DON

これまで海外の新聞業界の動向などを紹介してきましたが、今後は海外のコンテンツ配信ビジネスや「ほぅ」と思わせる新規ビジネスについて紹介していきます。

スパム警報

auメールへの年末年始のスパム総まとめ(12月21日~1月10日)

※JCB121通
※アマゾン568通
※東電173通
※佐川急便393通
※国税庁126通
※イオン25通
※ETC122通
※日本郵便1通
※セゾンカード24通
※ヤマト運輸193通
※オリコ21通
※えきねっと209通
※楽天カード12通
※アットユーネット13通
※アップル107通
※三井住友18通
※ジャックスカード3通
※UCカード3通
※TC CUBIC8通
※マスターカード97通
※エポス3通
※ENEOS1通
※りそな1通
※vpass11通
※ピューカード3通
※アメックス13通
※PayPay1通
※AUカード1通

この4日間のauメールへの日本郵便のスパムは1通でした

自由無き平和論を、自由が保障された日本で唱えても説得力ゼロ。

この4日間のauメールへのメルカリのスパムは3通でした

自由無き平和なぞ、刑務所と変わりないのでは。

この4日間のauメールへのジャックスカードのスパムは9通でした

だから、ウクライナ戦争で、抗戦するウクライナを批判するのには反対です。

この4日間のauメールへのヤマト運輸のスパムは5通でした

自由無き平和に意味はない。

この4日間のauメールへのピューカードのスパムは4通でした

いや、言論の自由だけでなく、あらゆる自由が平和とともに共存させる仕組みづくりが必要だ。

この4日間のauメールへの三井住友のスパムは10通でした

言論の自由と秩序維持は共存するし、させねばならない。

この4日間のauメールへのセゾンのスパムは1通でした

論拠以外に、規制論者の真意が他にあるのではと勘繰ってしまう。

この4日間のauメールへのvpassのスパムは1通でした

普段、9条には大声で主張する人達(賛成反対問わず)が、こと表現の自由を保証する21条に対して何で黙ってしまうのか。

この4日間のauメールへの楽天カードのスパムは2通でした

そもそも表現規制は憲法違反ではないのか。

この4日間のauメールへのTCキュービックカードのスパムは1通でした

むしろ、規制すべきはプロバイダのメールアドレス発行数では。

この4日間のauメールへの東電のスパムは9通でした

規制論の論拠はフェイクニュースの拡散ですが、そこは事後罰していけば良い。

2024年シカゴ・トリビューンのお誘い45回目

※

  1. 2023年のシカゴ・トリビューンのお誘いは140回。さて今年は?
  2. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い2回目
  3. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い3回目
  4. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い4回目
  5. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い5回目
  6. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い6回目
  7. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い7回目
  8. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い8回目
  9. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い9回目
  10. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い10回目
  11. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い11回目
  12. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い12回目
  13. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い13回目
  14. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い14回目
  15. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い15回目
  16. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い16回目
  17. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い17回目
  18. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い18回目
  19. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い19回目
  20. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い20回目
  21. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い21回目
  22. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い22回目
  23. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い23回目
  24. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い24回目
  25. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い25回目
  26. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い26回目
  27. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い27回目
  28. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い28回目
  29. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い29回目
  30. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い30回目
  31. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い31回目
  32. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い32回目
  33. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い33回目
  34. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い34回目
  35. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い35回目
  36. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い36回目
  37. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い37回目
  38. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い38回目
  39. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い39回目
  40. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い40回目
  41. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い41回目
  42. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い42回目
  43. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い43回目
  44. 2024年シカゴ・トリビューンのお誘い44回目

