REGGAE PARADISE」です。金曜の13時〜14時に放送されています。
また呼んでもらえたらいーなーと思っております。よろしくです>関係者DEM
※ちなみに、Blogはたまにしか更新しておりませんが、mixiのつぶやき、ならびに
twitterの方ではほぼ毎日のようにツイートしてますので、そっち観るといいですよ。
皆様も良いGWを。
2011年02月13日
サインは飾られず、申し訳ない
昼飯は西池袋のお気に入りのカレー屋「BUDDHA」へ。
ネパール人がやっている店で、本格的でかなり旨いのに
目立つ場所じゃないのでいつもすいている穴場的名店。
今回も12時に行ったのに客は我々のみでした。大丈夫?
今回頼んだのは初のミックスシーフードカレーでした。
辛さはいつも通り、最辛のベリーホットより辛くして。
魚介のダシが利いててなかなか旨かったです。
まぁ旨味でいうと肉系の味の方が好みかなー。
結構前からシーフードも食べてみたかったんですが
チキンやマトンを優先したり、日替りが旨そうだったりで
なかなかシーフードを注文する機会がなかったんです。
で、いよいよカレーを食べ始めて、ヨメと「シーフードも旨いねー」と話していると
厨房から馴染みのネパール人シェフが顔を出して「辛サ、大丈夫デスカ?」聞いてきて
「あ、大丈夫ですよー、辛くて美味しいですー」と答えたんですが、
更に笑顔で「アノ…、テレビデ オンナジ ○× 見マシタヨ!」とか言ってきまして
ん?なんつったんだ?テレビでやってた激辛情報でも教えてくれようとしてんのか?
とか思ったんですが、よく聞いてみると「テレビデ オンナジ カオ ミマシタヨ!」
つまり、私と同じ顔をテレビで見たよ、実はアナタはあのテレビの人でしょ?
という質問をしてきているようなのです。(ヨメはすぐ気付いたらしい)
横に居た若い店員(ネパール人)にも「テレビデ 見タヨネ!」と言ってたし。
※たぶん日本語の「似てる」という言い方があまりよく分かってなくて
「オンナジ カオ」という言い方をしてたんだろうな、と推測。
「あ、もしかして、ケンドーコバヤシ、ケンコバのことですか?」と聞くと、
「タブン ソウ!オンナジ カオ! ソノ人 デショ?」と言うので、
「あ、それ、似てるってホント凄い言われるんですよー」と伝えると、
「エッ!? ソノ人 ジャナインデスカ?テレビデ オンナジ カオ…」と言うので、
「いやいや、本人じゃないですよー!違いますよー!」と改めて伝えましたが、
「エー…違ウンデスカ…。デモ オンナジ カオ…」と納得いかない様子。
たぶん心の中で「ソンナコト言ッテ ホントハ ケンコバ デショ?」と思ってるっぽい。
ケンコバに似てると言われるだけではなく、完全に本人だと思われてるっぽい経験は
今までにもお台場や雑司ヶ谷鬼子母神などで数回ありましたが、今度はネパール人だ。
日本人からではあるがジャマイカのキングストンで「ケンコバに似てますね」と
言われたこともあるし、私のケンコバ似具合はすっかりワールドワイドであることよ。
っつーか、私が居ないところで「BUDDHA」のネパール人たちがテレビでケンコバ観て
「イツモ 凄ク辛イノ 食ベテル アノオ客サンダ!」とか噂してたのかと思うと面白い。
いつも私が写真撮ってるのも「公式ブログニ 載セルノカナ?」と思ってたり
なんなら次に来店した時用にと色紙とか用意してたらもっと面白いな、とか妄想。
そんなわけで、もし店に芸能人のサインが飾られるのを楽しみにしながら
私の来店を待っていたとしたら、大変申し訳ないが、全くまつがってます。
ネパールと日本の架け橋になれなくて残念な私なのでした。
ネパール人がやっている店で、本格的でかなり旨いのに
目立つ場所じゃないのでいつもすいている穴場的名店。
今回も12時に行ったのに客は我々のみでした。大丈夫?
今回頼んだのは初のミックスシーフードカレーでした。
辛さはいつも通り、最辛のベリーホットより辛くして。
魚介のダシが利いててなかなか旨かったです。
まぁ旨味でいうと肉系の味の方が好みかなー。
結構前からシーフードも食べてみたかったんですが
チキンやマトンを優先したり、日替りが旨そうだったりで
なかなかシーフードを注文する機会がなかったんです。
で、いよいよカレーを食べ始めて、ヨメと「シーフードも旨いねー」と話していると
厨房から馴染みのネパール人シェフが顔を出して「辛サ、大丈夫デスカ?」聞いてきて
「あ、大丈夫ですよー、辛くて美味しいですー」と答えたんですが、
更に笑顔で「アノ…、テレビデ オンナジ ○× 見マシタヨ!」とか言ってきまして
ん?なんつったんだ?テレビでやってた激辛情報でも教えてくれようとしてんのか?
とか思ったんですが、よく聞いてみると「テレビデ オンナジ カオ ミマシタヨ!」
つまり、私と同じ顔をテレビで見たよ、実はアナタはあのテレビの人でしょ?
という質問をしてきているようなのです。(ヨメはすぐ気付いたらしい)
横に居た若い店員(ネパール人)にも「テレビデ 見タヨネ!」と言ってたし。
※たぶん日本語の「似てる」という言い方があまりよく分かってなくて
「オンナジ カオ」という言い方をしてたんだろうな、と推測。
「あ、もしかして、ケンドーコバヤシ、ケンコバのことですか?」と聞くと、
「タブン ソウ!オンナジ カオ! ソノ人 デショ?」と言うので、
「あ、それ、似てるってホント凄い言われるんですよー」と伝えると、
「エッ!? ソノ人 ジャナインデスカ?テレビデ オンナジ カオ…」と言うので、
「いやいや、本人じゃないですよー!違いますよー!」と改めて伝えましたが、
「エー…違ウンデスカ…。デモ オンナジ カオ…」と納得いかない様子。
たぶん心の中で「ソンナコト言ッテ ホントハ ケンコバ デショ?」と思ってるっぽい。
ケンコバに似てると言われるだけではなく、完全に本人だと思われてるっぽい経験は
今までにもお台場や雑司ヶ谷鬼子母神などで数回ありましたが、今度はネパール人だ。
日本人からではあるがジャマイカのキングストンで「ケンコバに似てますね」と
言われたこともあるし、私のケンコバ似具合はすっかりワールドワイドであることよ。
っつーか、私が居ないところで「BUDDHA」のネパール人たちがテレビでケンコバ観て
「イツモ 凄ク辛イノ 食ベテル アノオ客サンダ!」とか噂してたのかと思うと面白い。
いつも私が写真撮ってるのも「公式ブログニ 載セルノカナ?」と思ってたり
なんなら次に来店した時用にと色紙とか用意してたらもっと面白いな、とか妄想。
そんなわけで、もし店に芸能人のサインが飾られるのを楽しみにしながら
私の来店を待っていたとしたら、大変申し訳ないが、全くまつがってます。
ネパールと日本の架け橋になれなくて残念な私なのでした。
2011年01月08日
結婚するということ
先日の夕飯に市販の素を使ってヨメが作ってくれた韓国料理のスンドゥブが
私でも満足できるほどのかなりの激辛で本当に激ウマだったのですが、
スーパーで売ってていいの?ってくらいの本場っぽい激辛具合だったので
「かなり辛いけど、この素って中辛とか激辛とか選べるようになってるの?」と聞くと、
「そうだよ。っていうか最近、市販のものはとにかく一番辛いやつを選ぶようにしてるよ。」
という回答がヨメから返って来て、思わず抱き締めたい気持ちになった。
結婚って、こういうことなのかな?って思った。
たぶん違うけど。
私でも満足できるほどのかなりの激辛で本当に激ウマだったのですが、
スーパーで売ってていいの?ってくらいの本場っぽい激辛具合だったので
「かなり辛いけど、この素って中辛とか激辛とか選べるようになってるの?」と聞くと、
「そうだよ。っていうか最近、市販のものはとにかく一番辛いやつを選ぶようにしてるよ。」
という回答がヨメから返って来て、思わず抱き締めたい気持ちになった。
結婚って、こういうことなのかな?って思った。
たぶん違うけど。
2011年01月07日
5階で誤解
今朝、マンションの同じフロアの女性とエレベータで一緒になったのだが、
東京にしてはなかなか冷え込んだ朝にスーツとマフラーという軽装の私を見て
「コートとか着なくて寒くないんですか!?」と聞いてきた。
とっさに「あ、道産子なんで大丈夫なんです」的な回答をしてしまった。
たぶんその女性は、道産子は東京くらいの寒さでは上着を着ないんだ、という
とても大きな誤解を持ってしまったに違いない。
いや、違うんです!たとえ東京でも、道産子だって普通は1月に上着を着るんです!
僕はたまたまレアケースであって、ちょっとデブっていうか、寒さに強くて、
でも普通の太ってない人や夏生まれの人はそうじゃなくて、ゴニョゴニョ、モゴモゴ…
唯一の救いは、私が彼女に、スーツの下で更にワイシャツを肘まで腕捲りしているという
恐るべき事実を伝えなかったことであろう。これは我ながら賢明な選択であった…。
こんな感じで僕チンは元気いっぱいです。寒さなんてヘッチャラだーい。
今年も宜しくお願い致します。
あと、1月8日(土)は乃木坂 Club CACTUS にて今年最初の Keep Your Joy です。
振る舞い酒や帰省の函館土産もあるから遊びに来ればいっしょや。やんや、わやだな。
東京にしてはなかなか冷え込んだ朝にスーツとマフラーという軽装の私を見て
「コートとか着なくて寒くないんですか!?」と聞いてきた。
とっさに「あ、道産子なんで大丈夫なんです」的な回答をしてしまった。
たぶんその女性は、道産子は東京くらいの寒さでは上着を着ないんだ、という
とても大きな誤解を持ってしまったに違いない。
いや、違うんです!たとえ東京でも、道産子だって普通は1月に上着を着るんです!