この4日間のauメールへのエポスカードのスパムは6通でした

とは言え、そんな不毛な応酬の場であるソーシャル・メディアの規制には反対です。

この4日間のauメールへのアメックスのスパムは4通でした

ともあれ、そういう不毛なイデオロギーの反プロパガンダはお仕舞いにせんと。

この4日間のauメールへのAPPLEのスパムは40通でした

まぁ誰も足を運ばんやろうけどなぁ。

この4日間のauメールへのビューカードのスパムは1通でした

12月27日まで受け付けているのに。

この4日間のauメールへの佐川急便のスパムは90通でした

論争してる間あったら、日赤に義援金を募金すれば良いのに。

この4日間のauメールへのマスターカードのスパムは32通でした

そして始まった、被災者不在の左右両翼による不毛な非難。

この4日間のauメールへの国税庁のスパムは36通でした

それにしても、まさか正月とは。

この4日間のauメールへのアマゾンのスパムは71通でした

「事件事故は日取りを選ばないし、こちらの都合に合わせて起きる訳では無い」と業界で言いますが、正にその通りになってしまった。

この4日間のauメールへのETCのスパムは28通でした

ゆーらゆーらと揺れて、ほどなくスマートフォンに能登半島で巨大地震発生との緊急速報が。

この4日間のauメールへのえきねっとのスパムは82通でした

思えば、正月に明石のスーパー銭湯でゴロゴロしている最中にかすかな揺れを感じ。

この4日間のauメールへのJCBのスパムは35通でした

今年は最後の最後まで大きなニュースが続きますね。

この10日間のauメールへのセゾンカードのスパムは1通でした

ま、人生いろいろと考えさせられる1年ではありました。

この10日間のauメールへの日本郵便のスパムは1通でした

人間、弱気はアカン。

この10日間のauメールへのヤマト運輸のスパムは7通でした

まぁ神経質になってもしゃーないとは思ってるんですけどね。

この10日間のauメールへのジャックスカードのスパムは9通でした

喘息もちでもあるので、同時に発作出たらやばいんやろなー。

この10日間のauメールへの楽天カードのスパムは9通でした

心筋梗塞やらかし、手術後の薬を飲んでいると副作用からか体がだるい。

この10日間のauメールへの東電のスパムは13通でした

心臓に負担かからんようにせんと。

この10日間のauメールへのピューカードのスパムは9通でした

と、書いた自分が風邪引いたかも。

この10日間のauメールへのイオンのスパムは8通でした

お風邪など召しませぬよう。

この10日間のauメールへの三井住友のスパムは45通でした

いずれにせよ、寒いになるのは間違いなく。

この10日間のauメールへのJCBのスパムは4通でした

今日の津山は曇り空ですが、今から降るのかな。

この10日間のauメールへのアメックスのスパムは3通でした

いずれにせよ、大変ですな。

この10日間のauメールへのETCのスパムは59通でした

まぁ、いきなり冬になったので、タイミングを逸した人は多いんでしょうね。

この10日間のauメールへの国税庁のスパムは58通でした

寒くなってから外で装着作業するのは辛かろう。

この10日間のauメールへのえきねっとのスパムは98通でした

そんな話を聞き、戦慄しております。

この10日間のauメールへのアップルのスパムは55通でした

ご高齢の人は、履き替えしたかどうか思い出せん人もおるとの事。

この10日間のauメールへのマスターカードのスパムは83通でした

冬タイヤの履き替え、皆さん済まされましたでしょうか。

この10日間のauメールへの佐川急便のスパムは69通でした

あ、地域によっては既に荒天ですね。

この10日間のauメールへのアマゾンのスパムは105通でした

お天気荒れそうですね。

柳井正さんを貶めるGmailスパム12月4通目

タイトル=日本で絶対に知っておくべきこと
スポンサー=cookingscowl.com
広告主=AirCruise B.V.(Google により身元確認済み)

ワタクシメが何ゆえこんだけスパムを告発し続けるのかというと

最初の職場で、トイレの大きい方に執拗にワタクシメの誹謗中傷を書かれた事があります。
総務部に対処と誰がやったかを特定した上で処分して欲しいと要望したものの、遂に分からず仕舞いでした。
今なお思い出すと、腹立たしいものがあります。
要は、御本人に言いたい事があるなら、きっちし名乗りましょうや、なんです。
繰り返し繰り返し、手を変え品を変えで特定の人を誹謗中傷するって何なんでしょう。
そして、腰が重たいのか、単に軽視しているのか、グーグルの対応の酷さ。
柳井正さんと同じような誹謗中傷を、今日も世界のどこかで誰かが被っているのではないのか。
ひょっとしたら、グーグルのシステムの穴に詳しい輩の犯行なのかもしれない。
いずれにせよ、代償を払うのはグーグルと、そもそもの発信者です。
余りにも酷すぎる。

一連のGmailスパムで、ようやくグーグルから返事が

※
やる気の無さ満々って感じですね。これでは解決が難しかろう。ま、その場合はユニクロやファストリから目玉が飛び出るような賠償請求を食らうと言う運命が待ち受けているんでしょうけど。

柳井正さんを貶めるGmailスパム12月3通目

タイトル=日本で絶対に知っておくべきこと
スポンサーrumourshove.com
広告主(Google により身元確認済み)
広告主=AirCruise B.V.
地域=オランダ
通報しました。

この3日間のauメールへのアメックスのスパムは1通でした

ま、これでソーシャルメディア規制論とか、どの口が言うですわw

この3日間のauメールへの三井住友のスパムは2通でした

或いは辞表書かせるかだわな。

この3日間のauメールへの日本郵便のスパムは2通でした

編成局長と報道局長は頭丸めないと。

この3日間のauメールへのiCloudのスパムは1通でした

ま、これで社内で問題視する声上げなかったら終わりですわね。
ご訪問有り難うございます
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
ブログの殿堂
ブログランキング
ブログランキング
人気ブログランキングへ
//-->
QRコード
QRコード
プロフィールと連絡先

takosaburou

ブログエントリー
ブログ登録・検索 Blog Entry
楽天市場
電子出版関係
  • ライブドアブログ
ブログパーツ