僕はたまたまレアケースであって、ちょっとデブっていうか、寒さに強くて、
でも普通の太ってない人や夏生まれの人はそうじゃなくて、ゴニョゴニョ、モゴモゴ…
唯一の救いは、私が彼女に、スーツの下で更にワイシャツを肘まで腕捲りしているという
恐るべき事実を伝えなかったことであろう。これは我ながら賢明な選択であった…。
こんな感じで僕チンは元気いっぱいです。寒さなんてヘッチャラだーい。
今年も宜しくお願い致します。
あと、1月8日(土)は乃木坂 Club CACTUS にて今年最初の Keep Your Joy です。
振る舞い酒や帰省の函館土産もあるから遊びに来ればいっしょや。やんや、わやだな。
2010年12月30日
エアポートラウンジにて
年末です。早いね。
これから飛行機に乗って、生まれ故郷の函館に帰るのですが、
エアポートラウンジで暇を持て余してるので、Blogを更新する次第でございます。
私は昨日から年末年始休暇に突入していたのですが、ヨメは昨日が仕事納めでした。
そのヨメの昨日の出社時、いつもは鞄をすぐに施錠可能な脇机の引出しの中に仕舞うのに
気付けばまだ脇机が施錠されたままで、しかも鞄が見当たらない状況になったそうな。
「あれ? カバン、どこにやったんだろ…」
ヨメは、上着をかけるロッカーなど思い付くところを探しに行きましたが、
やはり鞄は見当たらず、途方に暮れかけたそうです…。
しかし、そう言えば脇机の中に仕舞ってあるものが机に出されていることに気付き、
考えてみれば無意識のうちに脇机に鞄を仕舞ったような気もする。
でも、脇机は施錠されたままだし、鍵は鞄に入れたままのはず…。
ヨメは混乱したまま忙しい仕事に突入し、スペアキーを借りないまま昼休みに突入。
弁当も鞄の中なのに、スペアキーを管理してる人も昼食で外出してしまい、
その人が戻るまでヨメはひもじい思いで待っていたそうです。
で、やっとスペアキーを借りて脇机を開けると、
果たしてヨメの鞄は脇机の鍵が入った状態で脇机の中に在ったとのこと。
車なんかで言う、所謂インキー状態。
錠を開け閉めするための鍵が中にあるのに、なんで脇机は施錠されてたのでしょう。
そんな不思議な現象に見舞われたヨメは、そのことを同僚に話し、
満場一致で「それはきっと呪いだ」ということで落ち着いたそうです。
そしてヨメは私にも「呪いの原因は、ずっと墓参りに行ってないからだと思う」と
神妙な顔で打ち明けたのでありました。
そんな、年末です。皆様もよいお年を。
2010年12月22日
違う違う そうじゃ そうじゃない
やあみんな、久しぶり。
朝の通勤電車。
池袋で乗車し、運良く早めのタイミングの高田馬場から席に座れた私は
顔も上げず、一心不乱に携帯をいじっていた。
しばしの後、たしか代々木くらいであろうか、
出発する電車の扉が閉まった後で、私の隣の席の男性がやおら立ち上がった。
なしたんだべ、降りたかったのに間に合わなかったんだべか?と見ていると
彼は私の目の前に立っている女性に席を譲ったのである。
実は席を譲られた女性は妊婦だったのだ。
お腹が小さいので判らなかったが、譲られた席に座る際に妊婦タグがちらっと見えた。
(妊婦タグ:関東近郊の駅などで配られている妊婦さん識別用の可愛いタグ。
正式名称はよくわからんので、味もそっけもないが便宜上そう呼ぶこととする。)
いつもは私も女性が前に立つと念のため鞄などに妊婦タグが付いてないか見るのだが
今回はたまたま妊婦タグが私から見て横向き(角度0)になっていて
私の隣の男性からは見えたようだが、私からは全く見えなかったのだ。
席を譲った男性は私の正面に立ち、席を譲られた妊婦は当然私の隣だ。
これは気まずい。座ってるだけなのに、なんか悪いことをしたような気分だ。
すっかり“妊婦に席を譲らない鬼畜”という目で周りから見られている気がする。
“やっぱりああいうヒゲがはえたようなヤツは常識がないんだ”と思われてる気がする。
正面の男性からは“本当はお前が席を立つべきなんだけどなっ!”と思われ、
隣の妊婦からも“世の中には親切な人とそうじゃない人がいるわねっ!”と思われ、
周りの乗客からも“おやおや、エゴイスト様のお出ましかっ!”と思われてる気がして、
私は気が狂いそうな気持ちで「わー!」と叫びそうになるのを必死で抑えた。
サンタさん違うんです!いつもなら席を譲るんです!いつもは僕いい子なんです!
だからと言って隣の妊婦に「いやー、タグがね、角度0で見えなくてですねぇ…」
などとグダグダ言い訳するわけにも行かないし、
ましてや正面の男性に今から「ささ、どうぞ」と席を譲るのも全然違う気がする。
こうなったら物凄く具合の悪い演技をして、座っていることを正当化しようかとも思ったが
こんな肌つやの良いデブは健康丸出しにしか見えないから辞めた。ぶひー。
打つ手のない私は、“よし、妊婦タグには全く気付いてないという体で行こう”という
誰にも伝わらず、誰のためにもならない方針を打ち立て、電車に揺られるのだった。
降車駅で降りる時も、降り掛けに正面の男性にケツとか蹴られたりしないか不安だったが
そんなことはなく無事に降りることができた。蹴らないでくれてありがとうございます。
というわけで、今度から私も妊婦タグを付けて電車に乗ろうと思います。
みんな違って、みんなイイ(・∀・)
朝の通勤電車。
池袋で乗車し、運良く早めのタイミングの高田馬場から席に座れた私は
顔も上げず、一心不乱に携帯をいじっていた。
しばしの後、たしか代々木くらいであろうか、
出発する電車の扉が閉まった後で、私の隣の席の男性がやおら立ち上がった。
なしたんだべ、降りたかったのに間に合わなかったんだべか?と見ていると
彼は私の目の前に立っている女性に席を譲ったのである。
実は席を譲られた女性は妊婦だったのだ。
お腹が小さいので判らなかったが、譲られた席に座る際に妊婦タグがちらっと見えた。
(妊婦タグ:関東近郊の駅などで配られている妊婦さん識別用の可愛いタグ。
正式名称はよくわからんので、味もそっけもないが便宜上そう呼ぶこととする。)
いつもは私も女性が前に立つと念のため鞄などに妊婦タグが付いてないか見るのだが
今回はたまたま妊婦タグが私から見て横向き(角度0)になっていて
私の隣の男性からは見えたようだが、私からは全く見えなかったのだ。
席を譲った男性は私の正面に立ち、席を譲られた妊婦は当然私の隣だ。
これは気まずい。座ってるだけなのに、なんか悪いことをしたような気分だ。
すっかり“妊婦に席を譲らない鬼畜”という目で周りから見られている気がする。
“やっぱりああいうヒゲがはえたようなヤツは常識がないんだ”と思われてる気がする。
正面の男性からは“本当はお前が席を立つべきなんだけどなっ!”と思われ、
隣の妊婦からも“世の中には親切な人とそうじゃない人がいるわねっ!”と思われ、
周りの乗客からも“おやおや、エゴイスト様のお出ましかっ!”と思われてる気がして、
私は気が狂いそうな気持ちで「わー!」と叫びそうになるのを必死で抑えた。
サンタさん違うんです!いつもなら席を譲るんです!いつもは僕いい子なんです!
だからと言って隣の妊婦に「いやー、タグがね、角度0で見えなくてですねぇ…」
などとグダグダ言い訳するわけにも行かないし、
ましてや正面の男性に今から「ささ、どうぞ」と席を譲るのも全然違う気がする。
こうなったら物凄く具合の悪い演技をして、座っていることを正当化しようかとも思ったが
こんな肌つやの良いデブは健康丸出しにしか見えないから辞めた。ぶひー。
打つ手のない私は、“よし、妊婦タグには全く気付いてないという体で行こう”という
誰にも伝わらず、誰のためにもならない方針を打ち立て、電車に揺られるのだった。
降車駅で降りる時も、降り掛けに正面の男性にケツとか蹴られたりしないか不安だったが
そんなことはなく無事に降りることができた。蹴らないでくれてありがとうございます。
というわけで、今度から私も妊婦タグを付けて電車に乗ろうと思います。
みんな違って、みんなイイ(・∀・)
2010年10月02日
お土産あります
2010年09月16日
2010年09月13日
初の室蘭営業、間もなく!
9月16日(木)から北海道に帰ります。
遅めの夏休みです。 夏ってゆーか、まぁ、アレですが。
で、16日〜19日の期間は札幌に滞在するのですが、
17日(金)の深夜は、なんと! 室蘭にてダンスに出演いたします!
北海道レゲエ界のボスと言えば、King Star の Mackie氏。
私もレゲエを聴き始めたころからず〜〜〜っとお世話になっております。
そんなMackie氏は、数年前に札幌から地元の室蘭に戻っており、
札幌でやっていたお店 RED HILL も、昨年に室蘭で再開されたわけです。
で、久々にMackieさんと「飲みつつダンスもしよう!」って話になりまして、
その室蘭の RED HILL にて数年ぶりの共演となったわけでございます。
(札幌の RED HILL には、Akkie在籍時代のPegasusで一度出演してます)
しかも King Star と Pegasus の2サウンドのみでのプレイ。
King Star といえば私がレゲエを聴き始めた18年半前には
既に北海道では第一線の Big Sound でしたから、とても光栄なことでございます。
そのダンスのフライヤーが、コレ↓
なんかクラッシュみたいですw しかも酒飲みのクラッシュwww
っつーわけで、Mackie氏がmixiで告知してくれてる文章(抜粋)も
参考までに勝手ながら転載しちゃいます。
-----
という訳で今週は2つ連日で別ジャンルですがイベントあります!!
まずはレゲエで、なんと!道外から遥々この田舎室蘭までサウンドがやってきてくれます!!
新RED HILLでレゲエサウンドとしては初の道外ゲストっすね!!笑
昔からのレゲエ仲間であり、飲み仲間でもあるTAKKY of PEGASUS MOVENENTが東京から北海道へ帰省。
出身地でも無い室蘭へわざわざレコード担いで来てくれますよ!!
詳細は
9/17 金曜日 ジャンル:REGGAEイベント
RED HILL PRESENTS
タイトル:RAGGA SARUTE -HEAVY DRINK CLASH-
OPEN 23:00 料金:\1000.
出演: GUEST SOUND: PEGASUS MOVEMENT from TOKYO VS KINGSTAR
● Takky of Pegasus Movement
1994年、テレビ番組のコンテストをきっかけに北海道は札幌でレゲエDJとして活動を開始。
1996年から活動の場所を北海道から東京に移し、1999年にレゲエDJからMCに転向。
2000年にジョグリンサウンド 〜A1 Jugglin Creator〜 Pegasus Movement を立ち上げる。
90年代DancehallのDNAをリアルに受け継ぐサウンドとして関東各地のダンスに出演。
結成から10年、最大4名のCrewだった Pegasus Movement は現在Takky一人で活動中。
引き続き90年代の Stone Love や Jam Rock などに強く影響を受けたプレイスタイルで
第1土曜 Keep Your Joy@乃木坂Club CACTUS、第3日曜 Sunday Bubbler@恵比寿AALAWI
といったレギュラーダンスを中心に、オトナの楽しめる現場を盛り上げ続けている。
※当日は2soundの為、やれるだけやりますが、
金曜日という事もありオープン11時〜3時頃には終わる予定です。
初めてのサウンドって楽しみいっぱいだね〜
しかも10年選手なんで古くから新しきまで是非堪能して下さい。
(フライヤーではケンコバですか?って言われてます。笑)
-----
えーと、最後のケンコバのくだりは余計ですがw、とにかく楽しみですなぁ。
私も初めてのお客さんの前ってワクワクするんですよねー。
その前に私のようなパトワがメインのMCスタイルって室蘭でウケるのかしら?
っつーわけで、室蘭の近くに居る方、いや、道内全てのレゲエファンは
室蘭 RED HILL に集合しましょう!! 酒飲みクラッシュしましょう!!
・・・って、まだ全然帰省の準備してねーんだよなー。
まぁなんとかなるべや。やんや、わやだな。ザンギ。
遅めの夏休みです。 夏ってゆーか、まぁ、アレですが。
で、16日〜19日の期間は札幌に滞在するのですが、
17日(金)の深夜は、なんと! 室蘭にてダンスに出演いたします!
北海道レゲエ界のボスと言えば、King Star の Mackie氏。
私もレゲエを聴き始めたころからず〜〜〜っとお世話になっております。
そんなMackie氏は、数年前に札幌から地元の室蘭に戻っており、
札幌でやっていたお店 RED HILL も、昨年に室蘭で再開されたわけです。
で、久々にMackieさんと「飲みつつダンスもしよう!」って話になりまして、
その室蘭の RED HILL にて数年ぶりの共演となったわけでございます。
(札幌の RED HILL には、Akkie在籍時代のPegasusで一度出演してます)
しかも King Star と Pegasus の2サウンドのみでのプレイ。
King Star といえば私がレゲエを聴き始めた18年半前には
既に北海道では第一線の Big Sound でしたから、とても光栄なことでございます。
そのダンスのフライヤーが、コレ↓
なんかクラッシュみたいですw しかも酒飲みのクラッシュwww
っつーわけで、Mackie氏がmixiで告知してくれてる文章(抜粋)も
参考までに勝手ながら転載しちゃいます。
-----
という訳で今週は2つ連日で別ジャンルですがイベントあります!!
まずはレゲエで、なんと!道外から遥々この田舎室蘭までサウンドがやってきてくれます!!
新RED HILLでレゲエサウンドとしては初の道外ゲストっすね!!笑
昔からのレゲエ仲間であり、飲み仲間でもあるTAKKY of PEGASUS MOVENENTが東京から北海道へ帰省。
出身地でも無い室蘭へわざわざレコード担いで来てくれますよ!!
詳細は
9/17 金曜日 ジャンル:REGGAEイベント
RED HILL PRESENTS
タイトル:RAGGA SARUTE -HEAVY DRINK CLASH-
OPEN 23:00 料金:\1000.
出演: GUEST SOUND: PEGASUS MOVEMENT from TOKYO VS KINGSTAR
● Takky of Pegasus Movement
1994年、テレビ番組のコンテストをきっかけに北海道は札幌でレゲエDJとして活動を開始。
1996年から活動の場所を北海道から東京に移し、1999年にレゲエDJからMCに転向。
2000年にジョグリンサウンド 〜A1 Jugglin Creator〜 Pegasus Movement を立ち上げる。
90年代DancehallのDNAをリアルに受け継ぐサウンドとして関東各地のダンスに出演。
結成から10年、最大4名のCrewだった Pegasus Movement は現在Takky一人で活動中。
引き続き90年代の Stone Love や Jam Rock などに強く影響を受けたプレイスタイルで
第1土曜 Keep Your Joy@乃木坂Club CACTUS、第3日曜 Sunday Bubbler@恵比寿AALAWI
といったレギュラーダンスを中心に、オトナの楽しめる現場を盛り上げ続けている。
※当日は2soundの為、やれるだけやりますが、
金曜日という事もありオープン11時〜3時頃には終わる予定です。
初めてのサウンドって楽しみいっぱいだね〜
しかも10年選手なんで古くから新しきまで是非堪能して下さい。
(フライヤーではケンコバですか?って言われてます。笑)
-----
えーと、最後のケンコバのくだりは余計ですがw、とにかく楽しみですなぁ。
私も初めてのお客さんの前ってワクワクするんですよねー。
その前に私のようなパトワがメインのMCスタイルって室蘭でウケるのかしら?
っつーわけで、室蘭の近くに居る方、いや、道内全てのレゲエファンは
室蘭 RED HILL に集合しましょう!! 酒飲みクラッシュしましょう!!
・・・って、まだ全然帰省の準備してねーんだよなー。
まぁなんとかなるべや。やんや、わやだな。ザンギ。
2010年09月11日
べつやくれい様、あげいん
台場の東京カルチャーカルチャーにて開催された
「べつやくれいの東京おさぼりナイト」に参加しました!
1年半ぶりの生べつやくさんは相変わらず可愛く、
動作の不審さもやっぱり素敵で、萌えまくりました。
イベント自体も本当に面白くて笑いっぱなし。
料理も旨くて、ビールもジョッキで5杯飲んじゃった!
19時〜22時過ぎまで本当に素敵な時間を過ごしました。
最後は恒例のサイン会と写真撮影会。やっほーい♪
やっぱりべつやくさんと話すと極度に緊張するなぁ。
でも「似顔絵で、体は羽とか生えた神聖な生き物で」
というリクエストで描いていただいたイラストは
凄く微妙な出来映えでこれまた萌えまくりです!
べつやくさん、林さん、横山さん、とても楽しい時間をありがとうございました!!
2010年09月05日
最近は事後報告ばかりですが
9月のKYJ、楽しく終了いたしましたー。おー。
というわけで、恒例(にしたいと思っている)写真。
左上は、たまには道産子だけで撮ってみた写真。
左がRedRootsで、右はダンサーのMAIちゃん。
右上は、ゲストを交えての貴重な4ショット。
左からSaru、私、ダンサーFunnyTing、右端がMipoMipo。
MipoMipoが可愛かったので2ショットも撮ったのだが
それは公開しないで一人で見て楽しむ。ふ。ふふ。
左下の写真は、昔 渋谷のロシナンテにも飾ってあった
菊地昇さん撮影のシュガー・マイノットの笑顔の写真。
…さて、任された仕事はしっかりやったつもりだが、それなりに飲みもしたし、
なかなか疲れてるので、電車を乗り過ごさないように注意しなきゃですな。
2010年08月28日
怒ったり気が狂ったり
以前より数名の善き友人からのお薦め(挑戦状?)があり
バーガーキングで販売中の超激辛ハンバーガー
アングリーワッパー(5辛)とクレイジーワッパーを
食べる運びと相成りましたわけでございます。
金曜の夜の会社帰りにサンシャインのバーキンに行き、
前述の2つのワッパーを購入してから帰宅。
家にはヨメの作る酸辣湯ソーメンの晩飯もありましたが
それを食った後でアングリーワッパー(5辛)を、
満腹により翌朝にクレイジーワッパーをいただきました。
ちなみに2つ買うと1110円くらいになりますね。(高)
ワッパーはデカいので、腹的にも金額的にも大きいです。
さて、先ずは昨夜食べたアングリーワッパー(5辛)についてですが、
さすがアングリーの中では最高の辛さ、徐々に辛さが口の中に蓄積されます。
でもハンバーガーとしてはとても美味しく、辛さが良いアクセントとなって
(但し私だから丁度良いのであって、一般的にはかなりツラいかと思います)
酸辣湯ソーメン食った後なのにムシャムシャ行けてしまいました。
辛さをレトルトカレー「LEE」で例えるなら、20倍以上30倍未満かな?
左上の写真がアングリーですが、輪切り唐辛子(緑に写ってるのはほとんど唐辛子)
がモリモリ入っているものの、ハバネロとかジョロキアとかのヤクザ系じゃないしw
まぁ辛い要素はその唐辛子だけなので(十分ですか?)大したことないです。
辛いもののプロならば、これに熱い味噌汁を合わせて辛さを増幅させたいですね☆
さて、続いてはメインエベントのクレイジーワッパー師匠の登場です。右上の写真。
ちなみに寝起き10分後くらいに食べました。ホットモーニングエブリワン。
クレイジーさんは、包装紙を外した時点で仄かに辛い匂いがしますw
唐辛子の量の違いか?と確認すると、まぁ唐辛子も乱暴な量が入ってはいますが、
実は“大量にかかってる茶色のソースが全部すごく辛い”というサプライズが!w
そりゃ淫靡な香りも醸し出しますよね。(淫靡ではないがな)
左下の食べ掛け写真で茶色のソースと大量の唐辛子が確認できますでしょうか?
いざクレイジーを食べると、一口目から割りとダイレクトに刺激が来ました。
でもハンバーガー全体の味のバランスがとても考えられていると見えて
私のような辛いもののプロには辛さと旨さが楽しめる仕上がりとなっております。
半分食ったあたりで口の痛さが徐々に増幅されて来ますが、それも一興。
ただ、やはりこれはお子ちゃまの食べるものではないだろうなぁ。
口の端についたソースを拭かずに少しほっといたら、食べてから2時間経った今でも
その部分がまだちょっとヒリヒリしてたりするんだよねー。(それ危険過ぎるだろ)
辛さをレトルトカレー「LEE」で例えるなら(だからなんでLEEよw)
クレイジーを全部食べ終わる頃に出来上がる口の状態としては
LEEの30倍に更に辛さ増強ソースを少しかけたくらい?ちょっと涙出る、みたいな。
なので、LEEの20倍がやっと、みたいな人は完食できないかもしれません。
ま、文章では伝えきれませんので、以上のレポートを踏まえた上で、
自己責任で実食するのが一番だと思います。当たり前ですが。
ちょっとお値段お高めですが、無類の辛いもの好きを自負する変態の方々は
アングリー5辛あたりを食べてみるのをオススメします。なかなか辛旨です。
人からの指令で辛いもの食ってレポートするのは、ランキンさんから指示された
渋谷の「七宝麻辣湯」以来かな?なんて懐かしみつつ、筆を置かせていただきます。
筆持ってないけど。
2010年08月22日
あれから2年経ちましたなぁ
今日は2回目の結婚記念日です。おめでとう俺たち。
お祝いということで、今日から明日まで泊まりがけで
横浜で遊ぶことにしているのでございます。
先ずは昼飯。横浜駅東口から歩いて10分くらいかな?
「ananda」さんでスープカレーを頂きました。
来たの2年近くぶりかも。なかなか来れなくてね。
私はチキンの辛さ5(激辛)にピッキーヌも追加、
トッピングはグリーンアスパラ、ライス大盛り。
ヨメは同じくチキンの辛さ2。ライス普通盛り。
トッピングはブロッコリー。
名店「サボイ」の系統であるここのスープカレーは、やはり旨いです。
が、辛くしすぎたせいか前ほどカルダモンの特徴的な風味が感じられなかったかも。
あと、メニューに「刻み」と書いてあるから50円出して注文したピッキーヌが
出されてみたら粉末だったのも非常ぉ〜〜に残念。だったら「刻み」と書いちゃダメ!
まぁ何はともあれ美味しいスープカレーで満腹になりました。すげー汗だくだし。
さて、腹ごしらえ出来たし、みなとみらい方面に向けて歩きますかな。
2010年08月08日
8月KYJの様子(記念撮影)
はい、今度は記念撮影モードで。
2ショットは、いつも可愛いCACTUSのスタッフ
かよっくす嬢と俺様。いつもお世話になっております。
3ショットは、左から祭華United、Ambiちゃん、俺様。
祭華はもう完全に放送禁止な感じになってます。
ショーでも大暴れで本気でハプニングだらけでした。w
Ambiちゃんはもう貫禄のステージングでしたね。
全体としてかなりハイクオリティなショーになりました。
そしてなぜかダンス終了後に突然振る舞われた刺身。w
Funny Tingが買ってきてくれたマグロ、帆立、イクラ。
すげー旨くてたくさん食っちゃいました。ありがとう!
サマースペシャルとしてお送りした今回の Keep Your Joy、いかがでしたでしょうか。
トイレで一緒になったお客様にも「何回か来てますけど今回が一番楽しいっす!」
なんて言っていただけましたし、皆様楽しんで帰っていただけたんじゃないかと。
そして、出演者に二人も妊婦がいるってのも凄いと思います。w
やまさん、あーちゃん、あまり無理しちゃダメだからねー! Tek Kya!!
8月KYJの様子(ブース編)
2010年08月07日
平和祈念展示資料館
昼ビール(しかもエーデルピルス)
ありがとう、どんぶりドンキー!
新宿二丁目にある「どんぶりドンキー」にて昼食。
言うまでもなく「びっくりドンキー」のスピンオフね。
私が食べたのは「元祖焼きたてハンバーグ丼」の
ハンバーグダブル&ご飯(白米)大盛り。
ヨメは「北海道白シチュー丼」を二十二彩ごはんで。
あ、二人とも大根サラダはもちろん付けましたよ。
いやー、ホント旨い。ただただ旨い。
ドンキーは北海道が誇る名店です!
しかし「どんぶりドンキー」は8月いっぱいで閉店。
もっと来ておけば良かったなー。
さて、これから新宿駅方面に戻ります。予定があと2つほどあるので。
あ、そうそう、今夜は乃木坂CACTUSで Keep Your Joy もありますよ!
Ambiちゃんのアルバムのリリパでもあり、Sister Kayaさんもゲスト出演します!
私が自分でレコード回すのは0時半から30分間と早めです!はよ来い!はよ恋!
2010年08月06日
毎年暑くて天気の良い日
今年も8時15分にテレビの前で黙祷しました。
今年の式典にはやっと初めて原爆投下国であるアメリカの代表も来たようですね。
他の核保有国としてはイギリスやフランスも初参加らしいし。
っつーか、出席しろっつっても拒んできたってのは、絵に描いたような見て見ぬふり。
ポーズとか外交的な狙いとかいろいろあるんだろうけど、まぁ進展と見ていいのかな?
しかし、こんな暑い時期にあんな酷い目に遭って、本当に辛かっただろうね。
軍人とか民間人とか関係なく、多くの不幸な人を生む戦争は、やっぱダメですよ。ね。
そしてこの日が来ると、前に広島のカンカD兄貴が教えてくれた話を思い出します。
広島ではNHK以外の局でも8時から記念式典の様子がテレビで放送され
やがてその中継が終わると急に中途半端なところから通常の番組に切り替わるそうです。
つまり、広島以外の地域ではいつも通り通常の朝の番組を放送してる時に
広島では式典の時間帯は式典の中継を流してるってことなんですな。
途中から何事もなかったかのようにいきなり通常の番組に戻るので
「あ、今の中継、広島だけだったのか」と気付いたらしいです。
でもさ、広島以外の人ももっと関心持たなきゃいけないと思うんですよね。
たまたま広島や長崎だったってだけなんだから。
他人事やご当地ネタみたいな話じゃないんだから。
広島で追悼してればいいって話じゃないと思うんですよねー。
だから私はせめて毎年、テレビで式典見て、1分間の黙祷をするのです。
戦争終了から65年ですか?かなり経ってます。
戦争体験者もかなり年老いて、多くの方が既に亡くなられているでしょう。
辛うじて5歳くらいから記憶があるとしても、それでも今や70歳です。
戦争の生の話を語れる人がいなくなってしまうことに危機感を感じてるので
前から予定立ててたんですが、次の土曜に新宿住友ビルの戦争の資料を展示してる所に
語り部さんの話を聴きに行くつもりです。14時くらいからかな。
興味がある人はどうぞ。見覚えあるかもしれないけど、よく山手線の中吊りとかに
水木しげる氏のイラストで紹介されてる住友ビル48階のです。
世界が平和になりますように。
今年の式典にはやっと初めて原爆投下国であるアメリカの代表も来たようですね。
他の核保有国としてはイギリスやフランスも初参加らしいし。
っつーか、出席しろっつっても拒んできたってのは、絵に描いたような見て見ぬふり。
ポーズとか外交的な狙いとかいろいろあるんだろうけど、まぁ進展と見ていいのかな?
しかし、こんな暑い時期にあんな酷い目に遭って、本当に辛かっただろうね。
軍人とか民間人とか関係なく、多くの不幸な人を生む戦争は、やっぱダメですよ。ね。
そしてこの日が来ると、前に広島のカンカD兄貴が教えてくれた話を思い出します。
広島ではNHK以外の局でも8時から記念式典の様子がテレビで放送され
やがてその中継が終わると急に中途半端なところから通常の番組に切り替わるそうです。
つまり、広島以外の地域ではいつも通り通常の朝の番組を放送してる時に
広島では式典の時間帯は式典の中継を流してるってことなんですな。
途中から何事もなかったかのようにいきなり通常の番組に戻るので
「あ、今の中継、広島だけだったのか」と気付いたらしいです。
でもさ、広島以外の人ももっと関心持たなきゃいけないと思うんですよね。
たまたま広島や長崎だったってだけなんだから。
他人事やご当地ネタみたいな話じゃないんだから。
広島で追悼してればいいって話じゃないと思うんですよねー。
だから私はせめて毎年、テレビで式典見て、1分間の黙祷をするのです。
戦争終了から65年ですか?かなり経ってます。
戦争体験者もかなり年老いて、多くの方が既に亡くなられているでしょう。
辛うじて5歳くらいから記憶があるとしても、それでも今や70歳です。
戦争の生の話を語れる人がいなくなってしまうことに危機感を感じてるので
前から予定立ててたんですが、次の土曜に新宿住友ビルの戦争の資料を展示してる所に
語り部さんの話を聴きに行くつもりです。14時くらいからかな。
興味がある人はどうぞ。見覚えあるかもしれないけど、よく山手線の中吊りとかに
水木しげる氏のイラストで紹介されてる住友ビル48階のです。
世界が平和になりますように。
2010年07月26日
ラスタマンは食べないらしいですね
2010年07月25日
3 the hard way.
今年の5月のゴールデン・ウィークに
4年半ぶりに遊びに行ったのをきっかけに話が進み
実に5年ぶりに阿佐ヶ谷 Cool Dread Bar に出演!
なんとSaiSaiも一緒に参加。おー。
アーリータイムのCool-Dの雰囲気を懐かしみながら
元の相方のAkkieたちくらいしか客が来ない中を
なんだか妙に盛り上がってみんなで騒いでました。
in the mood のKyokoさんも緊急参戦してくれました!
やはりCool-Dは不思議なバイブスがありますな。
話し過ぎやら飲み過ぎやらでヘロヘロになり
帰りの電車は久々にがっつり乗り過ごしましたわ。
10月にまた戻って来るかもしれないので、その時は是非遊びに来てねー!>みんな
えにうぇー、Father Gin、Ima-Moon、えくさもんた りすぺくと!!